無人化 回避は 9駅中 5駅 ~長野 県内 飯田線~

JR 東海が 来月 2013年 4月からの 無人化 方針を しめした 9駅の うち、じもと 負担で 駅員を おくのは 5駅に なりそうだって。

JR東海の 長野 県内 飯田線 9駅 無人化 方針に たいする じもとの 対応図
JR東海の 長野 県内 飯田線 9駅 無人化 方針に たいする じもとの 対応図

じもと 負担で 駅員を 配置する 駅=5駅

  1. 伊那松島駅 (いなまつしまえき)
    • 上伊那郡 (かみいなぐん) 箕輪町 (みのわまち)は 2013年 2月 なのかに 伊那松島駅に 駅員を 配置する 方針に 全 15区長の 了承を えた。
    • 2013年 2月 19日に 箕輪町 やくばで 公共 交通 会議が ひらかれ、ほれまでの 経緯などが 委員に 説明され 了承された。
  2. 駒ヶ根駅 (こまがねえき)
    • 駒ケ根市は 駒ケ根駅の 駅員 業務を シルバー 人材 センターに 登録する JRの OBに 託す 計画。2013年 2月 ついたちの 市議会 臨時会に 関連 費用を もった 2012年度 一般 会計 補正 予算 案を 提出し、可決された。
  3. 飯島駅 (いいじまえき)
    • 上伊那郡 飯島町 (いいじままち)も 飯島駅に JRの OBを おく かんがえだ。人件費などの 費用は 年間 300万円から 400万円と みこみ、隣接する 上伊那郡 中川村 (なかがわむら)にも 費用 負担などの 協力を もとめる 意向だ。
  4. 伊那大島駅 (いなおおしまえき)
    • 下伊那郡 (しもいなぐん) 松川町 (まつかわまち)は 伊那大島駅に 2013年 4月から 駅員を 配置し、乗車券や 定期券などを 販売。
    • 2013年 2月 ようか、必要な 契約を むすぶ 意向を JR東海に つたえた。
    • 松川町は 来年度の 一般 会計 当初 予算 案に 人件費 200万円から 300万円、光熱水費や 駅舎の 修繕費 50万円 ほどを 計上する みこみで、近隣の 下伊那郡 大鹿村 (おおしかむら)や 中川村にも 費用 負担の 協力を もとめる かんがえだ。
  5. 市田駅 (いちだえき)
    • 下伊那郡 高森町 (たかもりまち)は、隣接の 下伊那郡 豊丘村 (とよおかむら)から 応分の 費用 負担の もうしいれも うけ、市田駅への 人員 配置を きめた。
    • あさゆうの 駅員 配置や、週 数日 だけの 配置が 可能かも 検討する。

無人化を 甘受する 駅=4駅

  1. 伊那北駅 (いなきたえき)
  2. 沢渡駅 (さわんどえき)
  3. 元善光寺駅 (もとぜんこうじえき)
  4. 鼎駅 (かなええき)
    • 元善光寺両駅と 鼎駅が 対象と なった 飯田市の 牧野光朗 市長は 2013年 2月 ようかの 定例 記者 会見で、市の 費用 負担に よる 駅員の 配置は おこなわん 方針を あきらかに した。
    • 市長に よると、この ふたつの 駅での きっぷの 販売 枚数が かぎられる ことなどを ふまえ 「費用 対 効果で 配置の 効果が みえにくい」と 指摘した。

なるほど、「わが まち、わが むらに ひとつも 駅員の おる 駅が なくなっちゃう!」って とこは じもと 負担で 駅員を おく ことに して、「こんかい 対象の 駅が 無人に なっても ほかに 駅員が おる 駅が あるで いいや!」って いう とこは 無人化を 甘受する ことに した わけだ。こいで 長野 県内に ある 飯田線の 54駅の うち 46駅が 無人に なって、駅員の おる 駅は 8駅に なっちゃうだ。

【2013年 4月 以降も 駅員の おる 8駅】
〔伊那松島駅、伊那市駅駒ヶ根駅、飯島駅、伊那大島駅、市田駅、飯田駅、天竜峡駅〕

飯田線に ついては、ふるい 119系 車両から 東海道線を はしっとるのと おんなじ 313系 車両に おきかわって よろこんどった とこだけど、この 20年で 利用が 半減しとるって いう 状況で あり、駅員の おる 駅が へっちゃうのも しょうがないとも おもう。

2027年に 開業する リニア中央新幹線の 駅も 伊那谷の 中心 飯田駅を はずれた とこに できちゃうって いうし、この 地方に 鉄道 交通の さかんに なる ひが くるのは いつの ことか。


(さんこう)