にほんいちふるい半田こせんきょうのさいごのすがた - 2021年6月ついたち

2021.6.1 (56) 半田 - こせんきょう 1980-1480

きょう2021年6月ついたち、にほんいちふるい半田こせんきょうのさいごのすがたをみてきた。けさの中日新聞に、「高架化事業のため、この2021年6月いつかでやくめをおえる」ってかいてあるのをみて、いってきた。

◇            ◇

2021.6.1 (51) 半田 - 武豊いきふつう 2000-1500

大府(おおぶ)からのってきた電車が、半田のホームをでていく。ほのうえににほんいちふるいこせんきょう。しろとちゃいろに上下にぬりわけられた木造のこせんきょう。

2021.6.1 (52) 半田 - こせんきょう 1490-1950

こせんきょうのかたがわをささえる4本の鉄骨のはしらが、ホームからたちあがっとる。ちゃいろにぬられた、意匠をこらした鉄骨に時代をかんじる。

2021.6.1 (53) 半田 - こせんきょう 2000-1500

こせんきょうのあがりぐちのあるほうに、ホームを移動。

2021.6.1 (54) 半田 - ホーム 2000-1500
2021.6.1 (55) 半田 - こせんきょう 1500-2000

こせんきょう階段をあがっていく。階段も、しろとちゃいろに上下にぬりわけられとる。左右のかべの最上部にまど。

2021.6.1 (56) 半田 - こせんきょう 1980-1480

こせんきょうをにしからひがしにあるいていく。階段におなじく、しろとちゃいろに上下にぬりわけられとる。また、おなじく、左右のかべの最上部にまど。やねうらには、ちいさな鉄骨トラスがつらなっていく。

2021.6.1 (57) 半田 - こせんきょう 1980-1480

つきあたりに説明がきがあって、「開駅1886年3月。このこせんきょうは、1910年11月に完成。JRでは最古のはしです。1987年11月半田駅」ってかいてある。

2021.6.1 (58) 半田 - こせんきょう 1480-1990

こせんきょう階段をおりて、かいさつにむかっていく。

2021.6.1 (59) 半田 - かいさつ 1990-1490

かいさつをでる。駅舎も木造で、かいさつのまわりも意匠をこらしたつくりになっとる。

2021.6.1 (63) 半田 - こせんきょう 1500-2000

そとからこせんきょうをみてみる。てまえにあるレンガづくりのこやはなんなのか。

2021.6.1 (64) 半田 - 駅舎(全景) 1990-1480

駅舎全景。

えきまえにみつけたいわし料理のみせでひるごはんをたべて、かいさつをはいる。

ホームにむかってこせんきょうをとおっていくとこで、はりがみを発見。「2021年6月むいかの始発列車から、かり駅舎に移転。また、列車の乗車位置も、かり駅舎がわに変更する」とのこと。

2021.6.1 (69) 半田 - こせんきょう 2000-1500

こせんきょう階段をおりて、かえりの電車にのる。


(さんこう)