京阪プレミアムカーとパノラマスーパー、ひのとりと新幹線

2022.6.2 (44) 淀屋橋 - 出町柳いき特急(プレミアムカー) 1960-1480 2022.6.2 (105) 名古屋 - 豊橋いき特急 1780-1350
2022.6.2 (12) 名古屋 - 大坂難波いきひのとり 1960-1500 2022.6.2 (98) 京都 - 東京いきのぞみ号 1600-1200

2022年6月ふつか、もくようび、平日。京阪プレミアムカーにのりにいった。京阪は特急電車も追加料金なしが基本だっただけど、2017年にはじめて有料座席指定特別車両としてプレミアムカーが登場した。ほれがどんな電車なのかあじわってみたくて、のりにいった。

いきはひのとりをつかって京阪起点の淀屋橋までいって、かえりは京阪終点の出町柳から新幹線とパノラマスーパーをつかってかえってきただけど、京阪プレミアムカーパノラマスーパーのちがいがわかったり、ひのとりと新幹線をくらべておもうとこがあったりした。

〔名鉄でふるいから名古屋まで〕
〔近鉄で名古屋から大坂難波まで〕ひのとり
〔地下鉄でなんばから淀屋橋まで〕
〔京阪で淀屋橋から出町柳、三条まで〕京阪プレミアムカー
〔地下鉄で京都市役所前から京都まで〕
〔新幹線で京都から名古屋まで〕新幹線
〔名鉄で名古屋からふるいまで〕パノラマスーパー
[乗車記録]

◇            ◇

名鉄でふるいから名古屋まで

2022.6.2 (1) ふるい - 岩倉いき急行 1980-1980

さいしょは西尾線。ふるい6時49分、岩倉いき急行のあっかい電車にのる。通勤時間帯まっさかりの満員電車。

6時57分、しんあんじょうは3番のりばにとうちゃく。

2022.6.2 (2) しんあんじょう - 一宮いき急行 1490-1490

名古屋本線にのりかえ。しんあんじょう6時59分、むかいの4番のりばにはいってきた一宮いき急行のぎんいろ電車にのる。ほんとはこれよりあとにくる特急の特別車にすわっていきたかっただけど、きのうのばんの時点でうりきれとった。一宮いき急行はあんまりこんどらんくて、たちきゃく3わり。

2022.6.2 (3) 一宮いき急行 - 牛田知立間(急停止) 1600-1200

知立てまえで急制動知立のえきで非常ボタンがおされたって車内放送。安全かくにんがおわって、さいしゅっぱつ。3分おくれになった。

2022.6.2 (4) 一宮いき急行 - 一ツ木 1520-1080

一ツ木を通過。のりばにひとがいっぱい。

豊明を通過。回復運転につとめとるのか、なんだかつよく加速しとる。

2022.6.2 (5) 一宮いき急行 - 前后中京競馬場前間(伊奈いきふつう) 1150-1050

中京競馬場前てまえで、伊奈いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

有松に停車。ここでやっと満員電車になる。

2022.6.2 (6) 一宮いき急行 - 神宮前 1550-1200

神宮前は1番のりばに停車。2番のりばにおった須ケ口いき特急のパノラマスーパーのとびらがしまって、さきにでていく。

2022.6.2 (7) 一宮いき急行 - 神宮前金山間(須ケ口いき特急) 1600-1200

神宮前をでて、須ケ口いき特急をおいかけ。ついにおいこす。いや、急行が特急をおいこすって、ほんなことがあるのか。

つぎの金山も、ほのまま須ケ口いき特急のさきにしゅっぱつ。

2022.6.2 (8) 一宮いき急行 - 山王名古屋間(摩天楼) 1600-1200

摩天楼がみえてきた。

2022.6.2 (9) 一宮いき急行 - 山王名古屋間(豊橋いき特急) 1580-1180

豊橋いき特急のこおろぎ特急とすれちがい。

2022.6.2 (10) 一宮いき急行 - 名古屋 1330-1050

トンネルにもぐって、名古屋にとうちゃく。定刻の7時33分より2分おくれ。

近鉄で名古屋から大坂難波まで

2022.6.2 (12) 名古屋 - 大坂難波いきひのとり 1960-1500

名古屋からはひのとり。京阪の起点淀屋橋が目的地だけど、新幹線じゃなくてひのとりにした。

2022.6.2 (13) 名古屋 - 大坂難波いきひのとり 2000-1500
2022.6.2 (14) 大坂難波いきひのとり - 名古屋 2000-1500

先頭最前列はあいとらんくて、座席はレギュラーシート5号車4A。ひだりまどがわ。はしらまえもはしらかげもなくて、1席1席の前后にはしらがある。これならどの席でもおんなじ条件だ。コンセントは1席づつ、ひじかけ前面中央にある。これならけんかにならん。8時ちょうど、地下のりばをしゅっぱつ。めざすは大坂難波。

とりあえずたばこがすいたい。3号車うしろよりにある喫煙室にいってみると、3人すえるだけどひとりに限定されとって、順番まち3人め。

2022.6.2 (15) 大坂難波いきひのとり - 木曽川をわたる 1600-1200

やっと喫煙室にはいれてたばこをすっとるとこで、木曽川をわたる。ひだり車窓、かわしもに国道1号線尾張大橋。木曽川をわたって、愛知県から三重県にはいる。

2022.6.2 (16) 大坂難波いきひのとり - 長良川をわたる 1600-1200
2022.6.2 (17) 大坂難波いきひのとり - 揖斐川をわたる 1580-1180

さらに連続する長良川揖斐川をわたる。ひだり車窓、かわしもに長良川河口堰。

喫煙室から自席にもどるとちゅう、5号車うしろ、ひだりまどがわにベンチシートをコの字がたにまわしたラウンジを発見。こんなばしょもつくってあるだ。

サンドイッチをくいながら富田(とみだ)をゆっくり通過。きづかんまに四日市(よっかいち)を通過。いや、まえがみえとらんと、どこをはしっとるかようわからん。

2022.6.2 (18) 大坂難波いきひのとり - 津(伊勢市いきふつう) 2000-1460

津(つ)のつぎは大和八木(やまとやぎ)に停車しますって車内放送がはいってすぐに、津に停車。いや、ひのとりが大和八木にもとまるってしらんかった。津のつぎは鶴橋(つるはし)かっておもっとった。とまったのは5番のりばで、ひだりはJR東海のえき。2番のりばに伊勢市いきふつうがとまっとるのがみえる。2両編成キハ25がたステンレス気動車を2本連結した4両編成だ。

2022.6.2 (19) 大坂難波いきひのとり - 中川短絡線 1600-1180

かわのうえをぐいーんってみぎにゆみなっていく。中川短絡線だ。中川短絡線をとおって、名古屋線から大坂線にはいっていく。

2022.6.2 (20) 大坂難波いきひのとり - 青山高原え 2000-1500

やまにむかっていく。車窓にひろがる自然ゆたかなふうけい。

青山トンネルをぬけて布引山地(ぬのびきさんち)ごえ。

ケータイのグーグル地図で現在位置をかくにんしながらいく。西青山(にしあおやま)を通過。青山町(あおやまちょう)を通過。伊賀鉄道の分岐する伊賀神戸(いがかんべ)を通過。

2022.6.2 (21) 大坂難波いきひのとり - 名張川をわたる 1600-1200

名張盆地をすすんで、名張(なばり)を通過。すぐに名張川をわたる。

2022.6.2 (22) 大坂難波いきひのとり - 三本松すぎ 1600-1200

三重県から奈良県にはいって、三本松(さんぼんまつ)を通過。まちにはいって、榛原(はいばら)を通過。しらんまに長谷寺(はせでら)を通過。大和川流域にはいる。大和朝倉(やまとあさくら)を通過。まちあい電車をおいこす。まちにはいって、桜井(さくらい)を通過。大和八木(やまとやぎ)停車の車内放送がはいる。

2022.6.2 (23) 大坂難波いきひのとり - 大和八木(やまとやぎ) 1800-1350

橿原線(かしはらせん)と交差する大和八木(やまとやぎ)に停車。

大和高田(やまとたかだ)を通過。

2022.6.2 (24) 大坂難波いきひのとり - 五位堂車両基地(二上山) 1940-1480

ひだり、五位堂車両基地(ごいどうしゃりょうきち)のむこうにみえるのは、二上山(にじょうざん)にちがいない。奈良県大阪府をへだてるやまだ。

2022.6.2 (25) 大坂難波いきひのとり - 大和川をわたる 1600-1200

奈良県から大阪府にはいって、大和川をわたる。ひだり車窓かわしも。

2022.6.2 (26) 大坂難波いきひのとり - 河内山本(かわちやまもと) 1330-950

信貴線(しぎせん)が合流してくる河内山本(かわちやまもと)を通過。鶴橋(つるはし)停車の車内放送がはいる。

2022.6.2 (27) 大坂難波いきひのとり - 俊徳道(しゅんとくみち)すぎ 1750-1350

おおさか東線と交差する俊徳道(しゅんとくみち)を通過。車窓にひろがる市街地。いいなー、沿線のこのごちゃごちゃしたかんじ。

2022.6.2 (28) 大坂難波いきひのとり - 布施(ふせ)すぎ 1720-1300

奈良線が合流してくる布施(ふせ)を通過。

2022.6.2 (29) 大坂難波いきひのとり - 鶴橋てまえ 1800-1350

大阪環状線と交差する鶴橋(つるはし)に停車。えきのまわりは、ごちゃごちゃのきわみだ。

2022.6.2 (30) 大坂難波いきひのとり - 鶴橋 1580-1190

はんたい線のりばは電車をまつひとでいっぱい。

2022.6.2 (32) 大坂難波いきひのとり - 大坂上本町 1460-1180

地下にもぐって、大坂上本町(おおさかうえほんまち)に停車。大坂線はここまでで、こっから線路は難波線になまえがかわる。

2022.6.2 (33) 大坂難波(おおさかなんば) - 大坂難波いきひのとり 1970-1500

10時10分、終点、大坂難波(おおさかなんば)にとうちゃく。名古屋からここ大坂難波まで189.7キロ、2時間10分、時速87.6キロ、4,540円。せっかくの標準軌なのに表定速度が90キロにもみたんのはざんねんだな。ここまでのってきたひのとりが三宮かたにひきあげられていくのをみて、ひがしぐち地下かいさつをでる。

地下鉄でなんばから淀屋橋まで

2022.6.2 (35) なんば - 新大坂いきふつう 1930-1480

地下鉄にのりかえ。近鉄ひがしぐち地下かいさつをでて、すぐに地下鉄御堂筋線のかいさつを発見。なんば10時19分の新大坂いきふつうにのる。車両番号21702の7号車にすわっていく。

きたにすすんで、心斎橋(しんさいばし)に停車。壁面工事中。本町(ほんまち)に停車。

2022.6.2 (36) 淀屋橋 - 新大坂いきふつう 1580-1220

10時24分、淀屋橋(よどやばし)にとうちゃく。料金はなんばから180円って、やすっ! わが名古屋地下鉄は、はつのり210円もする。

2022.6.2 (37) 土佐堀川 - 淀屋橋 1980-1480

地上にでて、淀屋橋のはし。きれいな淀屋橋と、したをながれる土佐堀川、両岸にそびえる高層ビル。すてきな光景だ。

京阪で淀屋橋から出町柳、三条まで

淀屋橋(よどやばし)のはしをみおえて、京阪の淀屋橋のえきにおりる。地下鉄の淀屋橋のえきも地下にあったけど、京阪の淀屋橋のえきも地下にある。のりばはしましきのりばひとつで、ひだりが3番のりば、みぎが4番のりば。

2022.6.2 (38) 淀屋橋(3番のりば) - おりかえし出町柳いき特急 1600-1200

のりばにおりたとこで、さいしょに3番のりばに、おりかえし出町柳いき特急になる8両編成の電車がはいってくる。かおだけくろぬりになっとるほか、上下にえんじいろとおうどういろの2色塗装で、さかいめにほっそいきんいろのおびがはいっとる。しんがりになる車両は8060号で、10時43分のしゅっぱつまち。

2022.6.2 (39) 淀屋橋(4番のりば) - 出町柳いき快速急行 1780-1320

むかいの4番のりばをみると、8両編成の出町柳いき快速急行が10時46分のしゅっぱつまち。かおだけくろぬりになっとるほか、上下にこんいろとはいいろの2色塗装で、さかいめにほっそいぎんいろのおびがはいっとる。しんがりになる車両は3052号で、かおのみぎしたにちいさく「京都地下線|東福寺三条間|開通35周年」のヘッドマークがついとる。

ところで、のりばのゆかめんのごちゃごちゃしとること。ちゃんと化粧タイルがひいてあるだけど、表示類がなんだかごちゃごちゃしとるだ。のりばのはしに紅白のゼブラがついとるのも、なんだかこうじげんばみたいなかんじだ。

2022.6.2 (40) 淀屋橋(4番のりば) - 出町柳いき快速急行 1790-1330
2022.6.2 (41) 淀屋橋(4番のりば) - 出町柳いき快速急行(プレミアムカー) 1800-1350

出町柳いき快速急行のまえのほうにいってみると、プレミアムカーがついとる。塗装もこれだけかえてあって、こんいろ1色の塗装にきんいろのおび。きょうは出町柳いき特急のプレミアムカーにのりにきただけど、快速急行にもプレミアムカーがついとるだ。

2022.6.2 (42) 淀屋橋 - おりかえし出町柳いき準急 1800-1330

10時43分の出町柳いき特急がでてったあとの3番のりばに、こんどは、おりかえし出町柳いき準急になる電車がはいってくる。かおだけくろぬりになっとるほか、上下にみどりいろとはいいろの2色塗装で、さかいめにほっそいきみどりいろのおびがはいっとる。しんがりになる車両は7052号で、10時51分のしゅっぱつまち。

京阪淀屋橋駅構内図 322-528

ところでこのえきののりば、こののりばしかないみたいだけど、3、4番のりばってのが不可解だ。こののりばしかないだったら、1、2番のりばでいいはずだ。どっかに1、2番のりばがかくれとって、わがのる予定の電車もほっからでちゃうじゃないかってしんぱいもよぎる。あとでわかった。1、2番のりばは3、4番のりばと直列にあるだった。ただ、1、2番のりばをつかうのは平日のあさゆうよるだけだって、ひるまは閉鎖されとるためにわからんかっただ。

2022.6.2 (43) 淀屋橋 - おりかえし出町柳いき特急 1950-1490

さて、4番のりばに、おりかえし出町柳いき特急になる8両編成の電車がはいってくる。さいしょに3番のりばにはいってくるのをみた出町柳いき特急におなじく、かおだけくろぬりになっとるほか、上下にえんじいろとおうどういろの2色塗装で、さかいめにほっそいきんいろのおびがはいっとる。しんがりになる車両は8058号で、11時ちょうどのしゅっぱつ。この電車にのるだ。

2022.6.2 (44) 淀屋橋 - 出町柳いき特急(プレミアムカー) 1960-1480

この電車のしんがりから3両め、6号車のプレミアムカーにのるだ。やっぱりこれもプレミアムカーだけ塗装がかえてあって、えんじいろ1色の塗装にきんにろのおび。

2022.6.2 (45) 淀屋橋 - 出町柳いき特急(プレミアムカー) 1980-1480

とびらはまえがわにひとつだけ。特別感をだすためか、座席数を確保するためか。しかも、きんぴかの市松模様になっとる。

京阪プレミアムカー座席表 980-760

座席はたてに、通路みぎに1列、通路ひだりに2列の3列で、わが座席は通路ひだりまどがわの9A。はしらまえ。京阪のサイトは親切で、ちゃんとはしらと座席の位置関係を明示してある。きのうのばんに会員登録して、このはしらまえになる9Aの座席を確保しといた。

2022.6.2 (46) 出町柳いき特急(プレミアムカー車内) - 淀屋橋 2000-1500

車内ははいいろ基調。シートはごっつい。シート左右のみみが視界をさえぎるほどでっぱっとる。コンセントはうちがわアームレストのさきっぽ。ほいから座席のかたにきんのたま。期待したアテンダントのおねえさんは、アテンダントのおにいさん。おにいさんのときもあるよってきいとった。

時間がきて、淀屋橋(よどやばし)をしゅっぱつ。地下区間をいく。プレミアムカーの乗客はかぞえるほど。

2022.6.2 (47) 出町柳いき特急 - 北浜停車 2000-1500

すぐに北浜(きたはま)に停車。上下共用しましきのりばのえき。

2022.6.2 (48) 出町柳いき特急 - 天満橋停車 1590-1070

またすぐに天満橋(てんまばし)に停車。中之島線(なかのしません)が合流してくるえきで、まんなかのしましきのりばみぎがわに停車。

2022.6.2 (49) 出町柳いき特急 - 寝屋川をわたる(ひだり大川) 2000-1500

地上にあがって、ひだりに大川(おおかわ)をみながら寝屋川(ねやがわ)をわたる。みずのみやこ大坂のうつくしいけしきだ。

2022.6.2 (50) 出町柳いき特急 - 京橋停車 1590-1200

高架をあがって、大阪環状線と連絡する京橋(きょうばし)に停車。プレミアムカーにもなんにんかのってきて、車内はちょっとにぎやかになる。

京橋をでて、しばらく複々線をいく。ただ、視界はひだり車窓だけで、どんな電車をおいこしとるのか、どんな電車とすれちがっとるのかまったくわからんし、どのえきを通過しとるのかもわかりにくい。

2022.6.2 (51) 出町柳いき特急 - 関目通過 1400-1050

関目(せきめ)を通過。

2022.6.2 (52) 出町柳いき特急 - 千林通過 1600-1200

千林(せんばやし)を通過。このえきからにしにのびる千林商店街はまえにいった。

2022.6.2 (53) 出町柳いき特急 - 守口市通過 1600-1200

守口市(もりぐちし)を通過。

2022.6.2 (54) 出町柳いき特急 - 西三荘(にしさんそう)通過 1370-1030

西三荘(にしさんそう)を通過。

2022.6.2 (55) 出町柳いき特急 - 門真市通過 1600-1200

門真市(かどまし)を通過。

古川橋(ふるかわばし)を通過。


2022.6.2 (56) 出町柳いき特急 - 萱島(かやしま)通過 1400-1050

大和田(おおわだ)を通過。萱島(かやしま)を通過。

2022.6.2 (57) 出町柳いき特急 - 寝屋川車両基地 1900-1120

線路が複線になって、みぎに寝屋川車両基地

2022.6.2 (58) 出町柳いき特急 - 寝屋川市(ねやがわし)通過 1400-1050

寝屋川市(ねやがわし)を通過。

2022.6.2 (59) 出町柳いき特急 - 香里園(こうりえん)通過 1520-1200

地平におりて、香里園(こうりえん)を通過。えきのへんがごちゃごちゃしとって、いいふんいきだ。

2022.6.2 (60) 出町柳いき特急 - 枚方公園(ひらかたこうえん)通過 1590-1170

枚方公園(ひらかたこうえん)を通過。

2022.6.2 (61) 出町柳いき特急 - 枚方市(ひらかたし)停車 1580-1200

高架をあがって、枚方市(ひらかたし)に停車。みぎに交野線(かたのせん)が分岐するえきだけど、ぜんぜんわからん。

2022.6.2 (62) 出町柳いき特急 - 牧野樟葉間 1580-1200
2022.6.2 (63) 出町柳いき特急 - 牧野樟葉間(淀川) 1600-1200

だんだんひなびたふうけいにかわっていって、ひだりに淀川があらわれる。

2022.6.2 (64) 出町柳いき特急 - 樟葉(くずは)停車 1890-1490

高架の樟葉(くずは)に停車。「しょうは」じゃなくて「くずは」ってよむ。よめん漢字だ。

2022.6.2 (65) 出町柳いき特急 - 橋本すぎ 1600-1200

地平におりて、橋本(はしもと)を通過。淀川ぞい、しっかり自然のふうけい。

2022.6.2 (66) 出町柳いき特急 - 木津川をわたる 2000-1500

石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)をすぎて、木津川(きづがわ)をわたる。ひだり車窓かわしも。

2022.6.2 (67) 出町柳いき特急 - 宇治川をわたる 1600-1200

つづいて、宇治川(うじがわ)をわたる。ひだり車窓かわしも。橋本のへんから淀川は、木津川、宇治川桂川のみっつにえだわかれしとっただけど、ほのうちふたつのかわをわたった。

2022.6.2 (68) 出町柳いき特急 - 淀車両基地 1800-1350

ひだりに淀車両基地

2022.6.2 (69) 出町柳いき特急 - 淀(よど)通過 1400-1050

高架の淀(よど)を通過。

えきかん、とおくに伏見城をみる。

2022.6.2 (70) 出町柳いき特急 - 中書島(ちゅうしょじま)停車 2030-1500

みぎに宇治線(うじせん)の分岐する中書島(ちゅうしょじま)に停車。

2022.6.2 (71) 出町柳いき特急 - 中書島停車(宇治いきふつう) 2080-1500

いちばんみぎのほうののりばに、宇治いきふつうがとまっとるのを発見。淀屋橋でみた出町柳いき準急におなじくみどりいろの電車。

2022.6.2 (72) 出町柳いき特急 - 丹波橋停車(出町柳いき準急) 1800-1350
2022.6.2 (73) 出町柳いき特急 - 丹波橋停車(出町柳いき準急) 1600-1200

近鉄と連絡する丹波橋(たんばばし)に停車。ここで、出町柳いき準急のみどりいろ電車をおいこし。

2022.6.2 (74) 出町柳いき特急 - 伏見稲荷(ふしみいなり)通過 1590-1180

伏見稲荷(ふしみいなり)を通過。のりばにあっかいとりい。

2022.6.2 (75) 出町柳いき特急 - 鳥羽街道東福寺間(奈良線ごえ) 1990-1480

鳥羽街道(とばかいどう)をすぎて、みぎにJR奈良線ごえ。

トンネルにもぐって、地下区間にはいる。大坂がわも地下区間だったけど、京都がわも地下区間なだ。むかしは京都がわは鴨川のかわばたをはしっとったっていうけど、いまは地下にもぐっとる。快速急行ヘッドマークにあった「京都地下線|東福寺三条間|開通35周年」はこのことだ。

2022.6.2 (76) 出町柳いき特急 - 七条(ひちじょう)停車 1400-1050

トンネルにもぐってすぐに、相対のりばの七条(ひちじょう)に停車。

2022.6.2 (77) 出町柳いき特急 - 祇園四条停車(淀屋橋いき特急) 1200-900

しましきのりばの祇園四条(ぎおんしじょう)に停車。むかいののりばにみえるきんぴか市松模様のとびらは、淀屋橋いき特急。プレミアムカーつき特急どうしのすれちがいだ。

2022.6.2 (78) 出町柳いき特急 - 三条停車(出町柳いき準急) 1800-1360

三条(さんじょう)に停車。むかいののりばに、出町柳いき準急のみどりいろ電車がまちあい。ここはおおきなえきで、しましきのりばが進行方向とはんたい方向にひとつづつあって、おいこしができるだ。

三条をしゅっぱつ。こっから、路線名が京阪本線から鴨東線(おうとうせん)にかわる。ひきつづき地下区間をいくわけだけど、鴨東線ができたのは京阪本線京都地下線ができたあとのことで、さいしょっから地下線として開業しとる。

2022.6.2 (79) 出町柳 - 出町柳いき特急 1960-1480

11時53分、終点、出町柳(でまちやなぎ)はみぎがわの2番のりばにとうちゃく。淀屋橋からここ出町柳まで51.6キロ、53分、時速58.4キロ。いや、表定速度が50キロちょいってのは、びっくりのおそさだ。京街道ぞいのしゅくばまちをぬうようにむすんどって、ほのためにこまかな曲線がおおいってことだけど、これはなんとかしたいな。料金は、乗車料金480円とプレミアムカー料金500円をあわせて980円。乗車料金は、わが名鉄よりだいぶやっすいけど、プレミアムカー料金は、わが名鉄の特別車料金360円よりたっかい。わが名鉄の特別車は着席通勤の需要にこたえてしっかり定着しとる。かたや后発の京阪プレミアムカーの利用状況はどんなもんか。ほのことがしりたくて登場から5年たったいまのりにきただけど、室内の豪華さとか着席通勤の需要にこたえる以上のようなきがする。アテンダントまでおるし。または、大坂のひとが京都見物にいくための観光需要にこたえるためのもんなのか。この京阪プレミアムカーがこれからどんなふうに発展するのか、変化するのか、こんごも注目したい。

2022.6.2 (80) 出町柳 - おりかえし淀屋橋いき特急 1980-1500

さて、のってきた電車はおりかえし淀屋橋いき特急になるだけど、しゅっぱつまでのあいだ電車を見物。4号車が2階だてになっとることにきづく。ほういやあ、まえに淀屋橋いき特急を七条(ひちじょう)でおりたときにも、たしかに2階だて車両があった。ほのときは、これもプレミアムカーなのかっておもったけど、ほじゃないみたいだ。この2階だて車両も、別料金不要の一般車なだ。

2022.6.2 (83) 淀屋橋いき特急(車内) - 三条てまえ 1970-1480

のりこんでみる。いや、なんだか秘密基地感めいてわくわくするな。ほんとはかいさつをはいりなおさにゃいかんだけど、めんどうをおしんでほのままのっていっちゃうことにする。

2022.6.2 (82) 淀屋橋いき特急(車内) - 三条てまえ 1960-1490
2022.6.2 (81) 淀屋橋いき特急(車内) - 出町柳 1600-1200

あいとった2階席みぎまどがわ37Aの席にすわって、ほのまま出町柳をしゅっぱつ。11時57分。

2022.6.2 (84) 三条 - 淀屋橋いき特急 2000-1500

12時ちょうど、三条(さんじょう)にとうちゃく。2階だて車両の乗車をきりあげて、かいさつをでる。

2022.6.2 (85) 鴨川 - 三条大橋 2000-1500

地上にでたとこが、鴨川にかかる三条大橋のひがしづめ。

はしをにしにわたって、三条商店街でひるめし。寺町アーケード街に本能寺を発見して、信長の冥福をいのる。
〔本能寺に信長の冥福をいのる〕

地下鉄で京都市役所前から京都まで

寺町アーケード街をきたにぬけて、地下におりる。おりたとこが地下鉄京都市役所前のえきだっておもったら、地下街がひろがっとるのにびっくり。みやげもんやさんとかがいくつかある。地下街をひがしにあるいて、京都市役所前のかいさつをはいる。

2022.6.2 (94) 京都市役所前 - 太秦天神川いきふつう 1560-1200

のりばにおりて、京都市役所前13時45分の太秦天神川(うずまさてんじんがわ)いきふつうにのる。

のることひとえきで烏丸御池(からすまおいけ)にとうちゃく。13時47分。

2022.6.2 (96) 烏丸御池(からすまおいけ) - 奈良いき急行 1630-1350

東西線から烏丸線にのりかえ。烏丸御池13時51分の奈良いき急行にのる。いや、地下鉄なのに急行かっておどろいたけど、近鉄にのりいれてから急行になるだ。電車も近鉄の電車。

2022.6.2 (97) 京都 - 奈良いき急行 1760-1330

13時56分、京都にとうちゃく。

新幹線で京都から名古屋まで

2022.6.2 (98) 京都 - 東京いきのぞみ号 1600-1200

新幹線にのりかえ。いきはひのとりできたけど、かえりは新幹線でかえるだ。京都14時39分の東京いきのぞみ号にのる。

2022.6.2 (99) 東京いきのぞみ号 - 京都 1800-1350

座席は指定席12号車19E。ひだりふたりがけのまどがわ。

2022.6.2 (100) 東京いきのぞみ号 - 鴨川をわたる 1800-1350

しゅっぱつしてすぐに鴨川をわたる。

2022.6.2 (101) 東京いきのぞみ号 - 伊吹山(いぶきやま) 1600-1200

ひだり車窓に伊吹山

15時13分、名古屋にとうちゃく。京都からここ名古屋まで134.3キロ、34分、時速237.0キロ、5,710円。いや、たったの34分でかえってきた。いきにひのとりで2時間10分もかけて大坂までいったのに。

近鉄正面かいさつわきのチャオプレッソでひとやすみ。

名鉄で名古屋からふるいまで

2022.6.2 (105) 名古屋 - 豊橋いき特急 1780-1350

さいごは名鉄。名古屋16時33分、豊橋いき特急のパノラマスーパーにのる。わが座席は特別車1号車5A。展望席最后列ひだりまどがわ。いや、あらためておもうだけど、なんちゅうすばらしい展望だ。これがたった360円の追加料金でてにはいるだ。

2022.6.2 (106) 豊橋いき特急 - 名古屋山王間(東海道線貨物列車) 1800-1350

地上にあがって、みぎ東海道線の貨物列車とすれちがい。

2022.6.2 (107) 豊橋いき特急 - 山王金山間(岐阜いき特急) 1790-1350

山王をすぎておおきくひだりにゆみなっていくとこで、岐阜いき特急のパノラマスーパーとすれちがい。

2022.6.2 (108) 豊橋いき特急 - 豊明富士松間(岐阜いき特急) 1800-1330

境川をわたって尾張のくにから三河のくににはいったとこで、また、岐阜いき特急のパノラマスーパーとすれちがい。

2022.6.2 (109) 岐阜いき特急 - 一ツ木(豊明いきふつう) 1780-1350

きっついひだり曲線で一ツ木を通過するとこで、豊明いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

2022.6.2 (110) 豊橋いき特急 - 牛田しんあんじょう間(新鵜沼いき快速特急) 1800-1350

牛田をすぎて、新鵜沼いき快速特急のこおろぎ塗装とすれちがい。

2022.6.2 (111) しんあんじょう(5番のりば) - 豊橋いき特急 1590-1180

16時58分、しんあんじょうは5番のりばにとうちゃく。

2022.6.2 (113) しんあんじょう - 西尾いきふつう 2000-1500

名古屋本線から西尾線にのりかえ。橋上コンコースをのぼりおりして、2番のりばに移動。しんあんじょう17時7分、西尾いきふつうのあっかい電車にのる。

17時15分、ふるいにとうちゃく。きょうのたびをおえる。