いぼじぞうさんのおまつり

2023.8.20 (1) いぼ地蔵さん 1930-1500

わがふるいのまちは亀山のいぼじぞうさん。古井神社(ふるいじんじゃ)のきた、よつつじのかどにあって、ここにあるいしでいぼをこするとなおるってことからいぼ地蔵さんってよばれとる。まいとし、おぼんのあとのさいしょのにちようびがおまつりのひで、当番班であるわが班はあさからじゅんび。ちょうちんをだしたり、はなをかえたり。

2023.8.20 (2) いぼ地蔵さん 1600-1200

ふだんは保福寺(ほうふくじ)十六羅漢堂のやねうらにしまってあるのぼりざおをひっぱりだしてきて、のぼりばたをくみつける。

2023.8.20 (3) いぼ地蔵さん 1910-1500

のぼりばたをたてる。

2023.8.20 (4) いぼ地蔵さん 2000-1500
2023.8.20 (5) いぼ地蔵さん 2000-1460

おどうのなかにもちょうちんをつるしてきれいにかざりたてる。

2023.8.20 (6) いぼ地蔵さん 1600-1200

ちいさなのぼりをなんぼんもみちのむかいにたてる。

2023.8.20 (7) いぼ地蔵さん 2000-1500
2023.8.20 (8) いぼ地蔵さん 1930-1500

じゅんびばんたん。

2023.8.20 (9) いぼ地蔵さん 1760-1500

ゆうがたになって保福寺のおっさんがきて読経のはじまり。

2023.8.20 (10) いぼ地蔵さん 2000-1490

みなさんおまいり。

〔2023年8月はつか、にちようび〕


【ふるいのいぼじぞうさん】