名鉄も近鉄もサミット対策

らいねん2016年5月26日、27日のふつかかん、三重県の賢島(かしこじま)で伊勢志摩サミットがひらかれる。

(サミットとは)
主要国首脳会議。1975年フランスの提唱により、にほんをふくむ8か国間で年1回開催される。また一般に首脳会談ともいう。

外国からの要人は飛行機でセントレアにやってくる。ほっから会場の賢島までの陸上輸送をになうのが名鉄近鉄だ。セントレアから名鉄名古屋まで名鉄でいって、近鉄名古屋から賢島まで近鉄でいく。ってことで、それぞれ輸送に万全を期すためつぎのように準備をしとる。

名鉄

  • 名鉄系11社、伊勢志摩サミット対策チームをたちあげ(にっけい) 
    • らいねん2016年5月にひらかれる主要国首脳会議、伊勢志摩サミットにそなえ、名鉄は2015年12月ついたち、グループ11社による「名鉄グループ伊勢志摩サミット対策プロジェクトチーム」を発足させたって発表した。
    • 伊勢志摩サミットでは、各国首脳のおおくが中部国際空港セントレアを経由し、主会場の三重県志摩市に移動するとみられる。セントレアからの輸送や宿泊の協力体制や情報発信などについて、30人ほどのプロジェクトチームメンバーが1か月に1回ていどのペースで、定期的に情報交換していくっていう。
    • プロジェクトチームには、セントレアがある知多半島のグループ企業にくわえ、観光バスやタクシー会社、ホテルなどの観光関連会社も参加した。
(ねたもと)
名古屋鉄道系11社、伊勢志摩サミット対策チーム:日本経済新聞|2015/12/2 2:00

近鉄

  • 鉄道テロそなえ入念に - 三重県警と近鉄が訓練(ちゅうにち)
    • らいねん2016年5月の主要国首脳会議、伊勢志摩サミットにむけ、三重県警は2015年11月12日、近鉄明星駅(みょうじょうえき)車庫で、鉄道を標的としたテロ対策訓練を実施した。官民合同のはつの訓練で、近鉄、松阪地区広域消防くみあいもふくめ80人が参加。サリンなどによる化学テロと爆発物テロにそなえた。
    • 列車内にサリンなどがまかれたって想定し、車掌や鉄道警察隊員が異常をうったえた乗客を社外に避難誘導。防護服すがたの三重県警機動隊員が検知器をつかって薬品のはいったペットボトルを押収し、車内を除染した。線路わきでみつかった爆発物を処理するてじゅんもかくにんした。
    • 2005年のイギリスグレンイーグルズサミットではロンドン地下鉄同同時爆発テロがおき、乗客52人が犠牲となった。三重県警の森元良幸本部長は「テロは対岸の火事ではないとの意識をもってほしい」ってよびかけた。
      鉄道テロ、そなえ入念に - ちゅうにち 2015.11.13