しらすかまで

2025.2.24 (3) ふるい - しんあんじょういきふつう 1860-1500

ふるいからしんあんじょういきふつうのあっかいでんしゃにのる。

みなみあんじょうはいきちがいなし。

きたあんじょうについて、うんてんせきうしろのぶらいんどがあがる。うんてんしつときゃくしつのさかいに3まいのぶらいんどがあるだけど、1まいだけおりとった、いちばんひだりのうんてんせきうしろのぶらいんどがあがる。まあじき7じになるってじかんだけど、まんだぶらいんどがおりとっただ。

しんあんじょうは1ばんのりばについて、でんしゃをおりる。

かいだんをのぼりおりして、6ばんのりばにうつる。

2025.2.24 (5) しんあんじょう - とよはしいききゅうこう 1980-1500

はいってきたとよはしいききゅうこうのぎんいろでんしゃにのりこむ。

2025.2.24 (6) とよはしいききゅうこう - しんあんじょうで 1600-1180

むかいの5ばんのりばをとよはしいきかいそくとっきゅうのこおろぎとっきゅうがぬけていくのをみて、えきをでる。

ひがしおかざきは3ばんのりばについて、3ぷんまち。おいこされるわけでもないのに3ぷんまち。

みあいにつく。ひだりにいないきふつうのあっかいでんしゃがまちあい。

もとじゅくにつく。

2025.2.24 (7) こう(しんうぬまいきかいそくとっきゅう) 1420-1200

こうにつくとこで、はんたいせんをぬけてくるしんうぬまいきかいそくとっきゅうのぱのらますーぱーとすれちがい。こうにつくと、ひだりにいちのみやいきじゅんきゅうのあっかいでんしゃがでまち。とよかわせんからのりいれてくるでんしゃだ。

いなにつく。ひだりにひがしおかざきいきふつうのこおろぎとそうがでまち。なごやほうめんにのりばがひとつしかなくて、ぎゃくせんはっしゃするでんしゃだ。

ひらいしんごうばからいいだせんきょうようくかんになる。

2025.2.24 (8) しもじ(とよかわいきふつう) 1600-1200

いいだせんせんようえきしもじで、とよかわいきふつうの313けいすてんれすでんしゃとすれちがい。

2025.2.24 (9) とよはしいききゅうこう - とよがわ 1600-1200

とよがわをわたるとこで、ひだりにいしまきやまをみる。

2025.2.24 (10) ふなまちとよはし(ぎふいきとっきゅう) 1600-1200

いいだせんせんようえきふなまちをぬけて、ぎふいきとっきゅうのこおろぎとっきゅうとすれちがい。

2025.2.24 (11) とよはし3ばん - とよはしいききゅうこう 1700-1500

とよはしは3ばんのりばについて、でんしゃをおりる。

かいだんをのぼりおりして、5ばんのりばにうつると、おおがきいきしんかいそくがでていく。おれがのるのははままついきふつうだけど、はんたいほうこうにいくでんしゃがぎゃくせんはっしゃででていくだ。

2025.2.24 (13) とよはし4ばん - まいばらいきとくべつかいそく 2000-1500

こんどはむかいの6ばんのりばに、とよはしいきしんかいそくの313けいすてんれすでんしゃがはいってきて、まいばらいきとくべつかいそくにかわる。これもぎゃくせんはっしゃだ。おおがきいきしんかいそくもまいばらいきとくべつかいそくも、ほんとなら7ばんのりばか8ばんのりばにはいりなおしてからはっしゃせにゃいかんとこを、おうちゃくしてほのままぎゃくせんはっしゃしとるだ。じぇーあーるとうかいってかいしゃはまったくけしからん。

2025.2.24 (14) とよはし5ばん - はままついきふつう 2000-1500

さて、5ばんのりばにしんはしまいきふつうの313けいすてんれすでんしゃがはいってきて、のりこむ。はたびふりかえやすみのせいか、りゅっくをしょったひとがおおい。

2025.2.24 (15) はままついきふつう - とよはし5ばんで 1600-1200

じかんがきて、えきをでる。

2025.2.24 (16) とよはしふたがわ(かもつれっしゃ) 1600-1200

かもつれっしゃとすれちがい。いーえふ210-324。

313けいすてんれすでんしゃとすれちがい。

いらごかいどうふみきりをすぎて、ふたがわにつく。

2025.2.24 (17) しんじょはら - はままついきふつう 1960-1500

しずおかけんにはいってすぐ、しんじょはらについてでんしゃをおりる。みんなにつづいてかいだんをのぼってかいさつをでる。まなかで240えん。

えきうらになるみなみぐちにおりて、たくしーをよぶ。しんじょはらのつぎのわしづまでいきゃあしらすかいきばすがあるだけど、おっそいじかんにしかいちばんばすがでやへんくて、きょりてきにちかいしんじょはらからたくしーでいくことにしたしだいだ。

2025.2.24 (18) しんじょはら - ねくさすごう 1600-1200

たくしーをまつあいだ、てんりゅうはまなこてつどうのねくさすごうが、ひだりにとめおきせんにむかっていくのがみえる。とうかいどうせんをにしいきにももたろうがいくのがみえる。いや~、ほれにしてもおもいっきりかぜのつべたいこと。ここはだいちのうえで、かぜもつよいだ。

かくごしたほどまたんできた、たくしーにのりこんで、みなみにいく。あいちけんがわにはいりこんでみなみにいく。

こんびにによってもらって、のみもんとたばこをかう。ふぁみりーまーととよはしはらまちてん。

いちりやまこうさてんをひだりおれ。

いちりやまひがしこうさてんをひだりおれ。ひがしむきにとうかいどうにはいる。

2025.2.24 (19) しらすかじゅく - さかいがわ(かみ) 1590-1200

さかいがわをこえてしずおかけんにはいったとこで、たくしーをおりる。

しらすかじゅくはこっからひがし。しらすかじゅくをあるくためにここまできた。

◇            ◇

〔ふるい 6:53 → (めいてつにしおせん=しんあんじょういきふつう *1) → 7:01 しんあんじょう〕
〔しんあんじょう 7:12 → (めいてつなごやほんせん=とよはしいききゅうこう *2) → 7:48 とよはし〕
〔とよはし 8:05 → (とうかいどうせん=はままついきふつう *3) → 8:15 しんじょはら〕

(2025ねん2がつにじゅうよっか、げつようび、はたびふりかえやすみ)


*1:3503へんせい4りょう3500けいきんぎょばちのあっかいでんしゃ。

*2:ぎんいろでんしゃ。

*3:4りょうへんせい313けいすてんれすでんしゃ。しゃりょうばんごうせんとう「くもは313-1108」。