東海道は藤川宿(ふじかわじゅく)のにしのはずれに吉良みちのみちしるべがある。こっからひだりに分岐して、三河湾に面する吉良にいたるみちが吉良みちだ。
◇ ◇
岡崎市内国道1号線市場町(いちばちょう)交差点のにしから、ひだりに東海道が分岐していく。さいしょに、おおきく名古屋牛乳藤川販売所のかんばん。いいな、このふぜい。
ほのままみぎにゆみなっていくのが東海道かっておもったら、ほじゃない。まっすぐにちょこっとすすんでみぎクランクしてから、にしにのびていく。ここが藤川宿のひがしのはずれ、東棒鼻(ひがしぼうはな)で、このクランクを曲手(かねんて)っていう。
藤川宿のまちなみ。むかしのひとどおりをかんじさせる、すてきな光景だ。
まちなみがつきて、にしのはずれ、西棒鼻(にしぼうはな)にちかづく。
西棒鼻まできて、ひだりに吉良みちが分岐。東海道は直進。すぐに名鉄名古屋本線のふみきりをこえて、にしにのびていく。
分岐のつけねに「吉良みち」ってかいた石柱のいしぶみ。
〔2020年4月13日訪問〕
(さんこう)
- 西三河南部環状道路にある「吉良みち」のかんばん - 2020年4月13日 - おぼえがき(ゆめてつどう)|2020/04/13
- 緑丘どおり - 2020年4月13日 - おぼえがき(ゆめてつどう)|2020/04/13
- 東海道をよこぎっていくあっかい電車 - 2020年4月13日 - おぼえがき(ゆめてつどう)|2020/04/13
- 岡崎市内の国道1号線 - 2020年4月13日 - おぼえがき(ゆめてつどう)|2020/04/13
- 岡崎のとおりのなまえ - あきひこゆめてつどう|2020/03/23
- 康生どおり、伝馬どおり、本町どおり、電車みち、足助街道、あんじょう街道、桜井みち、土呂西尾みち。岡崎のとおりにはなまえがついとって、うれしい。ところで、いったいなまえのついたとおりがどいだけあるのか。それぞれのとおりは、どっからどこまでの区間なのか。こないだ岡崎市役所をたずねてたしかめてきた。岡崎市管理のもんが34本と、ふるくから定着しとるもんが37本。あわせて71本だ。区間は、たとえば岡崎市管理1番の八丁くらどおりは八帖往還どおりからきたに国道1号線まで、おなじく2番の板屋ほんどおりは旧岡崎公園前駅からきたに国道1号線まで、ってなぐあいだ。ようわかった。
- ふるくから定着しとる道路愛称
- 37.吉良みち=舞木(まいぎ)、羽栗(はぐり)、桑谷(くわがい)、竜泉寺(りゅうせんじ)、上地(うえじ)、福岡(ふくおか)、中島(なかじま)