まえに、「佐川急便がほくほく線の電車つかってにもつをはこぶことにした」っていう話題をこのブログで紹介した。こんかいは、「佐川急便のほか郵便局、ヤマト運輸もいっしょになって、東京メトロ有楽町線と東武東上線の旅客列車をつかってにもつをはこぶ実験をやってみる」っていう話題だ。きょう2016年8月29日、ヤマト運輸の報道発表につぎのようにかいてあった。
鉄道・物流5社による共同実証実験 - 鉄道を活用した物流実証実験を実施します!
- 2016年9月・10月、東京メトロ有楽町線~東武東上線にて模擬荷物をつかって実施します
東京地下鉄株式会社、東武鉄道株式会社、佐川急便株式会社、日本郵便株式会社、ヤマト運輸株式会社では、2016年9月から10月にかけて、東京メトロ有楽町線~東武東上線において、既存の鉄道施設を活用した物流実証実験を共同で実施します。
- 本実証実験は、物流に関する交通渋滞、二酸化炭素排出量の削減、トラックドライバー不足等の社会的課題の解決策として想定されている、旅客鉄道の輸送力を活用した貨物輸送に関するものです。実験パターンとして、「拠点間輸送」と「拠点~駅間輸送」の2パターンを実施します。なお、両実験とも、お客様がご利用できない実験専用ダイヤを設定し、本年2016年9月から10月にかけて合計10回行います。
- 本実験終了後は、取得したデータや旅客輸送に与える影響、物流各社のニーズ等を勘案し、トラック輸送から旅客鉄道を活用した貨物輸送への転換(モーダルシフト)の実現可能性を検証します。
- 鉄道を利用されるお客様の安全面及び安定輸送の確保に最大限の注意を払い、万全を期して実験を行ってまいります。お客様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
(ヤマト運輸株式会社の報道発表 - 2016年8月29日14時00分)
|
鉄道を活用した物流実証実験 - 詳細
- 参画事業者
- 活用する鉄道施設(路線・駅)
- 実験内容
- 拠点間輸送(5社で実施。日本郵便は新木場車両基地-和光車両基地のみ)
- 拠点~駅間輸送(東京メトロ・ヤマト運輸・佐川急便で実施)
- 模擬荷物
- 物流各社がお客様からお預かりした荷物ではなく、実際の荷物の重量を模した段ボール等を台車等に積載します。
- 実験日程
- 以下の各日に1本ずつ運行します(合計10回)。
9月:9日(金)、10日(土)、16日(金)、17日(土)、30日(金) 10月:1日(土)、7日(金)、8日(土)、14日(金)、15日(土)
- 実験における検証内容
- 各作業工程における所要時間・人員数、安全性確保のための人員配置、作業効率性や安全性に資する機器、施設・設備等の必要性と規模、旅客輸送への影響等を把握します。
【参考】 旅客鉄道の輸送力を活用した貨物輸送につきましては、2015年12月25日社会資本整備審議会・交通政策審議会「今後の物流政策の基本的な方向性等について(答申)」に触れられています。 参考URL:http://www.mlit.go.jp/common/001114704.pdf
|
◇ ◇
うん、トラックの運転手不足っていう鉄道からしたら外的な要因によるものではあるけど、物流にも鉄道が活用されるってのはうれしい。こんかいは2か月のあいだのとおかかんだけの実験だっていうけど、本格実施につながることを期待する。
(さんこう)