三角線 あらため 「あまくさみすみ線」を はしる しんがた 観光 特急 「A列車で行こう」が 10月 ようか、運行を 開始した。
- 10月 ようか、熊本駅での 出発式の ようす
- 出発式では、来年 公開 予定の 東映 映画 「僕達急行 A列車で行こう」に 出演する 女優の 村川絵梨 (むらかわ えり)さんが 「出発 進行、A!」と りょうてで Aの 字を つくって みおくった。
- かたみち 1,820円で、来年 2月 末までの 土日、祝日を 中心に 1日 2往復する。
- 10月 いつか、博多駅での 公開の ようす
 |
 |
111005 博多 「A列車で行こう」
(ひだり=さんけい、みぎ=まいにち)
- 外観は くろと 金色の シックな たたずまい。
- 車内は、きを ふんだんに つかい、天草 地方に つたわる そめもの 「天草更紗 (あまくささらさ)」を モチーフに した がらの 座席や、はなやかな ステンド グラスで おとなの ふんいき。
 |
 |
111005 博多 「A列車で行こう」 バーカウンター
(ひだり=さんけい、みぎ=まいにち)
- JR九州では はじめて バーカウンターを もうけ アルコールを 販売する。
- ジャズの スタンダード ナンバー 「A列車で行こう」が ながれる。
- 天草へは ふねで 連絡
- 10月 ようか 午前 11時 すぎに いちばん 列車が 到着した 三角駅では、宇城市 (うきし)や 上天草市 (かみあまくさし)、あまくさ四郎観光協会などの 関係者が、そろいの はっぴや 天草四郎の 衣装を みに つけて でむかえて、乗客 ひとりひとりに じもとの 特産品や 上天草 市内で つかえる クーポン券などを てわたした。
- 「A列車で行こう」の 運行に あわせ、デザイナーも おなじ 水戸岡鋭治さんで 三角駅を 全面 改装。総工費は 5千万円で、駅舎内に 木製 ベンチを おいて、改札や きっぷ うりばには のれんを さげるなど、むかしなつかしい ふんいきと する。
- 三角駅で 天草 諸島を むすぶ 「天草宝島ライン」と 10分で 接続する。
- A列車で行こうの 熊本−三角間の 乗車 時間は 38分。
- 天草宝島ラインの 三角港−松島間は 17分、三角港−本渡港間は 57分。
 |
熊本から 天草への アクセス
A列車に のりたいって ひと、いっぱい おるだらあな〜
これで あまくさみすみ線も いっきに はなやぐね(^_^)
(ねたもと、さんこう)