榎前のみちしるべ群

2020.4.20 (11) 榎前のみちしるべ群 - みちしるべ1(刈谷、高浜か) 1200-1600

榎前にみちしるべ群があるってきいて、みてきた。

◇            ◇

2020.4.20 (7) 榎前のみちしるべ群 1600-1200

ばしょは、えのき保育園しきちない西南部分のかどちになる部分にあるだけど、みなみのみちに面してななめにならんどる。ずんぐりした不整形のみちしるべがよっつと、四角柱のりっぱないしぶみがひとつだ。みちしるべは便宜的にひがしから1番から4番までの番号をふった。いしぶみはみなみむきにたっとってみやすいだけど、みちしるべはきたむきにたっとって、ほのすぐうしろにつつじの植栽帯があるために、じつによみとりづらい。写真もやっとのことでとってきた。

1番のみちしるべ

2020.4.20 (11) 榎前のみちしるべ群 - みちしるべ1(刈谷、高浜か) 1200-1600

「右かりや」と「左たかはま」はまちがいない。刈谷と高浜だ。「たかはま」のつぎにまあひとつかいてあるだけど、よみとれん。

2番のみちしるべ

2020.4.20 (12) 榎前のみちしるべ群 - みちしるべ2(桜井、西尾か) 1500-2000

「右さく〇〇」と「左にしお」。桜井と西尾か。

3番のみちしるべ

2020.4.20 (13) 榎前のみちしるべ群 - みちしるべ3 1350-1800

こいつはおてあげだ。「右〇〇〇」としかわからん。

4番のみちしるべ

2020.4.20 (14) 榎前のみちしるべ群 - みちしるべ1(不明?、岡崎) 1350-1800

「右さと〇〇」と「左おかざき」。岡崎はまちがいない。

いや~、完全に解読できんのがくやしいな~。もともとどこにたっとったのかも、しりたいとこだ。

いしぶみ

2020.4.20 (8) 榎前のみちしるべ群 - 石柱いしぶみ(みなみ面) 1200-1600

いしぶみはわかりやすい。みなみ面に「村社、八剣神社、御神田」ってかいてある。八剣神社はこのすぐみなみにある榎前八剣神社のことだ。この神社のかみさま用のたんぼをしめすいしぶみだ。

2020.4.20 (9) 榎前のみちしるべ群 - 石柱いしぶみ(ひがし面) 1500-2000

ひがし面に「字(あざ)南宮下(みなみみやした)22-1,2、田1反2畝4歩(いったんにせよんぶ)」ってかいてある。南宮下ってのは、このあたりからひがしにかけてのあざのなまえだ。ひがしのほうのたんぼんなかに御神田もあっただ。

2020.4.20 (10) 榎前のみちしるべ群 - 石柱いしぶみ(にし面) 1500-2000

にし面に「御成婚紀年1924年1月26日、寄付人加藤藤八」ってかいてある。ご成婚は昭和天皇のご成婚だ。ほの記念に加藤藤八さんがこのいしぶみを寄付しただ。ちなみに、榎前は加藤さんがいっぱい。

このいしぶみがたんぼんとこからここにひっこしてきとる理由はなんなのか。あぶないでか、農作業のじゃまになるでか。

〔2020年4月はつか訪問〕


(さんこう)

  • いや、地図にもでてない…|いわせあきひこ|フェースブック|2020年4月19日19:10
    • いや、地図にもでてないこんなみちしるべをようみつけたもんだ。
      #あきひこゆめてつどう
    • あのね~まるで違うところのことですが、元々みちしるべがあった場所だと、なくなるといけないから・・・とあっちこっちのみちしるべを同じところに集めて立ててますよ。だから 「右にしばた」「左ちりふ」その他のみちしるべが同じところにあるので、変ですが、みんな寄せ集めて保存してるんだな~と思うのかもしれません。移動したのは約50年前のこと。
    • おー、じっさいにほんなとこがあるわけですね!
    • ですです!文化財保護委員さん?らしき方が地図を見ながらあそこにもあったけど、誰かに持ってかれたようでなくなってるね。とか話しながら、ここにまとめて置けば持って行かれないでしょうと・・・。日曜日の事でしたし、珍しかったので見学してました。
    • よせあつめてあるばしょはどこですか?
    • 地元の保育園の南側で~す! 石に刻まれた文字消えかかってる~
  • 羽角にのこる吉良みちのみちしるべ - あきひこゆめてつどう|2020/04/19
    • 西尾は羽角(はすみ)ってとこに吉良みちのみちしるべがあるよっておしえてもらって、みてきた。吉良みちは、東海道藤川宿(ふじかわじゅく)のにしのはずれからひだりに分岐して、三河湾に面する吉良にいたるみちで、とちゅう土呂西尾みち(とろにしおみち)と合流してまたわかれる。ほの、わかれてじきのとこにある。