あるきとバスでいく高岡のたび - 2021年3月ついたち

2021.3.1 (13-1) 高岡コミセンバス停 - ふれあいバス[1] 840-880

2021年3月ついたち、高岡のたびをした。東部を南北にはしる三河線を若林でおりて、ほっからあるきとバスで中部から南部をめぐったあとみなみにぬけて知立にでるっていう行程でたびをした。さいしょからほういう行程を計画していったわけじゃなくて、いきあたりばったりにいって結果的にほういう行程になったっていうしだいだけど、これまであんまりなじみのなかった高岡っていうとこについて、見聞をひろめることができた。
(みなみあんじょうから若林まで)
(わかばやしのえきからにしに)
(高岡コミュニティーセンターでふれあいバスがあることをしる)
(高岡コミセンから路線1のバスにのる)
(高岡公園で路線1のバスから路線2のバスにのりかえる)
(高岡地域ふれあいバスの路線図と時刻表)
(知立からかえる)

◇            ◇

2021.3.1 (2) みなみあんじょう - 弥富いき急行 2000-1500 2021.3.1 (10) 若林 - 猿投いきふつう 2000-1500

みなみあんじょうから弥富いき急行、知立から猿投いきふつうってのりついで、12時15分、若林のえきにとうちゃく。

えききたのふみきりをにしにわたって、また、すぐに逢妻男川(あいづまおがわ)にかかる沖田橋(おきたばし)をわたる。

十字路を直進。さらににしえ。みぎにつづき印章。集落をたかみにあがっていく。みぎおくに円楽寺。たかみにあがりきって、集落のにしのはずれにおはか。ほっからにしはたんぼ。

開析谷(かいせきこく)をくだって、またのぼっていく。地形が河川の侵食によってきざまれることを開析っていうだけど、ほれによってできたたにが開析谷。若林をふくむ高岡は碧海台地(へっかいだいち)のうえにあるだけど、いま、くだってのぼっていくのは、おがわの侵食でできたちいさな開析谷。ちなみに、逢妻男川ぞいのひくみはおおきな開析谷。

また、たかみにあがったとこで、みぎ90度におおきな事業所。たんぼんなかにおおきな事業所があるだ。

枝下用水(しだれようすい)をよこぎる。さいしょ明治用水かっておもったけど、枝下用水だった。明治用水は碧海台地のおおくの部分をうるおす用水なだけど、高岡は碧海台地上部に位置しとるで、枝下用水っていうべつの用水がうるおしとるだ。

左右たんぼがつづくなか、また、開析谷をくだっていく。碧海台地上部だけあって、いっぱい開析谷があるだ。また、明治用水地域とくらべて、開析谷の高低差もおおきい。けしきが新鮮だ。

ほりわり構造になっとる国道155号線を陸橋でわたって、たかみにあがる。あがったとこで高岡中学校につきあたって、みちなりにみぎにおれてきたにすすむ。いや、なまえからして高岡を代表する、または、ゆいつの中学校だらあに、なんだかさびしいとこにあるもんだ。

すぐに東西の幹線道路とまじわる若林西町西山交差点にでる。この交差点の西北かどに豊田商工会議所高岡支所のたてもん。ここもにぎやかなとこじゃない。ふつう商工会議所っていうとまちのまんなかにあるもんだけど、あんまりふにおちんな。しきちのなかに高岡商工会館バス停。どんな経路かわからんけど、とにかくバスがはしっとるだ。

2021.3.1 (11) ジャックと豆の木 - スパゲッティー 1420-960

この交差点をほんのちょこっときたにすすんだみぎがわに、ジャックと豆の木っていうみせを発見。よかった。ひるめしにありつける。たのんだのはスパゲッティー。若林のえきからここまで、たんぼんなかをのぼりくだりしながらあるいてきただけに、ひとやすみできるのもうれしい。みせのおくさんも上品でかんじのいいひとだ。

また、あるく。こんどは、東西の幹線道路をにしにあるく。さいしょは高岡中学校のうらがわで、すぐに陸橋をくぐっていく。

左右、道路にそって市街地になっとる。みせや事業所もあるなか、だんだん道路がひだりにゆみなっていく。道路は、ダンプカーやトラック、カーキャリアカーをふくめてクルマがいっぱいいきかう。ほとんどみなみむきになった道路をどんどんあるいていく。めざしとるのは六鹿邸(むしかてい)。きのうだかおとついだか中日新聞に紹介されとった六鹿邸だ。ジャックと豆の木からは、スマホでグーグル地図をみながらすすんどる。

みぎ、とおくに刈谷ハイヱーオアシスの観覧車がみえる。ほんなとこまであるいてきたのか。

ひだり、かぶしき会社イデキューの事務員のおねえさんがひとりあるいとる。クルマばっかりがいきかうなか、ここだけあかるい光景だ。ほのてまえのみぎT字をはいっていく。すぐ左右はたんぼになる。開析谷をくだってのぼる。のぼったとこは新興住宅街。このあたりでひだりにまがると六鹿邸があるはずなだけど、ない。

幹線道路にもどって、ちがうとこからにしにはいってさがしてみるけど、やっぱりない。どうも、きちんとグーグル地図に登録されてないみたいだ。

だれかにきいてみるしかない。またべつのばしょをさがしとるとこで、ちょうどにわでくさとりをするおくさんがみえて、きいてみる。えらいきすぎちゃっただげな。高岡中学校のうらがわをすぎてすぐにあった陸橋のとこをにしにはいっていくだった。ジャックと豆の木からほんなにようけあるかんでもよかっただ。どんなに余分にあるいてきちゃったことか。

きをとりなおして、おおいにもどる。けっこうあせばみながらあるいていく。

ついに六鹿邸にとうちゃくしたけど、やすみ。あ、きょう、げつようびだ。

2021.3.1 (12) 豊田市高岡コミュニティーセンター 1910-1490

六鹿邸のうらに豊田市高岡コミュニティーセンター。略して高岡コミセン。いやいや、おしろみたいにりっぱなたてもんだ。むかしは碧海郡に属したけど、いまは豊田市に属する高岡。豊田市の財政力のたまもんか。ただ、このまわりもまちになっとるわけじゃない。むしろさびしいとこだ。

コミュニティーセンターとしてはここもやすみだけど市民課まどぐちはやっとって、たてもんのなかにはいる。ひとやすみできるのがうれしい。市民課まどぐちはめのまわるいそがしさだけど、ほかに住民自治支援の部署もやっとって、バスをきいてみる。高岡商工会館バス停もみてきたし、まいごになっとる最中にじっさいにはしっとるバスもみたで、あるはずだ。ここにくるまでで肉体的にも精神的にもけっこうへとへとになっとって、またえきまであるいてもどる気力はなかった。あった。高岡地域ふれあいバスっていうバスがあった。

若林のえきにいくバスのしゅっぱつ時刻までまんだ1時間ぐらいあって、ここでまつ。六鹿邸のちらしと高岡地域ふれあいバスのちらしをもらって、さらに、まどぐちにおいてあった「碧海から、豊田市へ。」っていうCDももらう。高岡・豊田合併50周年記念誌の内容がおさまっとるみたいなだけど、この「碧海」っていうことばがつかってあるのが、おんなじ碧海郡民としてうれしい。わがふるいをふくむあんじょうしも、全域が碧海郡に属する。いまも高岡のひとたちには碧海の意識があるのかきくと、やっぱり年配のひとたちだけみたいだ。かいもんなんかで、みなみに知立のまちにでることがおおかったみたいだ。知立もおんなじ碧海郡

まつうちにおもいだした。高岡ってたしか、自主運行バスがはしりはじめたってことで中日新聞にのっとったじゃないか。ほれがいま、高岡地域ふれあいバスっていうコミュニティーバスにつながっとるじゃないのか。また住民自治支援の部署の職員さんにきいてみると、まちがいなかった。自主運行バスがはしりはじめたのは、まあはい30年もまえのことだった。かつては名鉄バスが南北に東西にはしっとって、知立のえきにでれたり名古屋のほうにもいけたりしただけど、撤退したことで住民がこまった。こまって自主運行バスをはしらせただった。高岡の自治力すごいな。

さらにまつうちに、住民自治支援の部署の職員さんがきいてくれる。バスで知立のえきにでるでもいいかって。いままっとるバスは、若林のえきにはいくだけど、コミュニティーバスのつねでずいぶんおおまわりしていく。じつはほかにまあ1路線、バスがあって、ほれは知立のえきにでれる。高岡公園ってとこで知立のえきにでれるバスにのりかえることになるだけど、三河線の中間駅、若林よりも名古屋本線の拠点駅、知立にでれたほうが、ひょっとして都合がいいじゃないかっていう提案だ。採用。高岡のよりひろい範囲を見聞することもできる。

さて、バス停のある東西道路にでてバスをまつ。あの、高岡中学校のうらがわをすぎてすぐにあった陸橋のとこからにしにのびてきた道路が、この東西道路だ。

2021.3.1 (13) 高岡コミセンバス停 - ふれあいバス[1] 2000-1500

きた。高岡コミセンバス停15時1分の明知下公民館いきバスがきた。これが若林駅西からきた路線1のバスで、ずーっとにしのほうまでいって、また、おりかえしてみなみまわりにひがしのほうにいくとちゅうで高岡公園によって若林駅西にもどって、また、にしに明知下公民館までいくっていう複雑な経路をとる。この複雑な経路を双方向にバスがはしる。おんなじ路線1のバスでも、逆方向のバスだったらすぐに若林のえきにいけとった。

ところで、バスがきたのはいいけど、バスがとまったのはちょっとバス停をすぎたとこで、ガードパイプをのりこえてのりこむ。あやうくのれんじゃうとこだった。バスの写真をとるために、バス停標識からちょこっとはなれたとこにおったっていっても、こんなとこにおってバスにのらんわけがない。

乗客は、先客ひとりといまのったおれのふたり。

2021.3.1 (14) ふれあいバス[1] - 前林営農センター西交差点 1600-1200

前林日伸バス停を通過して、前林営農センター西交差点を直進

2021.3.1 (15) ふれあいバス[1] - 前林町北交差点 1200-900

前林桜田バス停を通過して、前林町北交差点を直進。前林西バス停を通過。ところで、名鉄バスなら運転士さんが「つぎはどこどこバス停ですけどおりるひとはありませんか」とかきいてくれるだけど、ほんなこともなく、よう注意しとらんと目的のバス停でおりそびれちゃいそうだ。

2021.3.1 (16) ふれあいバス[1] - JA堤下バス停付近 1200-900

JA堤下(じぇーえーつつみしも)バス停を通過。

2021.3.1 (17) ふれあいバス[1] - 逢妻女川 1600-1200

すぐに、逢妻女川(あいづまめがわ)にかかる御乗替橋(おのりかえばし)をわたる。若林のえきからにしにあるきだしてすぐにわたったのが、高岡東部をきたからみなみにながれる逢妻男川で、バスにのりかえてずーっとにしにやってきてわたったのが、高岡西部をきたからみなみにながれる逢妻女川になる。逢妻女川ぞいのひくみはおおきな開析谷。ふたつのかわのあいだのたかみをうるおすのが枝下用水。

わたってすぐに御乗替橋西(おのりかえばしにし)交差点を右折。ちょこっといって本田町本田交差点を左折。本田町バス停を通過。

2021.3.1 (18) ふれあいバス[1] - 本田町三光交差点左折 1400-1050

トヨタ自動車高岡工場が正面にみえて、本田町三光交差点を左折。いや、トヨタ自動車高岡工場ってこんなとこにあったのか。はじめてみる。トヨタ自動車の工場が本田町にあるってのもなんだ。

2021.3.1 (20) ふれあいバス[1] - 西岡二本木バス停 1200-900

御乗替橋西交差点から巡回経路にはいっとる。みぎにトヨタ自動車高岡工場をみてすすんで、とぎれてまた住宅街にはいったとこで、西岡二本木バス停に停車。先客のおじさんがおりて、おれひとりになる。

2021.3.1 (21) ふれあいバス[1] - 西岡町石畑交差点 1200-900

西岡保ケ山バス停をすぎて、西岡町石畑交差点を直進。

2021.3.1 (22) ふれあいバス[1] - 西岡町星ケ丘交差点左折 1200-900

西岡町星ケ丘交差点を左折。

2021.3.1 (23) ふれあいバス[1] - 西岡町切畑交差点左折 1600-1200

星ケ丘メゾンバス停をすぎて、西岡町切畑交差点を左折。いや、じつに西岡なんとかだらけだ。

2021.3.1 (24) ふれあいバス[1] - 阿知和池バス停 1200-900

阿知和池バス停をすぎる。いけはひだりがわ。

2021.3.1 (25) ふれあいバス[1] - 西岡町石畑東交差点 1200-900

西岡町石畑東交差点を直進。

2021.3.1 (26) ふれあいバス[1] - 西岡区民会館バス停 1200-900

西岡区民会館バス停をすぎる。

2021.3.1 (27) ふれあいバス[1] - 御乗替橋西交差点 1600-1200

御乗替橋西交差点を直進。巡回経路はここまで。重複区間にはいる。

2021.3.1 (28) ふれあいバス[1] - 御乗替橋(逢妻女川) 1200-900

すぐに、逢妻女川にかかる御乗替橋をわたる。ちょうど下校時間みたいで、きいろいぼうしをかぶった小学生らとすれちがい。

2回めのJA堤下バス停をすぎる。おなじく2回めの前林西バス停をすぎる。

2021.3.1 (29) ふれあいバス[1] - 前林町北交差点 2000-1500

前林町北交差点を直進。

2021.3.1 (30) ふれあいバス[1] - 前林町桜田交差点右折 1200-900

前林町桜田交差点を右折。みじかい重複区間がおわって、また、あたらしい経路にはいっていく。

2021.3.1 (31) ふれあいバス[1] - 星川米穀店バス停 1600-1200

星川米穀店バス停をすぎる。バス停まえのみせのなまえが、ほのままバス停のなまえだ。

2021.3.1 (32) ふれあいバス[1] - 前林交流館バス停 1200-900

信号もないとこを左折してほっそいみちにはいって、前林交流館バス停をすぎる。ちょこっといって、また信号のないとこで右折。クルマどおりにはいる。

2021.3.1 (33) ふれあいバス[1] - 前林町陳田交差点 1200-900

前林町陳田交差点を直進。

信号のないとこを右折してほっそいみちにはいる。

2021.3.1 (34) ふれあいバス[1] - 前林隅田バス停 1200-900

また信号のないとこを左折して、すぐに前林隅田バス停をすぎる。前方上空に伊勢湾岸自動車道の高架があらわれる。

2021.3.1 (35) ふれあいバス[1] - 高岡公園バス停 1200-900

バスがなんだいかとまっとるしきちにはいって停車。ここが高岡公園バス停で、のりつぐべきバスはまんなかの、しろい車体にあっかいおびのはいった名鉄バス。これが知立のえきにでれる路線2のバスだ。路線1のバスでとうちゃくしたのが定刻の15時20分から6分おくれの15時26分。料金200円をはらって、ふれあいバスのりつぎカードをもらって、速攻、路線2の知立駅いきバスにのりかえ。

2021.3.1 (36) ふれあいバス[2] - 高岡公園バス停しゅっぱつ 1200-900

おれがのりこんで、バスはすぐに高岡公園バス停をしゅっぱつ。定刻の15時25分から2分おくれの15時27分。時刻表だと、りょうほうのバスとも15時20分にとうちゃくして15時25分にしゅっぱつするようになっとる。乗客は、先客のふたりとおれの3人。

2021.3.1 (37) ふれあいバス[2] - 中田町川向交差点右折 1200-900

伊勢湾岸自動車道高架したの中田町川向交差点を右折。

2021.3.1 (38) ふれあいバス[2] - 中田町古屋敷交差点左折 1600-1200

伊勢湾岸自動車道高架したをすすんで、中田町古屋敷交差点を左折。むかしっからの幹線道路っていうふぜいの道路にはいっていく。

2021.3.1 (39) ふれあいバス[2] - 中田口バス停 1200-900

すぐに中田口バス停を通過。ところで、運転士さんの案内のていねいなこと。「つぎはどこどこバス停ですけどおりるひとはありませんか」ってちゃんときいてくれる。さすがは名鉄バスの運転士さんだ。きちんと教育されとる。はんたいに路線1のバスの運転士さんはきちんと教育されてない。個人としてどうこうじゃなくて、バスの運行をうけおう会社としてほういう姿勢がないってことだ。

2021.3.1 (40) ふれあいバス[2] - 中田バス停 1200-900

中田バス停を通過。

2021.3.1 (41) ふれあいバス[2] - 中田町日進バス停 1600-1200

中田町日進バス停に停車。夫婦づれがのってきて、乗客は5人に。

2021.3.1 (42) ふれあいバス[2] - 駒新坂上バス停 1200-900

駒新坂上バス停を通過。

2021.3.1 (43) ふれあいバス[2] - 駒新中通バス停 1600-1200

駒新中通バス停を通過。みちがみぎにゆみなっていく。

2021.3.1 (44) ふれあいバス[2] - 駒新金山バス停 1200-900

こんどはみちがひだりにゆみなっていって、駒新金山バス停に停車。ひとりのってきて、乗客は6人に。高岡から知立にむかうひとのながれがあることがはっきりわかる。

2021.3.1 (45) ふれあいバス[2] - 逢妻女川 1600-1200

すぐに、逢妻女川にかかる駒新橋をわたる。

2021.3.1 (46) ふれあいバス[2] - 駒場町新生交差点 1200-900

駒場町新生交差点を直進して、国道155号線をよこぎる。若林のえきからにしにあるいていくときに陸橋でわたった、あの国道155号線だ。

2021.3.1 (47) ふれあいバス[2] - 駒場郵便局バス停 1600-1200

さかをあがっていって、集落のいりぐちっていうふぜいのとこで駒場郵便局バス停を通過。

2021.3.1 (48) ふれあいバス[2] - 駒場極楽寺バス停 1200-900

駒場極楽寺バス停を通過。

2021.3.1 (49) ふれあいバス[2] - 駒場町尾片作交差点左折 1200-900

たかみをすすんで、むこうとおくに高架の衣浦豊田道路がみえたとこで、駒場町尾片作(こまばちょうおがたさく)交差点を左折。

2021.3.1 (50) ふれあいバス[2] - 駒場東口バス停 1200-900

駒場東口バス停を通過。

2021.3.1 (51) ふれあいバス[2] - 駒場金塚バス停 1600-1200
2021.3.1 (52) ふれあいバス[2] - 駒場町向金交差点左折 1600-1200

駒場金塚バス停を通過して、すぐに駒場町向金(こまばちょうむかいがね)交差点を左折。また、国道155号線にはいる。バスは、ぐるぐるーってひだりまわりにまわっとる。

2021.3.1 (53) ふれあいバス[2] - 駒場北口バス停 1200-900

駒場北口バス停を通過。

2021.3.1 (54) ふれあいバス[2] - 駒場町美合交差点 1600-1200

駒場町美合交差点を直進。

2021.3.1 (55) ふれあいバス[2] - 駒場こども園バス停 1200-900

駒場こども園バス停を通過。こっから終点の知立駅までいっきだ。とちゅうにバス停はない。

駒場町新生交差点を直進。ぐるーってひとまわりしてきた。

逢妻男川にかかる駒場橋をわたって、知立の区域にはいる。逢妻男川はこのみぎで逢妻女川と合流して、逢妻川になる。

2021.3.1 (56) ふれあいバス[2] - 国道1号線ごえ 1400-1050

国道1号線をこえる。

2021.3.1 (57) ふれあいバス[2] - 宝町交差点左折 1200-900

知立のまちにはいっていって、宝町交差点を左折。

2021.3.1 (58) ふれあいバス[2] - 知立駅付近 1600-1200

ひだりにエムズシティ知立ザ・タワー。みぎに、1階にミスタードーナッツ、2階に目利きの銀次のはいっとるビル。知立のえきまえまできた。

2021.3.1 (59) ふれあいバス[2] - 知立駅ひがしふみきり 1600-1200

知立駅前交差点を右折。すぐに知立駅ひがしふみきりのてまえを右折。

2021.3.1 (60) ふれあいバス[2] - 知立駅 1600-1200
2021.3.1 (62) 知立駅 - ふれあいバス[2] 2000-1500

えきまえロータリーにはいって、定刻どおりの15時45分、知立駅にとうちゃく。ふれあいバスのりつぎカードを運転士さんにわたして、バスをおりる。

2021.3.1 高岡地域ふれあいバス路線図 1440-2000
路線1時刻表【平日】高岡コミセンから高岡公園まで 1410-425
路線2時刻表【平日】高岡公園から知立駅まで 1140-545

◇            ◇

2021.3.1 (67) 知立 - 吉良吉田いきふつう 1960-1480 2021.3.1 (77) 吉良吉田いき急行 - みなみあんじょう 1600-1200

ミスタードーナッツでひとやすみのあと、知立16時47分の吉良吉田いき急行でみなみあんじょうにもどる。


(さんこう)