じぇーあーるにしにほん

ばんたんせんでんしゃさんぽ

つまとふたりたいようこうえんにはくちょうじょうやへいばようをみたあと、じぇーあーるひめじえきにつまをのこしてじゆうこうどう。ひとりばんたんせんでんしゃさんぽにでかける。 ◇ ◇ こうかのひめじはいちばんきたのばんたんせん1ばんのりばにしゅっぱつ…

粟生からかえる

神戸電鉄粟生線(あおせん)と三木(みき)のたびをおえて、粟生線終点の粟生からうちにかえることにする。北条鉄道の気動車もとまっとるけどまたの機会にする。きたみちをもどるのはやめて、加古川線、山陽線まわりで新幹線にのりついでかえることにする。 …

ふるいから大坂、梅田まで

ふるい6時49分、岩倉いき急行のぎんいろ電車にのる。 6時57分、しんあんじょうは3番のりばにとうちゃく。むかいの4番のりばにはいってきた一宮いき急行のぎんいろ電車がでていくのをみおくり。ここまでのってきた岩倉いき急行がふつうにかくさげになって3番…

箕面からふるいまで - 2022年10月はつか

2022年10月はつか、もくようび、平日。箕面でひるめしをくいおえて、ふるいまでかえる。 【乗車記録】 ◇ ◇ ひるめしをくったフェリーチェからめぬきどおりをとおって、えきにもどる。 かいさつをはいって、とびのり。箕面12時50分の石橋いきふつうにのる。4…

ふるいから梅田まで - 2022年10月はつか

2022年10月はつか、もくようび、平日。阪急電車にのりにいくことにした。 【乗車記録】 ◇ ◇ あさ6時おきして、ふるい6時49分の岩倉いき急行にのる。とおでするときはきまってこの電車になる。電車は鉄仮面のあっかい電車。まんだひがじゅうぶんにあがっとら…

彦根からふるいまで - 2022年8月11日

2022年8月11日、鳥居本宿をあるいて彦根にたちよったあと、かえりの電車。まずは、東海道線で彦根から米原までいく。 新幹線にのりかえ。東京いきひかり号にのる。座席は指定席11号車10E。ひだり2席まどがわ。 みぎ3席におさなごとおかあさん。おれがもって…

鳥居本宿をあるく

2022年8月11日、もくようび、はたび。中山道は鳥居本宿をあるいてきた。こないだのきのもとのたびで、きのもとじゅくをとおる北国街道が、鳥居本宿で中山道からわかれてきたみちだってことをしって、ほの鳥居本宿がどんなとこかっておもっていってきた。 ◇ ◇…

大津から米原によってふるいまで - 2022年8月にじゅうよっか

2022年8月にじゅうよっか。京阪電車にのって、大津のまちをあるいて、かえりの電車。東海道線大津のえきは2番のりばにはいってきた、13時40分の草津いき新快速にのりこむ。電車は12両編成で、先頭クモハ223-2058は223系ステンレス電車。 ひがしにむかって、…

きのもとのたび

2022年6月ここのか、きのもとにいってきた。ずーっとむかしっから、めしをくいながら地図帳をみとった中学生のころから、ここにはきっとなんかがあるにちがいないっておもっとったきのもとにいってきた。〔いき〕〔現地〕〔かえり〕 ◇ ◇ いき ふるい6時49分…

小谷城のたび - 2022年4月22日

2022年4月22日、近江のくには小谷城(おだにじょう)をたずねた。織田信長が浅井長政(あざいながまさ)のねがえりによって、敦賀でかねがさきののきぐちをしいられた。ほっから3年がかりで信長が長政を滅亡においこむだけど、信長のいもうとおいちをつまに…

敦賀からのかえり - 2022年3月30日

敦賀は、かいさつをはいって6番のりばにあがってかえりの電車をまっとるとこで、となりのしまのむこうがわ3番のりばに金沢いきサンダーバードがはいってくる。のりばのベンチに本をよむ恐竜くんがおって、おやこがおおよろこび。ちょっとしてサンダーバード…

敦賀のたび - 2022年3月30日

2022年3月30日、敦賀までいってきた。北陸線でやまごえをするようすがみたくて、にほんかいにめんした敦賀のまちがどんなまちなのかしりたくて、いってきた。 〔ふるいから米原まで〕〔米原から敦賀まで〕〔敦賀をみてまわる〕[乗車記録] ◇ ◇ ふるいから米…

彦根のたび - 2022年3月とおか

2022年3月とおか、彦根にいってきた。この1週間まえに今津でみたボーリズ建築が彦根にもあるってきいて、いってきた。今津でみたボーリズ建築は、もと第百三十三銀行今津支店の今津ボーリズ資料館とにほんキリスト教団今津教会、旧今津郵便局のみっつ。彦根…

湖西線のふうけいと今津のまち - 2022年3月みっか

2022年3月みっか、湖西線のたびをした。車窓からみえる琵琶湖のふうけいをたのしんで、今津のまちあるきをたのしんで、湖北のゆきげしきをたのしんで、かえってきた。 〔京都から近江今津まで〕〔近江今津をあるく〕〔近江今津から米原まで〕[乗車記録] ◇ …

安土城にのぼる - 2021年7月15日

2021年7月15日、安土城にのぼった。〔現地まで〕〔安土城〕[地図][乗車記録] ◇ ◇ 現地まで ふるいのわがやから名鉄電車をのりついで、名古屋にとうちゃく。 新幹線にのりかえ。新大阪いきひかり号にのる。 みぎ車窓に伊吹山をみて、近江のくににはいる。…

福知山からかえる - 2020年10月むいか

福知山は1番のりばに、京都いきはしだて4号のしろい電車がはいってくる。天橋立始発の4両編成で、前面展望はない。先頭クモハ287-10。おんなの車掌さんがおりて、おとこの車掌さんに交替。あとから2番のりばにはいってきた、城崎温泉始発新大阪いきのこうの…

福知山のたび - 2020年10月むいか

2020年10月むいか、丹波のくには福知山までいってきた。3年まえに但馬のくには豊岡までいったときに、いきかえりに列車ののりつぎでホームにおりたっていうだけの福知山について、はじめてかいさつをでてまちなみをみてまわってきた。こんかい、ひとつきまえ…

亀岡からかえる - 2020年9月15日

亀岡15時21分の京都いきふつうにのる。電車は先頭クモハ221-81の4両編成221系。 保津峡ごえにはいって、さいしょの地蔵トンネルをでたとこで、ひだりしたに渓谷をみる。 いつつめの第1保津トンネルをでたとこで、また、ひだりしたに渓谷をみる。旧線はずーっ…

亀岡のたび - 2020年9月15日

2020年9月15日、丹波のくには亀岡までいってきた。まえに、但馬のくには豊岡までいったときにとおりすぎた亀岡のまちを、はじめてたずねた。明智光秀が丹波侵攻のてがかりに亀山城をつくったっていう土地で、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』でほのばめんにいく…

日野のたび - 2020年7月ついたち

2020年7月ついたち、近江商人のふるさと日野をたびしてきた。まえに近江鉄道のたびで日野のえきをとおったときからきになっとったまちだ。現地までの道中とあわせて、以下にほのようすを紹介する。〔ふるいから近江八幡まで〕〔近江八幡から日野のまちまで〕…

八日市まで - 2019年11月なのか

2019年11月なのか、名鉄、JR東海、JR西日本、近江鉄道って電車をのりついで、ふるいから八日市までいってきた。八日市のまちあるきと近江鉄道ミュージアムの見学のようすとあわせて、以下に紹介する。〔ふるいから金山まで〕〔金山から米原まで〕〔米原から…

笠置からかえる - 2019年9月よっか

かえりの列車。笠置14時51分の亀山いきふつうにのる。車両はキハ120-14。さっきみおくった加茂いきふつうとおんなじ車両だ。加茂までいっておりかえしてきたにちがいない。いきに亀山からのってきたのもキハ120-14だった。乗客はベンチシートに満席。 ずーっ…

三重県から京都府にはいって笠置まで - 2019年9月よっか

今週のすいようび、2019年9月よっか、笠置(かさぎ)っていうちいさなまちにいってきた。関西線で三重県から京都府にはいるってかたちでだ。いや、この、三重県から京都府に直接鉄道ではいっていけるってことにおどろいたのがはんとしまえのことで、ほれから…

全線開業みっかめのおおさか東線 - 2019年3月18日

2019年3月18日、全線開業みっかめのおおさか東線にのりにいった。11年まえにみなみ区間が開業したときにものりにいっただけど、こんかいはきた区間があらたに開業して全線開業になったもんだ。みなみ区間は、大和路線(やまとじせん)の久宝寺(きゅうほうじ…

高山線全線再開! - 2018年11月21日

2018年7月豪雨の被害でながらく運行休止しとった高山線の坂上(さかかみ)-猪谷(いのたに)間22.6キロがついに復旧。さきおとつい2018年11月21日、全線での運行を再開した。東海道線区間30.3キロをふくめた延長256.1キロの高山線は、中部地方を横断して太…

京阪電車と十三のたび (1) 古井から東福寺まで

きのう2018年10月16日は京阪電車と十三(じゅうそう)のたびをした。こんかい第1弾としてわがやのもよりえき古井(ふるい)から、京阪電車と接続する東福寺(とうふくじ)までの乗車のようすを紹介する。 ◇ ◇ あさねぼうをして、予定よりおそい古井7時22分の…

湖東をはしる東海道線のふうけい

2017年10月なのかとようかに、わが滋賀大学経済学部バドミントン部OB会の小旅行、総会、懇親会、OB現役対抗戦があっていってきただけど、ほのときにのった東海道線のようすを以下に紹介する。 【米原から近江八幡まで】【近江八幡から彦根まで】 ◇ ◇ 米原か…

紀和支線のみずいろ電車にのって - 2017年8月17日

たま電車のつぎになる。紀和支線(きわしせん)ってのは筆者がかってにつけたなまえだけど、紀伊半島をぐるりとまわる紀勢線(きせいせん)の和歌山がわ末端の和歌山-和歌山市間について、このわずか3.3キロの区間が盲腸線状態にあることをきわだたせるため…

オーシャンアローにのって - 2017年8月17日

2017年8月17日は紀伊半島のたびふつかめになる。まずは、やどをとった白浜から和歌山までくろしお14号で移動。白浜へは、1日めにワイドビュー南紀3号とくろしお94号をのりついで到達しとった。ふつかつづけてのくろしお乗車になるだけど、車両は1日めがしろ…

くろしお94号にのって - 2017年8月16日

紀伊半島はひろい。まんだ2017年8月16日のはなしで、紀伊勝浦からのつづきになる。列車をワイドビュー南紀3号からくろしお94号にかえてたびをつづけて、紀伊半島のみなみはしからにしがわにまわりこむだけど、以下にほのときのようすを紹介する。 ◇ ◇ 名古屋…