じぇーあーるきゅうしゅう

ひたひこさんせんのみなみはんぶんがなくなった - 2023ねん8がつ28にち

にほんかいにめんするふくおかのだいとしきたきゅうしゅうはこくらをきてんとしてみなみにないりくぶにむかってのびていくひたひこさんせん。けんざかいをこえておおいたにはいってすぐ、きゅうしゅうをおうだんするきゅうだいせんちゅうかんちてんのひたに…

豊肥線、熊本地震からの全線再開、おめでとう! - 2020年8月ようか

2020年4月じゅうよっかの熊本地震から、まあはい4年がすぎただ。2020年8月ようか、さいごまで休止がつづいとった肥後大津(ひごおおづ)-阿蘇27.3キロが再開して、熊本から大分までの豊肥線(ほうひせん)全線148.0キロがつながった。大規模な斜面崩落から…

阿蘇-豊後荻が運行再開 - 2016.7.9

2016年4月じゅうよっかの熊本地震のえいきょうで運行休止がつづいとった豊肥線(ほうひせん)肥後大津(ひごおおづ)-豊後荻(ぶんごおぎ)52.6キロだけど、おとつい2016年7月ここのか、ほのうちの阿蘇-豊後荻25.3キロが運行を再開。これにあわせて九州横…

阿蘇-豊後荻間、2016.7.9運行再開予定 - 豊肥線

2016年4月じゅうよっかの熊本地震のえいきょうで、南阿蘇鉄道全線17.7キロとならんで運行休止がつづく豊肥線(ほうひせん)肥後大津(ひごおおづ)-豊後荻(ぶんごおぎ)間52.6キロ。このうち阿蘇-豊後荻間25.3キロが、らいげつ2016年7月ここのかに運行を…

で、でんちゃ??

ちいさなこどもじゃあるまいし、でんちゃってなんだ!っておもったかもしれんけど、これがでんちゃだ。 なんだー、やっぱり電車じゃんか!っていうことなかれ。架線がはってないとこでもはしっていけちゃう電車、つまり充電、チャージしながらはしる電車って…

肥薩線(ひさつせん)全線復旧おめでとう! - 2015.9.19

あんまりいっぱい台風がきとるでどれがどれだかわからんくなっちゃうだけど、先月2015年8月25日にきたのが台風15号で、わがてちょうにも「バドミントンの練習だったけど台風のためやめた」ってかいてある。愛知県じゃあこれぐらいですんだだけど、台風15号が…

SL人吉

蒸気機関車に冷淡なおれだけど、こいつだけはかっこいいっておもうよ。SL人吉(えすえるひとよし)。ことし2015年は3月21日から11月23日までの土日を中心に運行。いきは熊本を9時45分にでて12時13分に人吉につく。かえりは人吉を14時38分にでて17時14分に熊…

筑肥線305系、かっこいい!

筑肥線(ちくひせん)にこの2015年2月から3月に6編成投入されるのが305系だ。鉄道ジャーナルに第1編成が完成したっていう記事がのっとった。 JR九州305系の第1編成が落成 - 鉄道ジャーナル2015年2月号 筑肥線(ちくひせん)姪浜(めいのはま)-西唐津(にし…

福北ゆたか線ってしっとる?

どんな線? 福北ゆたか線(ふくほくゆたかせん)っていっても愛知県のひとはしらん。福岡市の代表駅、博多と北九州市のにしの拠点駅、黒崎をむすぶ線だ。え?ほやあ鹿児島線だらあって? うん、説明が不足だった。筑豊線(ちくほうせん)をつかっていく線が…

バッテリー電車が筑豊線をはしることに! - 2016年あきから

きょねん2013年のこと、JR九州がバッテリー電車の開発をすすめとることをかいた。実用化をめざしとるとしとった2015年度よりは1年おくれではあるけど、2016年あきから筑豊線(ちくほうせん)に投入されることがきまった。 ◇ あさひのきじから ◇ JR九州は2014…

きょうの美人鉄道員 - 小川聡子さん♪

このひとのことをわすれちゃあいかん。JR九州が発明した、漫遊がた豪華寝台列車の初代乗務員として、またいまは乗務員たちのしきりやくとしてかつやくする小川聡子(おがわさとこ)さんだ。福岡女学院大学短期大学部を卒業していまのかつやくにいたる、この…

志布志と日南線

地名をきいてほれが地図上のどこに位置するのかあたまのなかでわからんと、なんだかもどかしい。みぢかなひとに志布志(しぶし)にいくってひとがあっただけど、鹿児島県の大隅半島(おおすみはんとう)がわにあるだらあぐらいにしかわからんかった。鉄道も…

電車のモーター

電車のモーターってあんまりみたことないだらあ。おれもようしらんかっただけど、こんなかたちしとるだよ。 うん、ふつうにモーターだ。でも、この写真のやつ、こないだこのブログでも紹介した、筑肥線に投入されるしんがた305系につかわれるやつで、なかな…

長崎-佐世保間 - 長崎県の基幹路線

あらまし 長崎県はうみだらけの県だ。長崎半島、島原半島、西彼杵(にしそのぎ)半島、北松浦半島、五島列島、平戸島(ひらどしま)、壱岐(いき)、対馬(つしま)と、ほとんどが半島かしまでなりたっとる。北海道の20分の1の面積しかないのに、海岸線のな…

ちゃくちゃくと近代化のすすむ筑肥線(ちくひせん)

筑肥線ってっても愛知県のひとはほとんどしらんだらあ。筑前(ちくぜん)と肥前(ひぜん)をむすぶで筑肥線ってなまえがついとるだけど、じつにわかりにくくてかっこわるいなまえだ。かんたんにいうと、福岡(ふくおか)から海岸ぞいににしにのびて唐津(か…

【きりぬき】 JR九州が農業やっとる

おどろいたね。JR九州って農業もやっとるだ。ほんで、これまでグループ4社でやっとったものをひとつにまとめて「JR九州ファーム」っていう会社をつくるだげな。 JR九州、農業会社4社を集約 - 7月に新会社設立 JR九州は2014年7月ついたちづけで農業生産法人「…

脱線した 列車に のっとったのは たった ふたり? - 久大線

きのうはわが愛知県もあさからゆきだっただけど、九州じゃあ、おとついもおおゆきだって、久留米(くるめ)と大分(おおいた)をむすぶ久大線(きゅうだいせん)っていう線の列車が、ゆきでたおれたきにのりあげて脱線しちゃっただげな。で、ふたりのっとっ…

筑前前原の となりに あたらしい 駅! - 2019年 開業 予定

JR九州の 線で、福岡地下鉄 空港線に つながって、姪浜 (めいのはま)から にしに 唐津 (からつ)まで のびる 筑肥線 (ちくひせん)って いう 線が ある。で、福岡市の にし どなりの 糸島市 (いとしまし)の 中心駅が、この 筑肥線の 筑前前原 (ちくぜ…

うちの かぎが 電車の 架線に (やふー ぶろぐ)

※ この ブログは 2008年 8月 15にち きんようび 午后 6時 12分に やふー ぶろぐに けいさいした もので ある。 唐津市の 浜崎駅 (はまさきえき)での ことで ある。 2008年 8月 6日 午前 7時 10分ごろ、JR 筑肥線 (ちくひせん) 浜崎駅で、架線に キーホル…

ななつ星、しゅっぱ~つ! - 2013.10.15

きょう 2013年 10月 15日 かようび 平日、3泊 よっかを かけて 九州を 一周する 豪華 寝台 観光 列車 ななつ星が 運行を 開始した。 出発地は 博多出発に さきだつ 式典では、JR九州の 唐池恒二 社長が 「いよいよ はじめての おきゃくさまを のせる ひを む…

JR九州もバッテリー電車開発

バッテリー 電車の 開発に ついては、これまで JR東日本や 川崎重工の とりくみを 紹介して きた とこだけど、じつは JR九州も 開発を すすめとったらしい。 (よみうりの 記事から) JR九州は 2013年 9月 とおか、充電式 リチウム イオン 電池で はしる 「…

ななつぼし おひろめ - 2013.9.13

おとつい 2013年 9月 13日、来月 2013年 10月 15日の 運行 開始を まえに、ななつぼしの おひろめが あった。 (にっけいから) ラウンジカー ラウンジカー ダイニングカー スイートルーム 客室内 洗面所 機関車 きのうの NHK テレビでも やっとったけどね~…

豊肥線 運行 再開! 「ななつ星」用 レストランも これから!

運行 休止が つづいとった 宮地 (みやじ)-豊後竹田 (ぶんごたけた)間 34.6キロの 復旧 工事が おわって、こんげつ 2013年 8月 よっかから 熊本-大分間 148.0キロの 豊肥線 (ほうひせん) 全線での 通常 運行が 再開した。 7/28 レール ウォーク (201…

豊肥線 (ほうひせん)、1年 がかりで 全線 復旧!

九州を 横断して、にし 海岸に ある 熊本と ひがし 海岸に ある 大分を むすぶ 線が 全長 148.0キロの 豊肥線だ。 きょねん 2012年 7月 11日から じゅうよっかの 九州 北部 豪雨で、最後まで 運行 休止に なっとった、阿蘇山 (あそさん)の へんから ひがし…

佐賀線 さいごの あとちも

福岡から 鹿児島線を みなみに いくと 熊本に いく。とちゅうの 鳥栖 (とす)で みぎに 分岐して 長崎線を にしに いくと 佐賀に いく。なのに 佐賀と 熊本を むすぶ 線は なく、いったん 長崎線を 鳥栖まで もどって 鹿児島線に のりかえるって いう 三角 …

枕崎に 駅舎 復活!

地の はて 枕崎 (まくらざき)。こんな とこにも 鉄道が いっとって、名古屋から 新幹線と 枕崎線を のりついで いける。ほの きょり 1,071.7キロ。 名古屋-枕崎間 路線図 (あきひこ) 名古屋-枕崎間 列車 運行 時刻 この 枕崎に 6年 ぶりに 駅舎が 復活…

スゴカの 利用 可能 区間が ひろがる

いまは 福岡・佐賀 エリアでしか つかえん スゴカだけど、らいげつ 2012年 12月からは 熊本 エリア、大分 エリア、長崎 エリア、鹿児島 エリアでも つかえる ように なる。 スゴカ 利用 可能 区間 拡大図 (2012.12.1から) うれしい ニュースだね(^_^) …

世界一の おもてなしを 〜 ななつ星 クルー 〜

2012年 10月 ついたち、JR九州で ななつ星の クルーの 任命式が あった。らいねん 2013年 10月 15日の 運行 開始に むけて、これから 1年 かけて 研修を うけるって いう。 JR九州の 唐池恒二 社長から 任命状を うける 小川聡子さん (2012年 10月 ついたち…

ななつ星、1年 さきの 予約 うけつけ はじまる

らいねん 2013年 10月 15日から、ななつ星の 運行が はじまる。 ななつ星 ななつ星の 車両 機関車に ラウンジ カー 1両、ダイニング カー 1両、客車 5両の 編成で、JR九州が 30億円 かけて 製造。 客車は 1両 2室の 「DXスイート」が 1両と、1両 3室の 「ス…

九州横断特急も はなればなれに 運行 再開! 〜2012年 9月 みっかから〜

ことし 2012年 7月の 九州 北部 豪雨で 全線 148.0キロの うちの 半分 ほど、肥後大津 (ひごおおづ)−緒方 (おがた)間 77.7キロが 運行 休止に なった 豊肥線 (ほうひせん)だけど、立野 (たての)−宮地 (みやじ)間 21.1キロが 運行を 再開して、のこ…