阪急めぐり - 今津線、今津南線、甲陽線

2023.3.27 (96) 西宮北口 - 西宮北口いきふつう 2000-1500

宝塚線乗車のあと、さらに阪急各線にのってまわった。宝塚線をおりかえして梅田にもどるっててもあったけど、今津線や今津南線、甲陽線っていうあんまりのる機会のない線にのってみることにした。

〔今津線〕宝塚 → 西宮北口
〔今津南線〕西宮北口 → 今津
〔今津南線、神戸線、甲陽線〕今津 → 西宮北口 → 夙川 → 甲陽園
〔甲陽線、神戸線、京都線〕甲陽園 → 夙川 → 西宮北口 → 十三 → 南方
〔地下鉄御堂筋線〕西中島南方 → 新大坂

◇            ◇

今津線

宝塚劇場をかんたんに見物して宝塚のえきにもどる。ひるめしをくうてきとうなみせもみつからんままえきにもどったとこで、神戸線系統の支線にのってみることにする。宝塚でゆっくりできやあとは宝塚線をおりかえしてうちにかえるだけでいいやっておもっとっただけど、ここで方針をかえた。

2023.3.27 (75) 宝塚 - 西宮北口いきふつう 1990-1480

宝塚は3番のりばにはいってきた今津線の電車にのりこむ。車両番号先頭5001の6両編成で、今津線をおりかえしてみなみに神戸線と接続する西宮北口までいくふつうだ。いや、支線なのにずいぶんりっぱな電車が投入されとるもんだ。さらにおどろきは、列車種別はふつうだけだけど10分間隔で電車がでとること。名鉄の支線だったら15分間隔がせいぜいだ。

2023.3.27 (76) 西宮北口いきふつう - 宝塚しゅっぱつ 2000-1500

11時46分、宝塚をしゅっぱつ。車内、けっこうなかずのひとがのっとる。

2023.3.27 (77) 西宮北口いきふつう - 宝塚しゅっぱつ 1980-1490

みぎに転線して今津線にはいっていく。3、4番のりばは本来宝塚線のりばなだ。

2023.3.27 (78) 西宮北口いきふつう - 武庫川をわたる 1990-1490

ガーダー橋で武庫川(むこがわ)をわたる。

2023.3.27 (79) 西宮北口いきふつう - 武庫川をわたる 1600-1200

みぎ車窓かわかみ。南岸にホテルがいくつかたっとる。

2023.3.27 (80) 西宮北口いきふつう - 宝塚南口 1450-1120

高架をひだりにくねりながら宝塚南口に停車。

2023.3.27 (81) 西宮北口いきふつう - 宝塚南口逆瀬川間 1590-1190

地平におりる。

2023.3.27 (82) 西宮北口いきふつう - 宝塚南口逆瀬川間(宝塚いきふつう) 2000-1500

宝塚いきふつうとすれちがい。

2023.3.27 (83) 西宮北口いきふつう - 逆瀬川をわたる 2000-1500
2023.3.27 (84) 西宮北口いきふつう - 逆瀬川 1600-1200

逆瀬川(さかせがわ)のかわをわたってみぎにくねりながら逆瀬川のえきに停車。

2023.3.27 (85) 西宮北口いきふつう - おばやし 1580-1200

おばやしに停車。しゅっぱつするとこで車内をみてみるとたちきゃく8わり。さいしょよりさらにふえてきた。

2023.3.27 (86) 西宮北口いきふつう - 仁川(宝塚いきふつう) 2000-1480

仁川(にがわ)のえきに停車。ここで宝塚いきふつうとすれちがい。

2023.3.27 (87) 西宮北口いきふつう - 仁川しゅっぱつ(仁川をわたる) 1980-1500

しゅっぱつしてすぐに仁川のかわをわたる。さっきの逆瀬川もこの仁川も武庫川の支流になる。

2023.3.27 (88) 西宮北口いきふつう - 甲東園 1590-1200

甲東園(こうとうえん)に停車。しゅっぱつするとこでついに満員電車。しっかり満員電車。

2023.3.27 (89) 西宮北口いきふつう - 門戸厄神 1600-1180
2023.3.27 (90) 西宮北口いきふつう - 門戸厄神 1600-1200

門戸厄神(もんどやくじん)に停車。

2023.3.27 (91) 西宮北口いきふつう - 門戸厄神西宮北口間(宝塚いきふつう) 2000-1500

宝塚いきふつうとすれちがい。

2023.3.27 (92) 西宮北口いきふつう - 西宮北口 1980-1500

終点西宮北口のえきがちかづいて、たすきがけ分岐をみぎに転線。

2023.3.27 (93) 西宮北口いきふつう - 西宮北口 1870-1480
2023.3.27 (94) 西宮北口いきふつう - 西宮北口 1980-1480

いちばんみぎの今津線7番のりばにはいっていく。

2023.3.27 (95) 西宮北口いきふつう - 西宮北口 1990-1490

線路がつきあたりになって停車。12時ちょうど、西宮北口とうちゃく。つきあたりのひだりにおりかえし運行になる宝塚いきふつうの乗務員さん。つきあたりのおくにえきなかそば。えきなかが充実しとるだ。

2023.3.27 (96) 西宮北口 - 西宮北口いきふつう 2000-1500

電車をおりたひとたちがどばーって電車のさき、えきなかそばみぎのかいだんを直進方向にあがっていく。

あがったさきがかいさつ階で、ほっからまた今津線と直行する神戸線ののりばにおりれるようになっとる。いまおりたひとたちのおおくが神戸線にのりかえていったにちがいない。

えきをでてみることにする。神戸線今津線が交差する西宮北口のえきにあっていくつかあるでぐちのなか、こっちがいちばんにぎやかだらあってふんで西北ぐちにおりる。

2023.3.27 (97) 花ゆう - てんぷら定食 1200-900

西北ぐちからてきとうに西北方向にあるいていってかわをわたったとこに、にほん料理花ゆうってみせを発見。ようはやっとるみせで、なんとかあいとったカウンター席にすわっててんぷら定食を注文。てんぷらににものにごはん。いいじゃんかっておもっとったら、おくれてちゃわんむしとみそしるもでてくる。いや、なかなかの豪華料理だ。あじもいい。満足して勘定せえっておもったとこで、さらに食后のくだもんとのみもん。のみもんは紅茶を選択。ごちそうさまでした。みせをあとにしてえきにもどる。

今津南線

西宮北口からこんどは今津南線にのってみる。正式名称としては宝塚から西宮北口をへて今津までが今津線なだけど、ここ西宮北口で線が分断されとってこっからみなみを通称にしたがって今津南線っていうことにする。

かいさつをはいって、さて、今津南線のりばはどこか。いや、なんとかいさつ階とおんなじ平面に今津南線5番のりばはあった。神戸線のりばや今津線のりばが地平にあるのにたいして今津南線のりばだけが2階にあるだ。かいさつから水平移動でのりばにいけるってなんちゅうべんりなだ。

2023.3.27 (98) 西宮北口 - 今津いきふつう 2000-1500

さて、今津南線5番のりばにまっとった、西宮北口12時55分の今津いきふつうにのる。車両番号しんがり6120の3両編成。このさきふたえきしかない今津南線なのに3両編成なだ。乗客はベンチシートに8わり。けっこうのっとる。

2023.3.27 (99) 今津いきふつう - 阪神国道しゅっぱつ 1600-1200

複線高架をすすんで阪神国道に停車。いや、こんなみじかい線なのに複線なだ。運行間隔も今津線におなじく10分間隔。まったく閑散線区なんかじゃない。

2023.3.27 (100) 今津いきふつう - 今津 1980-1470
2023.3.27 (101) 今津いきふつう - 今津 1960-1480

たすきがけ分岐を直進して、終点今津は高架しましきのりばひだりがわの2番のりばにはいっていって、線路がつきあたりになって停車。12時58分のとうちゃく。えき構造は3階がのりばで2階にかいさつ。

のりばからかいだんをおりてかいさつをでる。ほっからみなみに空中通路でつながって阪神の今津駅にいけることをかくにん。べつがいしゃであってもちゃんとのりかえの利便をはかっとることに感心。

今津南線、神戸線甲陽線

阪急今津南線の今津のえきにもどって、こんどは甲陽線(こうようせん)にのってみることにする。今津南線をもどって、西宮北口神戸線にのりかえて、夙川(しゅくがわ)で甲陽線にのりかえるって経路になる。

2023.3.27 (102) 今津 - 西宮北口いきふつう 2000-1500

今津13時5分の西宮北口いきふつうにのる。電車は3両編成。

2023.3.27 (103) 西宮北口いきふつう - 阪神国道 1600-1200

高架をすすんで阪神国道に停車。

2023.3.27 (104) 西宮北口いきふつう - 阪神国道西宮北口間(今津いきふつう) 2000-1500

今津いきふつうとすれちがい。きづかんかったけどいきもすれちがったはずだ。みじかい線だけど10分間隔の運行だですれちがいがあるだ。

2023.3.27 (105) 西宮北口いきふつう - 東海道線ごえ 1540-1200

ちゃいろい鉄骨トラス橋で東海道線ごえ。

2023.3.27 (106) 西宮北口いきふつう - 阪神国道西宮北口間 1600-1200

終点西宮北口がちかづいてみぎに転線。したにおりていくひだり線とはなれて単線になる。

2023.3.27 (107) 西宮北口いきふつう - 西宮北口 1560-1200

13時8分、西宮北口高架5番のりばにとうちゃく。

今津南線から神戸線にのりかえ。

2023.3.27 (108) 西宮北口 - 三宮いきふつう 1600-1200

かいさつ階から神戸線三宮方面1、2番のりばにおりるとこで、1番のりばに三宮いきふつうがとまっとるのがみえる。のらにゃっておもったけど、しゅっぱつは2番のりばから特急がでたあとになるってことでやめ。ちなみに神戸線の列車種別は特急とふつうで、それぞれ10分間隔の運行だ。

2023.3.27 (109) 西宮北口 - 新開地いき特急 2000-1500

1番のりばにはいってきた西宮北口13時13分の新開地いき特急にのりこむ。車両番号先頭8100の8両編成で「メモリアル8000」のヘッドマークがついとる。

2023.3.27 (110) 新開地いき特急 - 西宮北口しゅっぱつ 1600-1200
2023.3.27 (111) 新開地いき特急 - 西宮北口夙川間 1600-1200

にしにむけてしゅっぱつ。上下線のあいさにあったなか線がちょこっといったとこでなくなる。

2023.3.27 (112) 新開地いき特急 - 西宮北口夙川間(梅田いき特急) 2000-1500

梅田いき特急とすれちがい。

時速110キロですすむ。いや、時速160キロではしってほしいな。標準軌の阪急が狭軌東海道線新快速にまけとる現状がはがゆい。

2023.3.27 (113) 新開地いき特急 - 夙川 1600-1200

のることひとえきで夙川(しゅくがわ)は1番のりばにとうちゃく。13時15分。特急なのに連続停車するだ。

さて、甲陽線にのりかえるだけどのりばはどこだ。あった。神戸線梅田方面2番のりばからT字につきだすかたちで甲陽線3番のりばがあって、三宮方面のりばからは地下道をとおっていけるようになっとる。神戸線甲陽線は線がつながっとらん。

地下道をとおって甲陽線3番のりばに移動。神戸線のりばにくらべてちいちゃなのりばなのにまちあいしつがあるのにびっくり。ってか、うちのめされる。なんちゅう利用客おもいの会社なだ。ほいで甲陽線の列車種別はふつうだけで、10分間隔の運行。

2023.3.27 (114) 夙川 - 甲陽園いきふつう 1980-1490

夙川13時27分の甲陽園いきふつうにのりこむ。車両番号6022、6122の2両編成。

2023.3.27 (115) 甲陽園いきふつう - 夙川しゅっぱつ 1600-1200

きたにむけてしゅっぱつ。単線をいく。ふたえきしかない、しかも盲腸線甲陽線だけあってさすがに単線だ。

2023.3.27 (116) 甲陽園いきふつう - 苦楽園口 2000-1500

苦楽園口(くらくえんぐち)がちかづいたとこで、あっ!むこうから電車がくる! いきちがい分岐があるえきになっとって、はんたい電車がやってくるだ。まさかこんなみじかい盲腸線でいきちがいがあるとはおもわんかった。今津南線でもほだったけど、こんなみじかい線でも10分間隔で運行しとるでいきちがいもあるだ。

2023.3.27 (117) 甲陽園いきふつう - 苦楽園口(夙川いきふつう) 2000-1500
2023.3.27 (118) 甲陽園いきふつう - 苦楽園口 1820-1500

りょうぶくらみのいきちがい分岐をひだりにはいって、はんたい電車と同時に苦楽園口に停車。

2023.3.27 (119) 甲陽園いきふつう - 夙川をわたる 1600-1200

みぎにくねって夙川のかわをわたる。

2023.3.27 (120) 甲陽園いきふつう - 甲陽園 1980-1500

13時32分、終点甲陽園(こうようえん)にとうちゃく。

かいさつをでてえきのまわりをぶらぶら。とくになにがあるってわけじゃなくてふつうに住宅街だ。

甲陽線神戸線京都線

かいさつをはいりなおして甲陽園13時46分の夙川いきふつうにのる。めざすは新大坂。阪急電車を南方までのりついで、ほっから地下鉄にのりかえて新大坂にもどることにした。

2023.3.27 (121) 夙川いきふつう - 夙川 1980-1500

13時51分、夙川は甲陽線3番のりばにとうちゃく。甲陽線3番のりばのさきによこたわる神戸線梅田方面2番のりばに梅田いき特急がはいってきて、みんなのりかえていく。なんちゅうべんりなのりかえだ。

2023.3.27 (124) 夙川 - 梅田いきふつう 1980-1480

のりかえれた梅田いき特急はみおくって、つぎにはいってきた夙川14時ちょうどの梅田いきふつうにのる。車両番号先頭7021の8両編成。ふつうでも8両編成ってのがすごい。

2023.3.27 (126) 西宮北口 - 梅田いきふつう 1980-1500

のることひとえき、14時1分、西宮北口は4番のりばにとうちゃく。のりばは線路のりょうがわにあってとびらもりょうがわひらくのにびっくり。

2023.3.27 (127) 西宮北口 - 梅田いき特急 2000-1480

むかいの3番のりばにはいってきた西宮北口14時5分の梅田いき特急にのりかえ。いや、夙川でこの電車をまっとやよかっただ。車両番号先頭8000で「メモリアル8000」のヘッドマークがついとる。さっきのった新開地いき特急にもついとっただけど、この8000系電車が阪急として記念すべき電車なだ。

武庫川をわたる。おおきなかわだ。

電車の速度は113キロから114キロ。阪急は115キロが最高速なだ。

武庫之荘(むこのそう)、塚口(つかぐち)って通過。塚口からきたに分岐する伊丹線にものってみいかっておもっとっただけど、さすがにくたびれてまたの機会にした。

2023.3.27 (128) 梅田いき特急 - 藻川をわたる 1600-1200

しろいがっちりした鉄骨トラス橋で藻川(もがわ)をわたる。

園田(そのだ)を通過。

猪名川(いながわ)をわたる。

電車の速度は114キロ。阪急は115キロが最高速なだ。ほんなにはやい速度じゃないのにずーっとひゅるひゅるかぜきり音がする。

神崎川(かんざきがわ)のかわをわたって神崎川のえきを通過。

2023.3.27 (129) 十三 - 梅田いき特急 2000-1500

14時14分、十三は神戸線2番のりばにとうちゃく。

2023.3.27 (130) 十三 - 河原町いき準急 1960-1470

地下通路をとおって京都線5番のりばに移動。十三14時19分の河原町いき準急がやってきて、車両番号5801のうしろから2両めにのっていく。ちなみに京都線の列車種別は特急、準急、ふつうの3種類で、それぞれ10分間隔の運行だ。宝塚線神戸線が2種類しかないのに京都線は3種類もあるだ。

2023.3.27 (131) 南方 - 河原町いき準急 1600-1200

のることひとえき、14時22分、南方(みなみかた)にとうちゃく。かいさつをでる。いや~、しっかり阪急電車にのったわ~。

宝塚 11:46 → (阪急今津線西宮北口いきふつう【時速33.0キロ】) → 12:00 西宮北口

西宮北口 12:55 → (阪急今津南線=今津いきふつう【時速32.0キロ】) → 12:58 今津

今津 13:05 → (阪急今津南線=西宮北口いきふつう【時速32.0キロ】) → 13:08 西宮北口

西宮北口 13:13 → (阪急神戸線=新開地いき特急【時速81.0キロ】) → 13:15 夙川

夙川 13:27 → (阪急甲陽線甲陽園いきふつう【時速26.4キロ】) → 13:32 甲陽園

甲陽園 13:46 → (阪急甲陽線=夙川いきふつう【時速26.4キロ】) → 13:51 夙川

夙川 14:00 → (阪急神戸線=梅田いきふつう【時速81.0キロ】) → 14:02 西宮北口

西宮北口 14:05 → (阪急神戸線=梅田いき特急【時速88.0キロ】) → 14:14 十三

十三 14:19 → (阪急京都線河原町いき準急【時速38.0キロ】) → 14:22 南方

2023.3.27 阪急路線図(にしはんぶん) 1620-1240

地下鉄御堂筋線

ちょっとまよって、地下鉄西中島南方(にしなかじまみなみがた)のえきにとうちゃく。地下のえきってわかりにくいだ。

2023.3.27 (133) 西中島南方 - 千里中央いきふつう 1760-1200

かいさつをはいって、西中島南方14時36分の千里中央いきふつうにのる。車両番号先頭21609、しんがり21909の10両編成。

2023.3.27 (134) 新大坂 - 千里中央いきふつう 1800-1200

きたにちょこっとすすんで新大坂にとうちゃく。ちかっ! 南方からあるいてきたってよかったわ。

西中島南方 14:36 → (大坂地下鉄=千里中央いきふつう【時速42.0キロ】) → 14:37 新大坂

かいさつをでて新幹線にのりかえ。大坂をあとにする。

〔2023年3月27日、げつようび、平日〕


【宝塚線をいく】