きのう 速報で おしらせした 古井の ふみきり 事故だけど、「電車に はねられて 更生病院に いっとるらしい」って かいた おばあさんは なくなっとった。
- 11月 はつか 午前 11時 45分 ごろ、安城市 古井町の 名鉄 西尾線 碧海古井 4号 ふみきり (遮断機、警報機 つき) (=上寺 (うえでら) ふみきり)で、ちかくに すむ 無職 佐藤時子さん 78才が、新安城 発 西尾 いきの ふつう 電車に はねられ 死亡した。
- 運転士の みた ところに よると、佐藤時子さんは りょう ひじを ついて たおれとった。あしが 不自由で、うばぐるまを おしての かいもの がえりに ふみきりに はいり、転倒したらしい。
- 名鉄 西尾線は 新安城−西尾間で 40分 運転を みあわせ、あがり さがりで 6本が 運休、11本に おくれが でた。
2011年 11月 21日 げつようび 中日新聞 三河版
うえの 地図を みても わかる とおり、古井ってのは 街路や 区画が 整備されん ままに、うちが いっぱい たっちゃった。ふみきりなんかも 農道 時代と かわらず はばが せばかったり、線路と ななめに 交差しとったり する。この 上寺 ふみきりも 交通量が おおいのにも かかわらず、クルマ 1台 とおるのが やっとの ひろさしか なく、さらには ななめ 45度 ぐらいで 線路と 交差しとる うえに、ふみきりの すぐ ひがしがわで べつの みちが ティー字に 接続しとって、ここを わたる ひとも クルマも そうとう 神経を つかわされる。
最終的には 鉄道の 高架化か 地下化を すべきなだけど、資金の ことも あり ほんなに かんたんに できる もんじゃ ない。とりあえずは 街路の 整備と あわせて、なんらか ふみきりの 改良を せにゃ いかんじゃ ないか。
(さんこう)
- 【速報】 古井 ふみきり 事故 〜名鉄 西尾線〜 - あきひこ ゆめてつどう|2011-11-20
- きょうの 名鉄 電車 - あきひこ ゆめてつどう|2011-10-23
- さいしょに 上寺 ふみきりを いく 電車が のっとる。
- 遠州小林−遠州芝本間 高架線 開通 〜遠州鉄道〜 - あきひこ ゆめてつどう|2011-10-16
- ばしょは 遠州鉄道が 国道 152号線 バイパスと 交差する ところで、この 高架線の 開通で バイパスが つながる ように なったらしい。
- 大分駅 高架化 すすむも、かり ふみきりの 遮断機 事故 おおい - あきひこ ゆめてつどう|2011-09-07
- 名鉄の 藤川 4号 ふみきりで 死亡 事故 - あきひこ ゆめてつどう|2011-07-23
- 可部線 (かべせん) のびる! - あきひこ ゆめてつどう|2011-03-05
- いったん 廃止に なった 区間の うち、ひと 区間 だけ 線路を 復活させらあと するだけど、新線 あつかいに なる ため、まえ みたいに ふみきりを 設置する ことが ゆるされず、この ことが 課題と なっとる。
- 南海で ふみきり 死亡 事故 - あきひこ ゆめてつどう|2011-01-31
- 三鷹−立川間 高架化 完成! - あきひこ ゆめてつどう|2010-12-13
- 名鉄との 立体交差道路 いっぺんに 2本 開通! - あきひこ ゆめてつどう|2010-03-22