中国 地方に 智頭急行 (ちずきゅうこう)って いう 線が ある。きいた ことの ない ひとも おおいと おもうけど、山陰の 鳥取から 山陽に でる ための だいじな 線で、三セクで ありながら JR西日本の 特急 スーパーはくと 7往復と スーパーいなば 6往復が いきかう。厳密に いうと、鳥取から 智頭までの 31.9キロが JR 因美線 (いんびせん)で、智頭から JR 山陽線に つながる 上郡 (かみごおり)までの 56.1キロが 智頭急行で、あわせて 88.0キロ。鳥取から 上郡までの あいだに おおきな まちは なく、まったく 山陽線に でる こと だけが 目的の 線だ。
スーパーはくと スーパーいなば 運行 路線図 |
山陽線 上郡に でた あと、ひがしに むかって 姫路、三ノ宮、大阪、京都まで いくのが スーパーはくとで、にしに むかって 岡山まで いくのが スーパーいなばだ。
スーパーはくと HOT7000系 |
- 運行 区間=倉吉-鳥取-上郡-京都
- 運行 きょり (鳥取-京都間)=253.5km
(ほかに 倉吉-鳥取間 39.8km) - 運行 本数=1日 7往復
(一部の 列車は 倉吉-鳥取間の 運行 なし) - 所要 時間 (のぼり 鳥取-京都間)=平均 3時間 00分
- 表定 速度 (のぼり 列車)=平均 84.3km/h
スーパーいなば キハ187系 |
- 運行 区間=鳥取-上郡-岡山
- 運行 きょり (鳥取-岡山間)=141.8km
- 運行 本数=1日 6往復
- 所要 時間 (のぼり 鳥取-岡山間)=平均 1時間 48分
- 表定 速度 (のぼり 列車)=平均 78.2km/h
京都まで 所要 時間 3時間で 表定 速度 84.3キロ、岡山まで 1時間 48分で 表定 速度 78.2キロと そこそのの はやさなだけど、おどろきは 智頭急行線内の はやさだ。全線 単線 非電化では あるけど、1994年って いう つい さいきんに 開業した ことも あって、130キロが だせる 高規格 路線に なっとって、スーパーはくとと スーパーいなばの ふたつの 特急は 智頭-上郡間を 所要 時間 40分、表定 速度 84.0キロって いう はやさで はしる。
- 智頭急行
- 智頭-上郡間=56.1km
- 運行 本数=1日 13往復 (スーパーはくと 7往復、スーパーいなば 6往復)
- 所要 時間 (のぼり 列車)=平均 40分
- 表定 速度 (のぼり 列車)=平均 84.0km/h
智頭急行が 鳥取の 生命線だって ことが よう わかるだらあ。経営も 15年 連続で くろじだって。
智頭急行 路線図 (あきひこ) |
(さんこう)
- 智頭急行 恋山形駅 装飾変更(2013年) - 鉄道コム|2013年6月4日(火)17時57分更新
- 智頭急行:15年連続、黒字維持 「山陰DC」など好影響/鳥取-毎日jp (加藤結花氏)|2013年05月24日
- 11月 なのか、しんがた はまかぜ 発進! - あきひこ ゆめてつどう|2010-11-08
- 三セク 鉄道で ポイント 付与 実験 〜若桜(わかさ)鉄道〜 - あきひこ ゆめてつどう|2009-08-22
- 姫新(きしん)線、佐用(さよ)駅まで 運転 再開 - あきひこ ゆめてつどう|2009-08-22
- たった 100キロで 高速化? 〜姫新(きしん)線〜 - あきひこ ゆめてつどう|2009-08-15
- スーパーはくと HOT7000系:JRおでかけネット
- スーパーいなば キハ187系:JRおでかけネット
- 智頭急行株式会社
- 智頭急行智頭線 - Wikipedia