但馬 (たじま)の 中心に 豊岡って まちが ある。兵庫県に 属するで いちおう 近畿では あるだけど、むかしの 五畿七道 (ごきしちどう)で いうと 山陰ででも ある。山陰本線 豊岡駅は 京都駅から 148.4キロの 距離に ある。「京都から いしばし (1484) たたいて 豊岡へ」と ごろで おぼえや おぼえやすいだら。京都−名古屋間 147.6キロ*1に ほぼ ひとしいって ことを かんがえると、豊岡の とおさが よく 実感できる。ちなみに 新大阪からだと 東海道線や 福知山線を 経由して 177.9キロと、さらに とおい。
そんな 位置 関係に ある 豊岡駅だけど、2011年 2月 13日から 橋上駅に なるだげな。
あたらしい 豊岡駅
- 2011年 2月 13日 始発から 営業 はじめ。
- 駅舎は 鉄骨 2階 だての 約 800平方メートル。
- 豊岡で 野生 復帰が すすむ コウノトリが はばたく ような なみがた やねと、豊岡の 伝統 工芸品 柳行李 (やなぎごうり)の ような モザイク状の 壁面が 特徴。
あたらしい 豊岡駅の 改札 (あさひ) - 駅を 東西に またぐ 連絡道と 接続する 橋上駅で、きっぷ うりばや 改札 ぐち、まちあい室は 2階に あり、ホームへの のぼりくだりに エレベーター 2基を 新設。
- 1階は キオスクや 喫茶店、豊岡観光協会などが はいる。
- 豊岡市と JR西日本が 午後 3時から 記念 式典を ひらき、新 駅舎の 完成と、2011年 3月 12日からの ダイヤ 改定で 登場する 特急 こうのとりの 誕生を いわう。
玄武岩の 玄さん - 豊岡市の マスコット キャラクター 「玄武岩の 玄さん」が 1日 駅長を つとめ、豊岡 市内の 中学生が あつめた あきかんの 収益で 購入した クルマ いすが 駅に 贈呈される。
- 当日は しんがた 車両 287系の 試運転も 予定され、参列者が でむかえ、みおくる。
- 現在の 駅舎は 新 駅舎 開業後に 解体 工事に はいり、来年中には 駅前 ひろばに うまれかわる。
特急 こうのとり用 しんがた 車両 287系の 展示会
- 2011年 2月 はつか 午前 8時 45分から 10時 5分、豊岡駅の 4番 ホームで 開催。
- 3両 編成が 展示され、車内に はいって 座席に すわる ことも できる。
JR西日本 287系 車両 (鉄道ファン) - 新大阪 発着の 特急 こうのとりは 2011年 3月 12日 以降、豊岡、城崎温泉 方面へは くだり 7本、のぼり 8本が 運行され、287系が 使用されるのは 当面、新大阪 発 午後 2時 5分 発と、城崎温泉 発 午後 5時 2分 発の 2本。
◇ ◇
駅が あたらしく なって、特急 電車も あたらしく なって、って ことで めでたし めでたしの 豊岡駅な わけだけど、きづいた ことが ひとつ。
あたらしい 改札 ぐちに 自動 改札機が ない!
しらべて みたら 自動 改札機が あるのは、京都から 34.2キロの 園部までだった。つぎに 豊岡駅が おいわいを するのは 自動 改札機が ついて、イコカが つかえる ように なった ときだね(^_^)
(2011年 3月 13日 ついか)
(ねたもと、さんこう)
- 豊岡駅 (兵庫県) - Wikipedia
- 園部駅 - Wikipedia
- asahi.com:豊岡の玄関装い新た JR新駅舎13日から-マイタウン兵庫|2011年02月02日
- JR豊岡駅:新駅舎が13日開業、記念式典も 「こうのとり」も試運転 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)|2011年2月2日
- きのさき、はしだて、まいづるに こうのとり - あきひこ ゆめてつどう|2011-01-29
- 山陰本線 豊岡−鳥取間に 直通 快速 列車!|あきひこの 日記|あんみつ|2011年01月18日22:54
- 豊岡−鳥取間に 直通 快速 列車! 〜山陰本線〜 - あきひこ ゆめてつどう|2011-01-12
- ユリカで 碧海古井まで (かめぞう) - あきひこ ゆめてつどう|2007-11-05
*1:在来線で147.6キロ。新幹線だと134.3キロ。