こないだ 浜松から 安城(あんじょう)まで JR東海に のった。16時 28分 浜松発の ふつう電車に のり、17時 1分に 終点の 豊橋駅に つく。ここで 17時 6分発 米原いき新快速に のりかえる。
豊橋駅の 構内図を しめす。
![]() |
1〜2番線は 飯田線ホーム、3番線が 名鉄ホーム、4〜8番線が 東海道線ホームで、豊橋駅に ついたのは 8番線だった。って ことは、米原いきは ホーム反対がわの 7番線から でると おもうのが ふつう。ところが なんと 米原いきの 出発ホームは 階段を のぼって くだって いかんと いけん となりの 6番線だった。
めんどくせーーーっ!
まあ ちょっと 乗客の 利便性を かんがえて ほしい。