下諏訪からかえる - 2019年1月25日

2019.1.25 (17) 塩尻 - 名古屋いきワイドビューしなの 1970-1500

2019年1月25日、下諏訪(しもすわ)観光をおえて愛知県にもどる。いきは伊那谷(いなだに)をとおっていっただけど、かえりは木曽谷(きそだに)をとおってかえる。

◇            ◇

2019.1.25 (10) 下諏訪 - 上諏訪いきふつう 2000-1500

諏訪大社下社秋宮(すわたいしゃしもしゃあきみや)におまいりをして、下諏訪のえきまであるく。かいさつをはいったとこで、さきにはんたい電車がはいってくる。伊那谷をとおってきた上諏訪いきふつうで、JR東海313系だ。他社線にのりいれてきたかたちだ。

2019.1.25 (11) 下諏訪 - 松本いきふつう 1600-1200

すぐに下諏訪8時38分の松本いきふつうがはいってきて、これにのる。甲府からきたJR東日本の電車だ。

2019.1.25 (12) 松本いきふつう - 岡谷 1200-900

諏訪湖北岸をにしにすすんで、岡谷(おかや)に停車。さきにJR東日本の電車が2本とまっとっただけど、1本は長野発飯田いきふつうで、まあ1本は松本発上諏訪いきふつう。飯田いきふつうのほうは他社線にのりいれていくかたちだ。塩尻(しおじり)以東の中央線や篠ノ井線(しののいせん)はJR東日本の管轄、塩尻以西の中央線や飯田線JR東海の管轄になるだけど、おたがいにのりいれたりしていろんな運行があるもんだ。

岡谷から西北に塩嶺(えんれい)トンネルにはいる。中央線の短絡線として1983年に完成したもんだ。トンネルをぬけてすぐにみどり湖(みどりこ)に停車。まあはい塩尻市の区域にはいっとる。

2019.1.25 (13) 松本いきふつう - みどり湖塩尻間 1500-1780

みどり湖をすぎると松本平(まつもとだいら)にでる。塩嶺トンネルをくぐって、諏訪のくにから松本平にうつっただ。みぎ前方、松本平のむこうにゆきをいただいたきたアルプスがそびえる。

2019.1.25 (14) 松本いきふつう - 塩尻てまえ 1800-1350

あじ塩尻ってとこで、ひだりに留置の特急あずさ。新宿から甲府塩尻をへて松本までをむすぶ特急だ。

2019.1.25 (15) 塩尻 - 松本いきふつう 1670-1270

8時53分、塩尻にとうちゃく。とちゅう下車。

2019.1.25 (16) 塩尻 - きたアルプス 2000-1500

のりつぎもたしかめんで下諏訪から電車にのっちゃっただけど、つぎの名古屋いきワイドビューしなのの発車は10時3分。ここ塩尻でじつに1時間10分ものまち時間ができちゃった。えきまえにぶらりでてみたけどなんにもない。いや、きたアルプスのすばらしいながめがあるっていうべきか。えきにもどって、駅舎に併設の喫茶店にはいって時間をすごす。いや~、このさぶさにきれいなおねえさんのいれてくれたあったかいコーヒーのうれしかったこと。おねえさんによると、このひのさぶさはこの地方でもまたかくだんのさぶさだとのこと。筆者みたいな三河平野人がこのさぶさにたえれんくても、あたりまえなわけだ。じつのところ、あさからからだががくがくふるえるほどで、下諏訪観光もやっと諏訪大社下社秋宮だけおまいりして、そうそうにかえりの電車にのったしだいだ。秋宮(あきみや)にもいきたい、万治の大仏(まんじのだいぶつ)にもいきたい、宝物殿にもいきたい、下諏訪のまちあるきもしっかりしたいっていう予定はぜんぶとんだ。

2019.1.25 (17) 塩尻 - 名古屋いきワイドビューしなの 1970-1500

さて、塩尻10時3分の名古屋いきワイドビューしなの6号がやってきて、これにのる。

2019.1.25 (18) 名古屋いきワイドビューしなの - きたアルプス 1600-1200

きたアルプスよさらば。松本平よさらば。電車は中央分水界ごえにかかる。

中央分水界をこえて木曽谷(きそだに)にはいる。松本平がにほんかいがわにそそぐ信濃川水系にあったのにたいして、木曽谷は太平洋がわにそそぐ木曽川水系にあるだ。いや、ほれにしても、木曽谷の地形のせばいこと。伊那谷が別名を伊那平(いなだいら)っていって、松本平や善光寺平(ぜんこうじだいら)、佐久平(さくだいら)と同等のひろやかさがあるのとじつに対照的だ。伊那谷には市がみっつあるのに、木曽谷には市がひとつもない。なんで中央線が伊那谷じゃなくて木曽谷をとおることになったのか、筆者はいつもふしぎにおもっとる。

2019.1.25 (19) 名古屋いきワイドビューしなの - 木曽福島てまえ 1600-1200
2019.1.25 (20) 名古屋いきワイドビューしなの - 木曽福島 1600-1200

木曽谷ゆいつの停車駅、木曽福島(きそふくしま)に停車。

12時1分、名古屋にとうちゃく。塩尻から名古屋までの表定速度は時速88.9キロ。いきに豊橋から飯田線伊那谷をとおって下諏訪まで1日がかりだったのに、かえりは下諏訪から中央線で木曽谷をとおって名古屋まで半日でついちゃった。飯田線高速化の必要性をみをもってかんじた。特急電車も、中央線のワイドビューしなのが1日13本あるのに、飯田線伊那路は飯田どまりであるうえに1日2本しかない。表定速度もいきにのった伊那路1号は時速51.3キロでしかない。飯田から下諏訪までの区間にいたっては時速24.8キロっていう、まったく実用にならんおそさだ。いまのままじゃ伊那谷はほとんど鉄道空白地帯にちかい。

余談、名古屋でてきとうにひるごはんをたべたあと、ふらついたあしで名鉄電車にのってうちにもどって、すぐにねた。翌日お医者さんにいってみてもらったらインフルエンザだった。


(さんこう)

*1:27.7km

*2:16.0km

*3:11.7km