豊川稲荷え

2013年 1月 いつか、はつもうでで 豊川稲荷 (とよかわいなり)まで いって きた。


出発は いつも こっから。碧海古井 (へっかいふるい)。


130105 08:54 碧海古井 新安城 いき ふつう130105 08:54 碧海古井 新安城 いき ふつう

9時 2分、電車の 終点 新安城 (しんあんじょう)に 到着。地下道を とおって 名古屋本線 くだり ホームに 移動。さすがに 9時 2分 発 豊川稲荷 いき 急行には まにあわず、つぎの 9時 5分 発 東岡崎 いき ふつうに のる。


宇頭 (うとう)、矢作橋 (やはぎばし)と 快調に 西三河 平野を すすみ、岡崎公園前の つぎ 東岡崎に 到着。岡崎市の 中心駅だ。







130105 豊川稲荷 (1) 9:07 新安城−宇頭間
(1) 9:07 新安城−宇頭間
130105 豊川稲荷 (2) 9:07 新安城−宇頭間 尾崎高架橋
(2) 9:07 新安城−宇頭間 尾崎高架橋






130105 豊川稲荷 (3) 9:10 宇頭−矢作橋間
(3) 9:10 宇頭−矢作橋間
130105 豊川稲荷 (4) 9:14 岡崎公園前−東岡崎間
(4) 9:14 岡崎公園前−東岡崎間

9時 17分 発 豊橋 いき 快速特急を みおくり、ここ 東岡崎まで のって きた ふつうが ふたたび 伊奈 (いな) いき ふつうと なって 9時 19分に 出発するのを みおくり、ほの つぎの 9時 22分 発 豊橋 いき 急行に のる。目的地の 豊川稲荷は、名古屋本線 終点 豊橋の てまえの 国府 (こう)で 分岐する 豊川線の 終点だで、豊橋まで ノンストップの 快速特急に のっちゃうと いきすぎに なっちゃうだ。







130105 豊川稲荷 (5) 9:20 東岡崎 豊橋 いき 快速特急
(5) 9:20 東岡崎 豊橋 いき 快速特急
130105 豊川稲荷 (6) 9:37 名電長沢 てまえ
(6) 9:37 名電長沢*1 てまえ

急行って いっても、東岡崎から 国府までに 停車駅は 美合 (みあい)と 本宿 (もとじゅく)の ふたえきしか ない。西三河と 東三河の あいだの 丘陵 地帯から 東三河 平野と、電車は 快調に はしる。はやい、はやい。カーブも 110キロで ぐんぐん。平地は もちろん 120キロ。


9時 38分、国府に 到着。


130105 豊川稲荷 (7) 9:40 国府に つく
130105 豊川稲荷 (7) 9:40 国府に つく

おりた ホームの はんたいがわに まっとった、9時 42分 発の 豊川稲荷 いき ふつうに のりかえる。こっからは 単線の 豊川線だ。ちょこっと だけ 名古屋本線と ならんで はしった あと、ひだりに はなれて いく。まくらぎは きの まくらぎだ。







130105 豊川稲荷 (8) 9:41 国府 豊川稲荷 いき ふつう
(8) 9:41 国府 豊川稲荷 いき ふつう
130105 豊川稲荷 (9) 9:43 国府 豊川線は ひだりに 分岐
(9) 9:43 国府 豊川線は ひだりに 分岐

しばらく いって、高架に あがって 八幡 (やわた)。あたらしく できた 駅の はずなのに、1線 スルーじゃ なくて、りょうがわ 分岐に なっとるのが ふしぎだ。高架は この 駅の とこだけで、この あと また 地平を はしる。







130105 豊川稲荷 (10) 9:45 八幡に つく
(10) 9:45 八幡に つく
130105 豊川稲荷 (11) 9:47 八幡で すれちがい
(11) 9:47 八幡で すれちがい

つぎの 諏訪町 (すわちょう)までの あいだに、線路は 分岐しとるのに ホームの ない とこが あった。いま ウィキペディアを みると、むかしは 駅だった みたいだ。諏訪町は ぼうせん 駅だけど、けっこうな ひとが おりる。







130105 豊川稲荷 (12) 9:49 八幡−諏訪町間 すれちがい 設備
(12) 9:49 八幡−諏訪町間
すれちがい 設備
130105 豊川稲荷 (13) 9:49 諏訪町
(13) 9:49 諏訪町

つぎが 稲荷口 (いなりぐち)。ホームの はばが やけに ひろいだけど、さいしょ かたがわ ホームだった ものを、あとで はんたいがわからも のりおりできる ように つくりかえた ように みえる。みぎがわに 飯田線が あらわれ 終点の 豊川稲荷が ちかづく。







130105 豊川稲荷 (14) 9:52 稲荷口
(14) 9:52 稲荷口
130105 豊川稲荷 (15) 9:54 まあじき 豊川稲荷
(15) 9:54 まあじき 豊川稲荷

9時 54分、一宮 いき 急行の まつ 豊川稲荷に 到着。ホームは 1面 2線。


130105 豊川稲荷 (16) 9:54 豊川稲荷に つく
130105 豊川稲荷 (16) 9:54 豊川稲荷に つく

おりた ホームを ほのまま おくに すすんで、かいさつを でる。駅舎の はしっこに 「名古屋・岡崎へ 直通」の 塔が たつ。ライバルで ある 飯田線 豊川駅は この すぐ となりだ。


130105 豊川稲荷 (17) 9:56 豊川稲荷 駅舎
130105 豊川稲荷 (17) 9:56 豊川稲荷 駅舎

豊川稲荷に はつもうで。おもて 参道の にぎわいを たのしみ、とちゅうの うなぎやさんで はやい ひるを とる。







130105 豊川稲荷 (19) 10:17 豊川稲荷 本殿 まえで
(19) 10:17 豊川稲荷 本殿 まえで
130105 10:27 豊川稲荷 おもて 参道
10:27 豊川稲荷 おもて 参道






130105 豊川稲荷 (24) 11:16 豊川稲荷 おもて 参道
(24) 11:16 豊川稲荷 おもて 参道
130105 11:18 豊川稲荷 おもて 参道 えき みぎ
11:18 おもて 参道 えき みぎ

駅に もどる。かいさつから まぢかに 電車が。これぞ 究極の バリアフリーだ。


130105 豊川稲荷 (25) 12:02 豊川稲荷 かいさつ
130105 豊川稲荷 (25) 12:02 豊川稲荷 かいさつ

かいさつ はいって ひだりがわに あった 売店で みやげを かって、電車に のる。


130105 豊川稲荷 (26) 12:04 豊川稲荷 国府 いき ふつう
130105 豊川稲荷 (26) 12:04 豊川稲荷 国府 いき ふつう

12時 8分、豊川稲荷を 出発。車内は そこそこの こみよう。稲荷口、諏訪町、八幡と、きた みちを かえる。スピードは ずーっと 60キロで はしっとって、八幡を すぎた とこで 90キロ ちかくに。12時 19分、国府に 到着。


130105 豊川稲荷 (27) 12:10 稲荷口
130105 豊川稲荷 (27) 12:10 稲荷口

130105 豊川稲荷 (28) 12:13 諏訪町
130105 豊川稲荷 (28) 12:13 諏訪町






130105 豊川稲荷 (29) 12:16 八幡
(29) 12:16 八幡
130105 豊川稲荷 (30) 12:19 国府に つく
(30) 12:19 国府に つく

こんどは こせんきょうを わたって 名古屋本線 あがり ホームに いく。12時 23分 国府 発の 名鉄岐阜 いき 特急に のり、いえじに ついた。車両は 空港 特急の 2200系。はっやーっ!




(この ひ、2013年 1月 いつか どようびの 乗車 データ)


(いき)

  • 西尾線
    碧海古井 8:55 → (新安城 いき ふつう) → 9:02 新安城
    〔5.7km、7分、48.9km/h、(220円)〕
  • 名古屋本線
    安城 9:05 → (東岡崎 いき ふつう) → 9:15 東岡崎
    〔8.5km、10分、51.0km/h、(290円)〕
    東岡崎 9:22 → (豊橋 いき 急行) → 9:38 国府
    〔20.2km、16分、75.8km/h、(440円)〕
  • 豊川線
    国府 9:42 → (豊川稲荷 いき ふつう) → 9:54 豊川稲荷
    〔7.2km、12分、36.0km/h、(290円)〕
  • とおし
    碧海古井 8:55 → 9:54 豊川稲荷
    〔41.6km、59分、42.3km/h、770円〕

(かえり)



(さんこう)

*1:名電長沢は 本宿の つぎの 駅。