矢作宿をあるく - 2019年10月みっか

2019.10.3 (25) 矢作 - 東海道(ひがしむき) 2000-1500

2019年10月みっか、矢作宿(やはぎじゅく)にいってきた。江戸時代よりまえの時代の東海道のしゅくばまちだ。まちのふぜいをたのしみながら、義経との悲恋にないた浄瑠璃姫(じょうるりひめ)の菩提所をおまいりしたり、東海第一のはし矢作橋のたもとに蜂須賀小六と日吉丸とのであいをいまにつたえる像をみたりしてきた。いきの電車道中もくわえて、以下に紹介する。

◇            ◇

2019.10.3 (1) ふるい - しんあんじょういきふつう 1780-1500

あさ、ふるいからきたいきのあっかい電車にのる。

2019.10.3 (2) しんあんじょう - 東岡崎いきふつう 1920-1500

しんあんじょうでのりかえ。ひがしいきのあっかい電車にのる。

2019.10.3 (4) 東岡崎いきふつう - しんあんじょう宇頭間 1600-1200

特急電車とすれちがい。

2019.10.3 (5) 東岡崎いきふつう - 宇頭 1800-1350 2019.10.3 (6) 東岡崎いきふつう - 宇頭(犬山いきふつう) 1000-750

宇頭に停車。進行ホーム、はんたいホームとも、いつになくようけひとがおる。でるときにあっかい電車とすれちがい。

2019.10.3 (7) 東岡崎いきふつう - あんじょう街道ふみきり 2000-1500

あんじょう街道ふみきりを通過。西南方向にあんじょうにつながる街道で、矢作宿のにしのはしを起点に、このふみきりをわたっていく。

2019.10.3 (8) 東岡崎いきふつう - 矢作橋 1500-1200 2019.10.3 (9) 矢作橋 - 東岡崎いきふつう 2000-1500
2019.10.3 (10) 矢作橋 - しんあんじょういきふつう 1800-1350 2019.10.3 (11) 矢作橋 - 駅舎 2000-1500

ホームにようけひとがおる矢作橋のえきにとうちゃく。電車をおりて、三角やねのしゃれた駅舎をでる。

2019.10.3 (12) 矢作橋駅からきたむき 1970-1500

えきまえは、すぐみぎに交番。線路ぞいのみちのきたがわに中華レストラン知久。ひだりにたばこや矢島商店とおこのみやき樅ノ木。えきまえどおりをまっすぐきたにすすんでいく。みぎに豊栄交通岡崎タクシー。ひだりに矢作橋駅バス停。

2019.10.3 (13) 矢作橋駅のきた - 北野北口いきバス 1600-1200

十字路までいったとこで、うしろからきたバスがぬいていく。北野北口いきバスだ。みぎにフラワーショップかどや。ひだりにカメラのヤマモト。みぎに高層マンショングランドステージ岡崎。ひだりにふるびたかんばん。「原田書店駅前店開店予定地」ってかいたかんばんがふるい木造住宅の外壁にはりつけてあるだけど、予定地のままおわったにちがいない。みぎに東海テレビサービス。

2019.10.3 (14) みなみから矢作橋駅前交差点をみる 2000-1500

国道1号線をきたにわたって、すすんでいく。みぎに就労継続支援事業所マーベラス、しだし料理魚実(うおみ)、ノノヤマサイクル。東海道のつきあたりにフジパン島田屋菓子舗。

2019.10.3 (16) 矢作 - 誓願寺 1340-1800

東西に東海道をあるくまえに、いったんフジパン島田屋菓子舗のひがしからきたにはいりこんで、誓願寺にいく。ここが浄瑠璃姫の菩提寺なだけど、境内は保育園としてつかわれとってはいることができん。

2019.10.3 (15) 矢作 - 廃瓦七重塔 1500-2000

未練がましくおてらのうらがわにまわったとこで、廃瓦七重塔を発見。いや、でっかい。おてらとはべつのしきちのなかにたっとるだけど、なんだかアンコールワットの遺跡にあるような塔で、まわりに不気味な空気がただよう。あとでしらべたとこによると、管理するひともないままに放置されとるとのこと。

2019.10.3 (17) 矢作 - 東海道(ひがしむき) 2000-1500

東海道にもどって、島田屋菓子舗のとこからひがしにすすんでいく。みぎにノノヤマサイクル、とんかつのツヅキ、ファッションさわだ。ひだりに島田屋菓子舗、三国寿司、山本肉屋、矢作保育園。この矢作保育園が誓願寺がやっとる保育園で、いりぐちの石柱みぎがわには十王誓願寺、ひだりがわには矢作保育園ってかいてある。

2019.10.3 (22) 矢作 - 誓願寺十王堂石塔 1500-2000

ほいで、矢作保育園のすぐとなりに誓願寺十王堂。おおきな石柱に浄瑠璃姫菩提所ってかいてある。なるほど、境内にはいれんでも、東海道に面したこの十王堂でおまいりができるようになっとるだ。石柱のしたのいしにも義経像なんとかってかいてあるだけど、よめんのがかなしい。

2019.10.3 (18) 矢作 - 誓願寺十王堂内部 2000-1500

十王堂におまいり。内部はいろあざやか。左右のしらかべにかいてあるのが地獄で、おくのしらかべにかいてあるのが極楽か。おくの檀のうえにずらーって仏像がならんどる。まんなかのきんぴかの仏像の左右に上下二段にくろずんだ座像がならんどって、きんぴかの座像のしたには、はこにはいってたびの僧ってかんじの像がある。

また、ひがしにすすんでいく。ひだり、十王堂のとなりに化粧品とフェーシャルエステたけこま。みぎにフードショップ Daiei。ここは廃業しとるっぽい。またみぎに中日新聞矢作専売所。ガラスばり3階だてのおおきなたてもんだ。となりに沢幸呉服店。ひだり、ハイツ矢作の1階に Smile Hair。2階に向陽塾のかんばんもでとる。このへんからはみせもまばらで、左右は住宅がおおい。ひだりにすずき歯科医院。あきちになったとこからおくに矢作東小学校がみえる。みぎにはきもの野村屋。高層マンションレインボー矢作町。

2019.10.3 (23) 矢作 - 東海道のみちしるべと弥五騰神社 1800-1350

ひだり、岡崎市立矢作東小学校の標柱のしたに東海道のみちしるべ。しきちは弥五騰神社(やごとじんじゃ)の境内で、おくにすすんで拝殿におまいり。拝殿のみぎに矢作三区公民館。ほー、このへんを三区っていうのか。境内のひだりわきのみちのつきあたりに矢作東小学校があるだけど、つきあたるてまえのひだりに岡崎市指定文化財三区山車蔵のたてもんを発見。いや、矢作ってだしがあるだ。矢作の属する岡崎市のとなりのあんじょうしになんじゅうねんもすんどりながら、しらんかった。

また、ひがしにすすんでいく。ひだり、弥五騰神社のとなりにリンナイガス器具杉浦清商店。みぎにおしゃれブティックうちだ。みぎにかわらぶき木造ひらやだての倉庫。3区画あって、のきした部分にみせのなまえがいくつかかいてあるなかに原田商店のなまえもある。いちばんみぎの区画のシャッターに3西、まんなかの区画のシャッターに3東ってかいてある。三区の町内会が東西にわかれてものおきにつかっとるのか。

また、ひがしにすすんでいく。ひだりにお仏壇まごころ堂。

2019.10.3 (24) 矢作 - モリヤ鈴木酒店(だしの写真) 1350-1680

となりにモリヤ鈴木酒店。みせばんにおばあさんがおる。ちょうどのどもかわいてきたとこで、ここでペットボトルのジュースとついでにたばこをかう。「矢作にだしがあるだねえ」ってみずをむけると、「きのうおまつりででたとこだよ」っておしえてくれる。みせのかべにかけてあった写真もみせてくれる。「矢作に五区あるうちに、だしがあるのは三区と二区で、三区のやつのがおおきい。まいとし10月ふつかのおまつりにだしがでる」ともおしえてくれる。いやいや、きのうくやだしがみれたのか。

みぎにやきそば万味。ちいさなたてもんにとびらひとつだけのみせで、やっとるのかどうか。

また、ひがしにすすんでいく。ひだりにイカイ種苗。みぎにT字になっとって、国道1号線の矢作町加護畑(やはぎちょうかごばた)の交差点がすぐほこにみえる。

また、ひがしにすすんでいく。みぎにアオキ人形展。家具のすずき。

2019.10.3 (25) 矢作 - 東海道(ひがしむき) 2000-1500

ひだりにドリームモータース。みぎに美洗館クリーニング。ここは廃業しとるっぽい。

2019.10.3 (26) 矢作 - 近江屋本舗 1930-1500
(※ にしむきにさつえい)

ほのとなりに近江屋本舗。いかにもしにせっていうふぜいのみせだ。1階のみせ部分は改装してある。なかにはおきゃくさんがいっぱい。いや、ここまであるいてきて、おきゃくさんがおったのはこのみせがはじめてかもしれん。店員さんもなんにんかおる。美人ぞろいだ。ここで、やはぎ小町とこぶくろかぼちゃチョコをかう。わがしだけじゃなくて、ハロヰン用のおかしまであるだ。ひだりにヘアーサロンクガイ。

2019.10.3 (27) 矢作 - 勝蓮寺山門 1800-1500

矢作川の堤防道路につきあたるとこまでいったとこで、ひだりに勝蓮寺(しょうれんじ)。いや、この山門のしぶいこと。よぶんなかざりやいろどりもなく、やねのひさしがいたずらにながいこともなく、むねがわらのはしっこがいかつくせりあがっとることもなく、ただ、りんとして山門だ。山門のひだりてまえに親鸞聖人御旧跡柳堂のいしぶみ親鸞聖人がここをおとずれとるだ。山門からさかをおりて境内。ひだりに本堂。えんがわに欄干や擬宝珠(ぎぼし)がついとるだけど、ぜんぶくろぬりだ。こういうのははじめてみるだけど、これもしぶい。本堂からわたりろうかをとおって、おくにおくり。おくりの玄関もりっぱなつくりだ。みぎに木造かわらやねの手水舎。ほのむこう、堤防道路への斜面にかねつき堂。いしがきづみのうえにある。

2019.10.3 (28) 矢作 - 勝蓮寺経蔵 1920-1440

ほのむこう、平地のとこにおおきなくら。しらかべに、かわらぶきのよせむね。てっぺんにかわら擬宝珠。このときはなんだかわからんかっただけど、あとでしらべたら経蔵だった。こんなかにお経がいっぱいはいっとったのか。いや、このおてら、こころおちつくな。おまいりして、矢作宿をさきにすすむ。

矢作川にあたって、右折。ひがしにすすんできた東海道がみなみにおれただ。かぜがきもちいい。

2019.10.3 (29) 矢作橋(にしづめきたから) 2000-1500

ひだり45度に国道1号線のとおる矢作橋をみる。これが東海第一のはしだけど、むかしはまあちょっとみなみにあったみたいだ。はしのにしづめきたがわに、であいの像をかくにん。日吉丸12才のときに蜂須賀小六とであったのが、ここなだ。説明がきをよむ。「日吉丸は矢作橋のひがしのみそやに侵入して、小六らをひきいれてぬすみをさせる。家人がさわいだとこで、日吉丸が機転をきかせて、いどにこいしをなげいれて、小六らをにげおおせさせる」ってなことがかいてある。みそやってのは八丁みそのことにちがいない。このであいをきっかけに、日吉丸は太閤秀吉への出世街道をかけあがっていく。

であいの像からちょこっとはなれて、明治天皇御駐蹕(めいじてんのうごちゅうひつ)のいしぶみを発見。1940年、皇紀2600年記念にたてられたもんだってかいてある。明治天皇が1868年9月28日とおんなじとしの12月16日の2回、このばしょできゅうけいをとったことの記念だ。いや、ずいぶんあとになってからいしぶみをたてたもんだ。きゅうけいをとったたてもんは、旧笹屋(ささや)こと寺田又治郎かただったともかいてある。

2019.10.3 (30) 矢作橋(にしづめみなみから) 2000-1500

なんぎして国道1号線のみなみにわたったとこで、ふりかえって矢作橋をみてみる。きたがわからみたときはようわからんかったけど、はしがいいかんじでゆるい曲線をえがいとるのがわかる。ところで矢作川ぞいにみなみにあるきはじめてから、左右にみせもなんにもないだけど、往時は茶屋町ってよばれたこのへんがいちばんにぎやかなとこだったっていう。ほれを国道1号線がぶちぬいてだいなしにしたらしい。星野美っていうひとのかいた『矢作橋のたもと』っていうほんにかいてあった。

2019.10.3 (31) 矢作橋にしづめから桜井道をみる 2000-1500
2019.10.3 (32) 矢作橋にしづめみなみから桜井道をみる 2000-1500

矢作橋のたかさからみちをくだっていく。左右にいっぱいあったみせはあとかたもない。クルマが国道1号線をくぐっていくためのみちをよぶんにつくったでだ。ほのために、まちはあとかたもなくふっとんだ。まんだほんなにとおいむかしのことじゃない。

国道1号線をくぐってきたみちと合流して、やっとみぎに渡辺米穀店。名古屋本線の鉄橋をわたってくる電車のおとがようきこえる。

2019.10.3 (33) 矢作 - 桜井道(名鉄ガード) 2000-1500

ひだりに studio tortue。なんのみせかわからん。むかしの矢作橋も、ここまでくるあいだのどっかでひだりまがってつながっとったはずだけど、わからん。あっかい電車のいく名古屋本線のガードをくぐって、ほのままみなみにすすんでいく。桜井道(さくらいみち)っていうなまえのみちだ。

ガードをくぐったすぐひだりに倉庫。廃業しとるっぽい。みなみにすすんで、みぎ、くさばえのしきちのなかに GALLERY MONA。左右に住宅がつづいたあと、みぎにリフォームとリノベーション nishiken。

2019.10.3 (36) 矢作 - 桜井道(八剱神社) 2000-1500

みぎに八剱神社。きたどなりがひろばになっとって、ほのいちばんみなみに矢作町一区防災倉庫、いちばんきたに矢作町一区町内会の掲示板があるのをかくにん。ここが一区になるだ。桜井道ぞいが一区、矢作川ぞいからにしに東海道にはいっていくへんが二区、東海道にはいっていって、三区、四区ってあるだ。みちのわきに桜井道のみちしるべ。

ひだり、八剱神社のむかいに矢作一区公民館。となりに早川商事。なんのみせだかわからんけど、たばこをうるまどぐちだけある。みぎ、早川商事のむかいに理容モード。

2019.10.3 (37) 矢作 - 桜井道のうら 1200-1600
(※ にしにおりたとこから桜井道のほうをふりかえったとこ)

理容モードのきたのほそいみちをはいると、すぐくだりざかでしたにおりる。こんな地形になっとるだ。

また、みなみにすすんで、ひだりにビューティーサロンウエダ。みぎに茶道やいけばなをおしえる松声庵。こさめがぱらついてきた。

2019.10.3 (38) 矢作 - 桜井道(渡町北口交差点からきたをみる) 2000-1500

渡町北口(わたりちょうきたぐち)交差点のてまえで、ひだりに喫茶ポイント。ここまでが矢作だ。

2019.10.3 (35) 名古屋本線矢作川鉄橋 2000-1500

八剱神社のとこまでもどったとこから、矢作川の堤防道路をきたにあるいていく。鉄橋をわたるあっかい電車がとおくにみえる。

2019.10.3 (39) 名古屋本線矢作川鉄橋 - 新鵜沼いき快速特急 2000-1500

鉄橋のにしづめまでいったとこで、鉄橋をわたってきた特急電車とあう。うしろ、かわしもとおくに東海道線を貨物列車がいくのもみえる。かぜがきもちいい。

2019.10.3 (40) とんかつのツヅキ - ぶたからランチ 1200-760

ずーっともどって、とんかつのツヅキでひるごはん。えきまえどおりが東海道にあたったとこのすぐひがしだ。たのんだのはぶたからランチ。店員さんはおんなのひとがふたり。料理をつくっとったひとが店主っぽくて、まあひとりのひとはおてつだいさんっぽい。たばこをすっていいかきくと、らいねんの3月まではいいよっていうこたえ。たばこすいはだんだんかたみがせばくなっていく。ここがなん区になるのかきくと、ここも三区だっていう。いま三区のだしぐらをみてきたとこだっていうと、あさって10月いつかにだしの展示があるよっておしえてくれる。みにいかにゃ。ほいから四区にもだしがあっただけど、うっちゃったってこともおしえてくれる。ほや、だしを維持するってたいへんなことなだよな。さらに、名古屋本線のみなみに、あたらしい時代に五区ができたこともおしえてくれる。

2019.10.3 (41) 矢作 - 東海道(にしむき) 1970-1500

はらごしらえができたとこで、こんどは東海道をにしにすすんでいく。みぎ、フジパン島田屋菓子舗のとなりにせんたく屋すずき。ひだりにいそむら印堂。ここは廃業しとるっぽい。すすんで、みぎに柴田建築。ほのすぐてまえ、みぎにはいっていく道路のむこうに矢作川の堤防がみえる。矢作橋からきた、矢作川はにしにおおきく湾曲しとるだ。柴田建築のとなりに原田書店。えきまえ進出はかなわんかったけど、ここでちゃんとみせをやっとるぞ。このひだりはすむかいにヘアーサロン AMANO。すすんで、みぎに原田ビル。原田書店との関係はわからんけど、新栄物流サービスと美容室ルバンっていうふたつのみせがはいっとる。ひだりにめがね、時計、宝石のセイヨー。

2019.10.3 (42) 矢作 - 東海道(にしむき) 2559-1919

すすんで、ひだりに新海無線電器商会。みぎ、はすむかいにおびときもんの高岡屋。ひだり、はすむかいに魚光本店。「うなぎうけたまわります」のかんばんがある、しだし、べんとうのみせだ。みぎ、はすむかいに竊樹神社(ひそこ)神社と四区公民館。東海道のにしのほうが四区でまちがいなかった。ところで、明治天皇御駐蹕の「蹕(ひつ)」もこの竊樹神社の「竊(ひそ)」も、うまれてはじめてみる漢字だ。このにしがわに東海道と交差する南北のみちがあって、きたのほうからみなみに高校生らがとおっていく。城西高校(じょうせいこうこう)の生徒らがえきにもどっていくとこにちがいない。みなみにすぐ国道1号線中園町入口交差点がみえる。南北のみちをへだてて、みぎにサーキットフィットネスクラブフットジョグ。つぎにみどり屋。みせんなかがからっぽ。ほのつぎにシャッターのおりたみせ。かんばんはないけど、たばこの自販機だけある。ひだりに真宗大谷派の福万寺。

左右にみせもなくなっていったとこで、みぎに中田医院。ひだりに高層マンショングローリアス岡崎。すすんで、ひだりひとつのたてもんに、KUMON 矢作東教室と廃業しとるっぽいビューティーサロンヤエ。東海道がひだりにまがるてまえで、ひだりに沢田金物。

2019.10.3 (43) 矢作 - 東海道(あんじょう街道入口交差点) 2000-1500

東海道がひだりにまがるとこで、ひだりに正勝製麩工業所。シャッターがおりとる。国道1号線とまじわるあんじょう街道入口交差点で矢作宿はおわり。このさきはあんじょう街道だ。おりしもJRあんじょうえきいきバスが国道1号線を左折して、あんじょう街道にはいっていく。こいで矢作宿をあるきおえた。ちょうどあめもつよくなってきて、矢作橋のえきにもどる。


(さんこう)