京とれいん 〜阪急が 観光 列車?〜 〔66.6km/h〕

阪急が 観光 列車?って おどろいた 京とれいんだ。

  • 京とれいんは 阪急 京都本線 梅田−河原町間 47.7kmで 土休 だけ 1日 4往復 運行される 快速特急の すべてに 投入されとる 観光 特急。
    京とれいん 3、4号車 01 (てつまい) 498-346京とれいん 3、4号車 02 (てつまい) 499-296
    京とれいん 3、4号車の なか (てつまい)
  • 時刻表を みると わかる とおり、1編成で ピストン 運行しとる。

京とれいん 先頭車 外観 (てつまい) 266-291
嵐山 いき 京とれいん
(てつまい)

  • いずれの 列車も、さきに 出発する 特急 列車の 1、2分 あとに 出発し、途中で 先行する 特急 列車を おいぬく ことも なく、そのまま 1、2分 おくれで 終点に 到着する。
  • さいしょに 登場した ことし 3月 19日から 5月 ようかまでは、梅田−嵐山間で 土休 だけ 1日 1往復 運行されとっただけど、5月 じゅうよっかから いまの 運行に なった。
  • 「和・モダン」を コンセプトと して、京都本線の 特急 車両と して したしまれた 6300系を 改装したもので、6両で 構成されとる。
  • まんなかの 3、4号車は いりぐちに 格子状の かざりを もうけ、せもたれの 一部には たたみを 使用する 京町家風 (きょうまちやふう)に なっとる。
  • 1、2、5、6号車は 京 からかみの 伝統 がらを イメージした 座席に なっとる。
    京とれいん 1、2号車 01 (てつまい) 498-330京とれいん 5、6号車 01 (てつまい) 496-359
    京とれいん 1、2号車と 5、6号車の なか (てつまい)
  • 外観は おなじみの あずき いろの 車体に きんいろや ぎんいろで もみじや さくらを あしらい、四季を 表現しとる。
    京とれいん 3号車 外観 (てつまい) 497-168京とれいん 4号車 外観 (てつまい) 498-182
    京とれいん 3、4号車 (てつまい)


【京とれいんの いまの 時刻表】


梅田 発 時刻表

9:52 → 10:35 河原町 着

11:52 → 12:35 河原町 着

13:52 → 14:35 河原町 着

15:52 → 16:35 河原町 着

※ 4本とも 所要 時間 43分、表定 速度 66.6km/h



河原町 発 時刻表

11:01 → 11:45 梅田 着

13:01 → 13:45 梅田 着

15:01 → 15:45 梅田 着

16:42 → 17:27 梅田 着

※ 最初の 3本は 所要 時間 44分、表定 速度 65.0km/h

※ 最後の 1本は 所要 時間 45分、表定 速度 63.6km/h



梅田で 嵐山 いき 京とれいんに のる ひとたち (2011.3.19 さんけい)
梅田を でる 嵐山 いき 京とれいん
(2011.3.19 さんけい)

京町屋風の 内装は たしかに おどろきだけど、いまの 運行を みると 土休の ひるまに わずか 4往復。しかも 特急 列車の 続行 運転の ような あつかい。観光 シーズンは 京都本線から 嵐山線へ のりいれて 本来の 目的 どおりの 運用を するけど、ほじゃ ない ときは あそばせといても もったいないで 一応 はしらせとくか、ってな かんじかな。


それと、いちばん こった つくりが して あるのが 3、4号車なだけど、たたみに ざぶとんが ひいて ある ような この 車両 専用の ボックス シートも あんまり すわりごこちの いい もんじゃ ないって いうで、観光 列車と しても どんな もんかな。


ま、観光に たよっとる 阪急じゃ ないし、ホームページ みても 京とれいんの きょの 字も でとらん。とりあえず 観光 列車ってのを はしらせて みたけどって とこかな。




(ねたもと)

(さんこう)