新潟新幹線って いった ほうが わかりやすいって おもうだけど、とにかく いままでの なまえで いうと 上越新幹線が ことし 2012年 11月 15日、開業 30周年を むかえたげな。30年 まえ、1982年 11月 15日は 東北新幹線が 開業した ひでも あり、にほん 列島を 横断する 上越新幹線が いかに 重要視されとったかが わかる。
ところで 2015年 3月の 北陸新幹線 開業を まえに して、上越新幹線の 利用者が へっちゃやへんかって 心配されとるって いう。いま 東京から 金沢に いくには、上越新幹線を 越後湯沢まで いってから、ほくほく線と 北陸線を はしる 特急 はくたかに のりかえて いくだけど、こいつが 北陸新幹線 1本で のりかえ なしで いける ように なると、すくなくても 高崎−越後湯沢間の 利用は へるって わけだ。
ほんな 心配も ありつつ、この 11月 17日には、ふだんは 上越線を はしっとらん E5系 臨時 列車の 出発式が、新潟駅で あったげな。
新潟駅での E5系 臨時 列車の 出発式の ようす (あさひ) 「開業の としに うまれた 新潟市の 岩瀬祐子さん おやこが 公募で 1日 駅長に えらばれ、駅長と いっしょに 出発を 指示」 |
ことし 2012年 11月 いつか 現在の、平日の 東京 方面 いき 列車の 本数を みて みると、上越新幹線 新潟駅が 31本で 長野新幹線 長野駅が 34本。2015年 3月 以降、上越新幹線と 長野新幹線 あらため 北陸新幹線の ちから 関係は どう なる ことか。
(さんこう)
- 朝日新聞デジタル:同い年の母と子、出発指示 新潟駅-マイタウン新潟|2012年11月18日
- 朝日新聞デジタル:上越新幹線15日で30年 乗客減少、今後の課題 群馬 - 鉄道 - トラベル|2012年11月14日1時2分
- 朝日新聞デジタル:近づく北陸新幹線延伸 15年3月予定-マイタウン群馬 (遠藤雄二氏)|2012年11月14日
- 岩瀬ゆうこさんって? - あきひこ ゆめてつどう|2011-10-24
- 岩瀬ゆうこさんってのは、富山ライトレールの おんなの アテンダントを モデルに した にんぎょうの なまえ。
- 北陸新幹線って 在来線より おおまわりだぞ! - あきひこ ゆめてつどう|2011-05-21
- ほくほく線 - あきひこ ゆめてつどう|2008-11-24
- 上越新幹線 - Wikipedia