しょくばの 慰安 旅行で 姫路、赤穂に いき、つかのまの 自由 時間、山陽電車に のった。会社の なまえは 山陽電鉄だけど、車内 放送で いっとった いいかたを 尊重して 山陽電車って いう ことに した。
さんようひめじ
出発は 山陽姫路。JR 姫路の えきまえに ある。ふたつの 駅は 地図で みると ちょっと はなれとるだけど、JR 姫路 えきまえの 道路を わたった すぐ むこうがわの ビルの なかに 山陽姫路の 駅が ある。
ビルの はしっこが 神姫バス のりばに なっとって、ほの すぐ となりが 駅の いりぐちだ。堂々と した もんだ。「つぎの 特急は 10:38 発」って でかでかと 表示されとるのも 親切だ。じっさい この 特急に のった。なかに はいると おおきな 階段が あって、ここを のぼりきった とこに かいさつが ある。
△ ひだり=10:31 神姫バス のりば △ みぎ=10:33 山陽姫路 階段
かいさつに あがると、まあはい ホームに 10時 38分の 梅田 いき 特急が まっとるのが みえ、あわてて きっぷを かう。つかえると おもっとった マナカは どう いう わけか はじかれた。
△ ひだり=10:36 梅田 いき 特急 △ みぎ=まえの ばん みに いった ときの かいさつ
△ 20131103 10:37 山陽姫路 梅田 いき 特急
10時 38分、山陽姫路を 出発。さいしょ にし 方向に でた 電車は、おおきく ひだりに まがって みなみに むきを かえ、ならんで はしる JR 山陽線と 山陽新幹線を いっぺんに くぐる。高架の 山陽姫路を でた 電車は こっから 地平を はしる。いや~、じつに 快適だ。線路の 状態も よく、標準軌らしく どっしりと、しっとりと した のりあじで 電車は すすんで いく。
△ 20131103 10:39 山陽姫路-手柄間 (JR 山陽線と 山陽新幹線を いっぺんに くぐる)
てがら
手柄 (てがら)を 通過。ここは あとで もどって きて、こんかいの たびの 終着に なる 駅だ。
かめやま
つづけて 亀山 (かめやま)を 通過。あっというまだ。
しかま
線路が ひだりに まがって、むきを にしに かえた とこが 飾磨 (しかま)だ。飾磨からは、これから のる 網干線 (あぼしせん)って いう 支線が にしに まっすぐ のびとって、飾磨の てまえで 本線 電車と すれちがった ときにも、ほの むこうに 網干線の 電車が みえた。飾磨の ホームが みえる とこまで すすむと、まあはい 網干線の 電車が とまっとる。
△ うえ=20131103 10:41 亀山-飾磨間 すれちがい
△ なか=20131103 10:42 飾磨 てまえの 分岐
△ した=20131103 10:42 飾磨 到着
10時 42分、飾磨に 到着。姫路から ここ 飾磨までの 3.8キロを 4分 かかったで、表定 速度は 時速 57.0キロ。ホームに おりて、のって きた 電車を みおくる。ホームは 2本の はを もつ くしがたに なっとって、2本の はの りょうがわを 本線の のぼりくだりの 電車が いき、2本の はの まんかなで 網干線の 電車が 発着する かたちに なっとる。写真の おくに みえる そばやさんが ある とこが くしの ねもとに あたる とこで、この そばやさんからだと どの ホームにも すっと いける ように なっとるだ。かしこい。
おりた ホームの はんたいがわに まあはい とまっとった 網干線の 電車に のる。じつに かんたんな のりかえだ。ちなみに 写真を みても わかる ように、姫路 方面 いきの 電車からも おんなじ ことが できる。網干線の 電車は りょうがわの ホームに とびらが ひらくだ。なんと かしこい。網干線の 運行は、15分 おきに ふつう 電車が 線内を おりかえす。
△ 20131103 10:43 飾磨 山陽網干 いき ふつう (電車 最後尾から さつえい)
10時 44分、飾磨を 出発。線路は 単線で しばらく 高架が つづく。
△ 10:45 飾磨-西飾磨間の 線路の ようす (ひだり=どて) (みぎ=高架)
にししかま
網干線 さいしょの 停車駅が 西飾磨。ここで 3分 ほど 停車して いきちがい。起点の 飾磨は 1編成しか とまれん 構造の ため、ここで 電車の いきちがいを するだ。
△ ひだり=10:46 西飾磨に 到着 △ みぎ=10:49 西飾磨で すれちがい
ゆめさきがわ
ながく つづいた 高架を おり、かわを わたって 夢前川 (ゆめさきがわ)に 到着。車両は 3両 編成で、乗客は ベンチ シートに ぱらぱら すわっとるって いう ていど。
△ 10:50 西飾磨-夢前川間
(うえ ひだり=高架を おりる) (うえ みぎ=かわを わたる) (した ひだり=夢前川 到着)
ひろはた
広畑 (ひろはた)。いま しらべて みると、この 駅から みなみに いった うみぞいに 新日鉄 広畑製鉄所が ある。たしか 社会で ならった。
さんようてんま
たんたんと 電車は すすみ、山陽天満 (さんようてんま)に 到着。ここでも すれちがいが あって、3分 停車。くだり線の そとがわに 保守 車両用の 側線が あった。
△ ひだり=10:54 山陽天満に 到着 △ みぎ=10:56 山陽天満で すれちがい
ひらまつ
平松 (ひらまつ)。ここで なんにんか おりただけど、どういうわけか ホームから かいさつまでが とおい。
△ ひだり=10:58 平松 到着 △ みぎ=10:59 電車を おりて かいさつに むかう ひとたち
さんようあぼし
電車が 地平に おりてからの ことだけど、ほとんどの 線路 用地が 複線分 とって ある ように みえた。
△ ひだり=11:00 平松-山陽網干間 △ みぎ=11:01 山陽網干 到着
11時 2分、終点の 山陽網干 (さんようあぼし)に 到着。飾磨から ここ 山陽網干までの 8.5キロを 18分 かかった かんじょうで、表定 速度は 時速 28.3キロと かなり おそい。まあ、この みじかい きょりの なかで すれちがい まちが 2回も あって、それぞれ 3分 とられとるだで こんな もんか。最高 速度も 80キロ ぐらいだったと おもう。複線に なって すれちがい まちが なくなる だけでも、所要 時間は 6分 へる。やっぱり はよ 複線化を 実現して ほしい とこだ。料金は 山陽姫路から ここ 山陽網干までの 12.3キロで 360円。
△ 20131103 11:02 山陽網干 飾磨へ おりかえす 電車
電車を おり、かいさつを でると 網干の まちが ひろがる。きれいな ロータリーも あって、えきまえの にぎわいも ある。まちがい なく この 駅が この 地域の 中心に なっとるだ。
駅の となりの コンビニで カップラーメンを たべながら ひとやすみ。
かえり
山陽網干 11時 52分の 電車で かえりみちに つく。網干線は いきよりも おきゃくさんが ようけ あって、夢前川で リュック しょった 高令の かたたちが いっぱい のって きた ことも あって、とちゅうから 座席は ほとんど 満席 状態に なった。
12時 7分、飾磨に 電車が 到着すると りょうがわ とびらが ひらく。ひだりがわの とびらから おりると ほの まま 大阪、神戸 方面の 電車に のりかえが できて、みぎがわの とびらから おりると ほの まま 姫路 方面の 電車に のりかえれるだ。感激。みぎがわの とびらから おりて、姫路 方面の 電車を まつ。
さいしょに やって きた 特急は みおくり。目的地は ふつう 停車駅の 手柄なだ。つぎに やって きた 12時 16分の ふつうに のる。
△ うえ=20131103 12:10 飾磨 姫路 いき 特急
△ した=20131103 12:16 飾磨 山陽須磨 発 姫路 いき ふつう
飾磨を でた 電車は みぎに まがって、まっすぐ のびる 網干線と わかれ、むきを きたに かえる。
△ 飾磨 出発 直後の 分岐 (ひだり=12:17) (みぎ=12:18)
亀山 停車の つぎ、12時 20分、手柄に 到着、下車。構内 ふみきりを わたって かいさつを でる。
△ うえ ひだり=12:19 亀山 △ した ひだり=12:21 手柄 △ した みぎ=12:23 手柄 構内 ふみきりと かいさつ
かいさつを でた とこで しょくばの なかまと 合流し、記念 さつえい。
(うえ ひだり) (うえ なか) (うえ みぎ) (した ひだり)
おおいに 満足し、みんなで あるいて 灘菊酒造 (なだぎくしゅぞう)に むかった。
山陽電車の 乗車 記録 (2013年 11月 みっか にちようび)
(さんこう)
- はじめての スーパーはくと - 佐用から 姫路 - あきひこ ゆめてつどう|2013/11/03
- こんかいの 鉄道の たび、さいごは 山陽電車 手柄駅。|いわせ あきひこ|フェースブック|2013年11月3日 15:23
- これ ええわ。山陽電車 最高やで。|いわせ あきひこ|フェースブック|2013年11月3日 11:24
- 古井から 三木まで 〔第3話 阪神編〕 - あきひこ ゆめてつどう|2012/11/11
- おりた おんなじ ホームに すぐに やって きた、山陽姫路 いき 直通特急に のる。この 電車の 始発は 梅田 9時 38分 発で、終点の 山陽姫路には 11時 21分に 到着する。尼崎にも 停車する 電車だったで、ここまで のって きた 急行を みおくっても よかっただ。もっとも おんなじ ホームで つぎを まつ だけだで、のりかえも 苦には ならんけど。
- 9時 55分、西宮を 出発。直通特急!って いう わりには 電車は 年季の はいった もの。シートは あかい 転換 クロス シートで、車内の かんじは ちょっと ふるい 名鉄 特急に にた かんじ。阪神の 車両と 山陽電鉄の 車両が あてられとるらしいけど、こいつは 山陽電鉄の やつだ。
- 元町、西元町 (にしもとまち)、高速神戸と きた とこで、阪神の 運転士さんから 山陽電鉄の 運転士さんに 交代。ほの ためか、高速神戸で 2分 停車。
- つながった 280キロ! 〜名古屋−大阪−神戸−姫路〜 - あきひこ ゆめてつどう|2009/08/22
- 姫路から 伊勢志摩へ! 私鉄最長 250キロの 直通特急 - あきひこ ゆめてつどう|2008/09/27
- 山陽電気鉄道本線 - Wikipedia
- 山陽電気鉄道網干線 - Wikipedia