東京をぶらぶらしてふるいにかえる - 2020年2月21日

2020.2.21 (9) 溝の口 - 押上いき急行 1990-1500

2020年2月21日、所用で東京の2か所をまわって、新幹線でふるいにかえった。

◇            ◇

渋谷6時35分の長津田(ながつた)いき急行にのって、田園都市線を西南方向にすすむ。電車は始発の南栗橋(みなみくりはし)を5時ちょうどにでて、日光線(にっこうせん)、伊勢崎線(いせさきせん)、半蔵門線(はんぞうもんせん)ってとおって、ここまできたもんだ。2分ぐらい停車してからしゅっぱつ。車両は東武の車両。乗客は座席に4わり。地下をすすんで、三軒茶屋(さんげんぢゃや)に停車。

2020.2.21 (1) 長津田いき急行 - 二子玉川 1200-900

地上にでて、二子玉川(ふたごたまがわ)に停車。っておもったら、とまったとこはかわのうえ。多摩川(たまがわ)に半分かかってえきのホームがあるだ。かわしもとおくにひのでの気配。ほのみぎの摩天楼は、発展いちじるしいってきく武蔵小杉(むさしこすぎ)のビル群か。

2020.2.21 (2) 溝の口 - 長津田いき急行 1600-1200

6時49分、溝の口(みぞのくち)にとうちゃく。あとづけホームドアががっちりやってあって、鉄道ファンにはあんまりうれしくない。

2020.2.21 (3) 溝の口 - 長津田いき急行 1600-1200

のってきた電車をみおくって、かいさつをでる。

2020.2.21 (4) 溝の口駅南口 - 井田営業所前いきバス 1600-1200

バスにのりかえ。溝口駅南口7時ちょうどの井田営業所前(いだえいぎょうしょまえ)いきの市バスにのって、東南方向にすすむ。いや、川崎市に市バスがあるってしらんかったわ。えきにむかってひとがいっぱいあるいていくのがみえる。時間は通勤時間帯のまっさいちゅう。みんな電車にのって、会社や学校にいくだ。

2020.2.21 (5) 新作バス停 - 井田営業所前いきバス 1600-1200

7時5分、新作バス停にとうちゃく。ひとつ用事をすませる。

新作バス停7時28分の溝の口駅南口いきバスにのる。あるいは、ほのまえの7時23分のバスだったかもしれん。こんどは東急バス。おんなじ路線を、市バスと東急バスのりょうほうはしっとるだ。バスは超満員で、じっさいにしゅっぱつしたのは3分おくれ。えきからはなれたとこのひとは、バスでえきにでるだ。とちゅうのバス停では、乗客がのりきれんくて、運転士さんが「つぎのバスにしてくださいね」っていっとるとこもある。洗足学園前(せんぞくがくえんまえ)バス停に停車。運よくちょうどめのまえにすわっとった女子高生がおりて、あいた席にすわる。道路はえきにむかうひとの列。

2020.2.21 (8) 溝の口駅南口 - 溝の口駅南口いきバス 1970-1500

定刻の7時34分より6分おくれで溝の口駅南口にとうちゃく。東急バスのバスのりばは、ロータリーのなかでもえきからいちばんとおい5番のりば。

きたぐちにでて、チェーン店の喫茶店でいっぷく。きたぐちにはおおきなペデストリアンデッキがあって、東急田園都市線のえきとJR東日本南武線(なんぶせん)のえきをむすぶにはいいかもしれんだけど、えきとまちがちょっととおいな。

2020.2.21 (9) 溝の口 - 押上いき急行 1990-1500

ふたたび電車移動。溝の口8時38分の押上(おしあげ)いき急行にのる。車両は10両編成で、のったのは、まえから3両めの58056。また東武の電車だ。田園都市線から半蔵門線にのりいれて押上までいくだけど、ほのさきの東武の線まではのりいれていきゃあへん。へんなもんだな。えきについた電車からはどばーっておりてきて、乗客がいれかわったあとは、たちきゃく7わりに。

さいしょの停車駅、二子玉川はそとがわ線に停車。乗客がちょこっとふえて、たちきゃく9わりに。地下にもぐってすすんで、三軒茶屋に停車。池尻大橋(いけじりおおはし)はとまるのかっておもうぐらいゆっくり通過。渋谷に停車。ようけおりたけどほれ以上にのってきて、たちきゃく10わりに。こっからはふつうにかくさげになって、地下鉄半蔵門線をいく。つぎのえきにとまったっておもったら、まんだ線路のうえ。ちょっといって、表参道(おもてさんどう)に停車。青山一丁目(あおやまいっちょうめ)に停車。ちょこっとすいて、たちきゃく9わりに。また、えきじゃないとこでとまる。永田町(ながたちょう)に停車。のりおりわずか。半蔵門に停車。ちいとすいて、たちきゃく7わりにへる。九段下(くだんした)に停車。ひさしぶりのひだりがわホーム。いっきにどどーってすいて、たちきゃく2わりに。ここでやっとすわれる。

神保町(じんぼうちょう)に停車。ついにたちきゃくなくなる。大手町(おおてまち)に停車。ベンチシートにすわっとるきゃくも8わりにへる。三越前(みつこしまえ)に停車。ずーっときになっとった、ももいろコートのおんなのひとがここでおりる。水天宮前(すいてんぐうまえ)に停車。ようけおりて、座席に3わりに。清澄白河(きよすみしらかわ)に停車。座席に2わりに。大東京のまんなかをはしる電車で、こんなにがらがら電車になることがあるのか。住吉(すみよし)に停車。座席に1わりに。

2020.2.21 (11) 錦糸町 - 押上いき急行 1800-1350

9時30分、錦糸町(きんしちょう)にとうちゃく。ひとつ用事をすませる。

2020.2.21 (12) 錦糸町 - 逗子いき快速 1960-1500

用事もぜんぶおわって、かえりの電車。まずは、錦糸町3番のりばから10時44分の逗子(ずし)いき快速にのって、総武線(そうぶせん)をにしにすすむ。車両は先頭「増1クハE216-2019」の15両編成。ぱっとみかっこいいだけど、前方視界は最悪。ただでさえ高運転台で前方視界がわるいのに、運転室と客室のさかいのガラスまど3枚のうち、ひだり2枚がブラインドがおろされとって、のこるみぎ1枚も、ハンガーにつるされた制服がかかっとって、視界がおおきくさえぎられとる。かぶりつき派のおれにとっては、まったくたのしみがない。

地下にもぐって馬喰町(ばくろちょう)に停車。ブラインドがおろされとったのは、地下にもぐるでだっただ。これはしょうがない。新日本橋(しんにほんばし)に停車。

2020.2.21 (13) 東京 - 逗子いき快速 1600-1200

10時55分、東京は地下2番のりばにとうちゃく。

2020.2.21 (15) 東京 - かいさつ 2000-1500

新幹線にのりかえ。まどぐちできっぷをかう。豊橋にもとまるひかり号にのりたかっただけど、ざんねんながらでちゃったあとだって、のぞみ号で名古屋までいくことにする。いや、ほれにしても、東海道新幹線のかいさつと東北新幹線のかいさつが別々ってのはざんねんなことだ。「全国にひろがる新幹線ネットワーク」とか、おおうそだぞ。かんじんのここ東京で線路がたちきれとる。名古屋から仙台までいける新幹線とかがあって当然じゃないか。

2020.2.21 (16) 東京 - 博多いきのぞみ29号 1980-1500

ホームにあがって、東京11時30分の博多いきのぞみ29号にのる。座席は7号車12D。みぎがわのふたりがけ席の通路がわ。まどがわはとれんかった。

しゅっぱつして、となりのまどがわのおじさんがシュウマイべんとうをたべはじめる。たべおわったあきばこがすてにいきづらくてごめんなさい。ワゴン車がまわってきたけど、おねえさんじゃなくておにいさん。あんまりうれしくない。車両がJR西日本の車両であることをかくにん。

2020.2.21 (17) 博多いきのぞみ29号 - 富士山 1200-840

みぎに富士山。東海道新幹線のたのしみはこれだ。

13時11分、名古屋にとうちゃく。

2020.2.21 (19) 天一 - あなごえびてんどん 1200-870

名鉄百貨店9階食堂街の天一にはいって、ひるごはん。たのんだのは、あなごえびてんどん。地下街におりて、むらやまでいっぷく。

2020.2.21 (21) 西尾いきふつう - しんあんじょうしゅっぱつ 1940-1490 2020.2.21 (22) 西尾いきふつう - ふるい 1200-900

さいごは名鉄豊橋いき特急、西尾いきふつうってのりついで、ふるいにかえる。


(さんこう)