2016年度、名鉄の輸送人員が最多を記録した。2017年度かみ半期もひきつづき好調で、輸送人員で過去最多を記録して、純利益も過去最高を記録したげな。要因としてJRゲートタワーの開業、外国人観光客の増加、三河地方のクルマ関連企業の好調のみっつがあげられとる。わが名鉄が公共交通としてしっかりはたらいとることがわかって、うれしい。
要因のみっつめにあげられとる三河地方のクルマ関連企業の好調にかんして、アイシン・エィ・ダブリュ社員の通勤でにぎわう南桜井駅のことが紹介されとる。アイシン・エィ・ダブリュってのはオートマチックトランスミッションをつくっとる会社で、いまのあんじょうの地で1969年に設立、1971年から工場を操業しとるだけど、南桜井駅ができたのはやっと2008年のこと。以降、みぎかたあがりに鉄道利用がふえとるだ。工場にいくひとだって鉄道があや便利なだ。ほういうふうに都市計画せにゃ。
◇ ◇
(中日新聞プラス - 2017/11/8 朝刊)
|
◇ ◇
(さんこう)
- 名鉄、JRタワー効果で増益へ - 今期、上方修正:日本経済新聞|2017/11/8
- 名鉄の輸送人員ふえとる - あきひこゆめてつどう|2017/05/25
- 昨年度2016年度は2005年の空港線開業以降最高の3億7,887万人を記録したげな。
- 南桜井駅 開業 - あきひこゆめてつどう|2008/07/05
- 名鉄西尾線、桜井駅と 米津駅の 中間に できたのが 南桜井駅だ。米津駅は もう 西尾市に なるので、ここが 安城市の 最南端駅に なる。桜井駅から 1.6キロ、米津駅から 2.1キロの 地点に なる。
- もともと 市街地では ないので 駅を つくる 必要が なかったのだが、アイシン・エイ・ダブリュと イノアックと いう ふたつの 自動車関連工場の 従業員の 通勤用と して 設置されたのだ。
- なお、この ように 工場従業員用の 駅と して 設置された ものに、最近では 近江鉄道の スクリーン駅が ある。
- 2008年 6月 29日、名鉄の ダイヤ改正に あわせて 新駅が 開業したのだが、きょう 新駅を みて きた。
- 南桜井駅の 電車運行本数は 1日 54本 (平日・新安城方面)で あり、あさゆうは 準急も 停車するため 時間 4本、ひるまは 普通だけの 停車で 時間 2本と なって おり、運行頻度と しては 十分かと おもう。おなじ 西尾線の 普通停車駅を 利用する わがみと しては ちょっと うらやましかった。
- 名鉄 うれし かなし (かめぞう) - あきひこゆめてつどう|2007/03/03
- アイシン・エィ・ダブリュ株式会社:世界No.1のAT、ナビ専門メーカー
- 沿革
- 1969年5月、アイシン・ワーナー株式会社設立。
- 1969年6月、アイシン精機株式会社とボーグ・ワーナー社との合弁会社として発足。
- 1971年6月、本社工場稼動開始。
- 1987年11月、ボーグ・ワーナー社との合弁契約終結。
- 1988年3月、アイシン・エィ・ダブリュ株式会社に社名変更。
- 沿革