桜井駅付近高架化・南桜井駅開業10周年展 - 2018年5月28日

2018年5月28日、桜井のアピタで開催中の桜井駅付近高架化・南桜井駅開業10周年展をみてきた。展示はパネル3枚だけのかんたんなもんだけど、紹介しとく。

◇            ◇

【祝】2018.6.21 桜井駅付近高架化・2018.6.29 南桜井駅開業 - 10周年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (1) 西尾線の歴史 960-1120
2008年6月21日、桜井駅付近高架化完成。
2008年6月29日、南桜井駅開業。碧海堀内駅を堀内公園駅、碧海桜井駅を桜井駅に改称。
(1) 西尾線(しんあんじょう-西尾間)の歴史

桜井駅開業式典/桜井駅発車式/南桜井駅開業式典/桜井駅高架ホーム/南桜井駅
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (2) 10年まえの写真 980-1070
(2) 10年まえの写真

むかしの写真
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (3) むかしの写真 910-1010
(3) むかしの写真

碧海桜井駅(いまの桜井駅)停車中の今村(いまのしんあんじょう)いき電車 - 1957年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (4) 碧海桜井 - 今村いき 1110-830
(4) 碧海桜井 - 今村いき

碧海桜井駅(いまの桜井駅)停車中の三河吉田(いまの吉良吉田)いき電車 - 1959年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (5) 碧海桜井 - 三河吉田いき 1230-
(5) 碧海桜井 - 三河吉田いき

碧海桜井駅(いまの桜井駅)構内 - 1960年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (6) 碧海桜井駅構内 1180-890
(6) 碧海桜井駅構内

碧海桜井駅(いまの桜井駅)駅舎 - 1982年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (7) 碧海桜井駅舎 1050-790
(7) 碧海桜井駅舎

碧海堀内駅(いまの堀内公園駅)を通過する1600系 - 2007年
2018.5.28  桜井高架・南桜井開業10周年展 (8) 碧海堀内 - 1600系 1300-990
(8) 碧海堀内 - 1600系

◇            ◇

(さんこう)

  • きょうは桜井駅で…|いわせあきひこ|フェースブック|2018年5月28日11:43
    • きょうは桜井駅でキーホールダーを入手♪ あとはぶらぶら電車さんぽ♪
  • 南桜井駅 開業 記念 時計塔 - あきひこゆめてつどう|2009/08/29
    • いままで きに かかっとった、南桜井駅 開業 記念 時計塔を みて きた。
    • 時計塔は 2008年 11月 30日に 除幕式が おこなわれ、寄付金を おくった 「名鉄西尾線新駅建設市民の会」も おなじ ひ 解散したそうだ。
    • 時計塔も トイレも えきまえ ロータリーも わが 碧海古井駅には なく、ちょっと けなるい。それと、朝晩の 準急 停車も 南桜井駅に あって 碧海古井駅に ないが、現実的には この ことの ほうが けなるい。
  • 南桜井駅 開業 - あきひこゆめてつどう|2008/07/05
    • 名鉄西尾線、桜井駅と 米津駅の 中間に できたのが 南桜井駅だ。米津駅は もう 西尾市に なるので、ここが 安城市の 最南端駅に なる。桜井駅から 1.6キロ、米津駅から 2.1キロの 地点に なる。
    • もともと 市街地では ないので 駅を つくる 必要が なかったのだが、アイシン・エイ・ダブリュと イノアックと いう ふたつの 自動車関連工場の 従業員の 通勤用と して 設置されたのだ。
    • なお、この ように 工場従業員用の 駅と して 設置された ものに、最近では 近江鉄道スクリーン駅が ある(新駅「スクリーン駅」 〜近江鉄道〜)。
    • 2008年 6月 29日、名鉄ダイヤ改正に あわせて 新駅が 開業したのだが、きょう 新駅を みて きた。
      (※ 今回、桜井駅は あらたに 高架駅と なり、桜井−南桜井間が 複線化された(名鉄西尾線桜井駅 高架完成))
    • 南桜井駅の 電車運行本数は 1日 54本 (平日・新安城方面)で あり、あさゆうは 準急も 停車するため 時間 4本、ひるまは 普通だけの 停車で 時間 2本と なって おり、運行頻度と しては 十分かと おもう。おなじ 西尾線の 普通停車駅を 利用する わがみと しては ちょっと うらやましかった。
  • 名鉄西尾線桜井駅 高架完成 - あきひこゆめてつどう|2008/06/24
    • 2008年 6月 21日 土曜日、名鉄西尾線桜井駅が 高架駅での 営業を 開始した。鉄道の 高架化は 駅周辺の 区画整理事業 に あわせて おこなわれた ものだ。2008年 6月 29日には 名鉄ダイヤ改正も おこなわれ、駅名も 現在の 「碧海桜井駅(へっかいさくらいえき)」から 「碧海」が とれて 単に 「桜井駅」と なる。
    • 名鉄西尾線は 新安城−吉良吉田(きらよしだ)間 24.7 キロの 単線電化の 路線で あり、吉良吉田から 蒲郡線(がまごおりせん)と 接続する(画像 1 参照)。
    • 高架駅での 営業開始 2日めの 22日 日曜日、あめの ふりしきる なか この 西尾線に のって きた。
    • 14時 14分、碧海古井駅から 西尾いきの 普通電車に のる。無人駅では あるが、昨年の 11月 14日に 自動改札機の 導入と あわせて 駅舎などが 整備された ばかりで ぴかぴかの 駅だ(碧海古井駅 自動改札機 設置工事中)(ユリカで 碧海古井まで)。
    • つぎは 碧海堀内駅だ。ここも ダイヤ改正に あわせて 「堀内公園駅」と 改称される(古井だけ 碧海が とれん(泣))。ここを すぎて から 線路は 高架と なり、わずか 3分で 桜井駅に いたる。桜井駅の みなみ 1.6 キロの 地点に、ダイヤ改正に あわせて 「桜井南駅」が 新設されるのだが、桜井−桜井南間は 複線の まま みぎカーブして 地平に おりて いく。
    • 地平の 桜井南駅予定地を すぎ、ふたたび 単線と なり、西尾市域に はいり 米津(よねづ)、桜町前(さくらまちまえ)を すぎ 高架に あがり、西尾口(にしおぐち)から 終点の 西尾に いたる。西尾口−西尾間も わずか 0.6 キロで あるが、6月 14日に 複線化された ところだ(よあけまえの 西尾線に のった)。
    • 14時 29分に 西尾駅に 到着し、ホーム反対がわで 同時刻に 発車する 佐屋いき 快速急行に とびのる。14時 38分、桜井駅に 到着し 電車を おりる。
    • 桜井駅ホームに おりたつ。
    • でっかーい!
    • なによりも でかいと いうのが 第一印象だ。新安城方面、西尾方面、どちらの ホームにも エレベーターと エスカレーターが 装備されて おり、従来の 駅の 数倍も あろうかと いう ホームは これまた 巨大な やねに おおわれとる。
    • 2006年 11月 25日に 高架化された 名鉄本線鳴海駅が ばかでかいと おもっとったが、桜井駅も まけず おとらずだ。
    • 名鉄って けっこう おかねが あるじゃん!
    • ホームから エレベーターで 1階に おり 改札を でる。すでに きのう クルマで したみに きて(わざわざ したみに きたの?) しっとったんだけど、駅員さんが おる! 高架化と 同時に 駅員さんも おらんく なっちゃうと おもっとっただけに、これは うれしい。
    • 駅周辺は まだ 区画整理事業の 真っ最中で あり、駅前ロータリーさえ まだ できとらん。ちかくの アピタで お茶を のみ、ゆうがたの 電車で 碧海古井駅に もどった。
  • よあけまえの 西尾線に のった (かめぞう) - あきひこゆめてつどう|2008/06/15
    • 2008年 6月 29日の 名鉄ダイヤ改正に さきだって、おおはばな 改良の ほどこされる 西尾線に のった。
    • 2008年 6月 15日 日曜日 9時 14分、碧海古井から 西尾いきの 普通電車に のる。つぎの 碧海堀内を すぎると みぎがわに 高架が あらわれる。2008年 6月 21日からは この 高架を 電車が はしるのだ。碧海桜井に 到着すると、現在の 新安城方面ホームの むこうの 上空に あたらしい 桜井駅の すがたが みえる(写真 1)。
    • 碧海桜井を すぎると まもなく すると、並行しとった 高架が 地平に おり、複線の 両側に あたらしい ホームが 登場する。新駅 南桜井駅で あり、桜井−南桜井間は 複線と なる。
    • 米津を すぎ 矢作川(やはぎがわ)を わたり 桜町前を すぎ 高架と なって すぐ、西尾口駅に いたる。ここから 西尾駅まで わずか 0.6キロで あるが、2008年 6月 14日 複線化された ところで ある (写真 2、3)。
    • 9時 29分、西尾駅 到着。ここまで 10.7 km を 15分で きたので 表定速度は 42.8 km/h と なる。
    • 昨年は 自動改札機を 導入し、ことしは 一部 高架化、一部 複線化、新駅設置など あかるい 話題の おおい 西尾線。こんど のる ときは、どんなに すてきな 路線に なっとる ことだろうか ^^。
  • 古井だけ 碧海が とれん(泣) (かめぞう) - あきひこゆめてつどう|2008/04/26
    • 名鉄西尾線には 「碧海(へきかい)」を 冠した 駅が みっつ ある。きたから 碧海古井、碧海堀内、碧海桜井 (写真参照)。
    • この うち、碧海堀内と 碧海桜井は、2008年 6月 29日の ダイヤ改正に ともない、「堀内公園」と 「桜井」に 変更と なり、碧海が とれる。ってか、古井だけ 碧海が とれん。
    • 碧海とは 旧郡名で あり、安城知立刈谷、高浜、碧南の 地域で ある。古井は 1952年に、堀内と 桜井は 1967年に 安城市と なり、ともに おおむかしに 碧海郡では なくなったのにで ある。不可解・・・。
  • 名鉄 うれし かなし (かめぞう) - あきひこゆめてつどう|2007/03/03