どんどん ふえる バス 専用道 区間 〜気仙沼線〜

きょう 2012年 8月 はつか、暫定的な バス 専用道 方式で 運行を 再開した 気仙沼線 (けせんぬません)だけど、これから どんどん バス 専用道 区間が ふえて いく。


気仙沼線 バス 専用道 整備 状況 (2012.8.20)気仙沼線 バス 専用道 整備 状況 (2012.8.20)
りくぜんはしかみ−さいち間 1.7キロ
2012年 8月 はつか 使用 開始
もとよし−こがねざわ間 3.1キロ
2013年 はる 使用 開始 予定
(2012年 8月 17日 着工 発表)
うたつ−りくぜんみなと間 2.6キロ
使用 開始 時期 未定
(2012年 8月 17日 着工 発表)

ほれに しても 線路を バス 専用道に つくりなおすってのは ずいぶんと 時間の かかる もんだ。


きょう 運行を 開始した 柳津 (やないづ)−気仙沼間 55.3キロの うちの ゆいつの バス 専用道 区間で ある、陸前階上 (りくぜんはしかみ)−最知 (さいち)間 1.7キロは ことし 5月 21日に 着工したって いうで、この ひとえき間 だけでも 3か月 かかっとる。本吉 (もとよし)−小金沢 (こがねざわ)間 3.1キロは、ことし 8月 17日に 着工して 来年 はるの 完成だで 7か月は かかる 計算に なるし、歌津 (うたつ)−陸前港 (りくぜんみなと)間 2.6キロに いたっては 完成 時期も 未定だって いう。


最終的には 柳津−気仙沼間の 6わりを バス 専用道に するって いうだけど、いったい ほの 完成は いつの ことやら。さらに ほの さきの 鉄道での 復旧なんか ほんとに 実現するのか どうか。


バス 専用道 方式での かり 復旧なんか せんで、はなっから 鉄道での 復旧を めざすべきじゃ なかったのかな。


注) ここまでに 記載した キロ数は すべて 鉄道での キロ数で あり、じっさいに バス 専用道と して 整備される キロ数とは ことなる。




(ついき)



気仙沼線 BRT (バス 専用道 方式) 運行

JR東日本の 仙台支社と 盛岡支社は、気仙沼線で バス 専用道 方式での 運行を 2012年 12月 22日 どようびから 開始。運行 区間は 柳津−気仙沼間。暫定的 サービスに よる 運行は おんなじ ひに 終了。また、バス 専用道 区間の 料金が 新設。


(ねたもと) 気仙沼線 BRT 運転 - 鉄道コム|2012年11月20日(火)




(ねたもと、さんこう)