豊田市はほとんどの区域が加茂郡(かもぐん)に属すだけど、いちばんみなみの高岡(たかおか)地区と上郷(かみごう)地区だけが碧海郡(へっかいぐん)に属す。わがすむあんじょうしが全域まるごと属す、おんなじ碧海郡にだ。ところで、上郷地区のほうは、なんやかやわりととおることがおおくて、どんなとこかもわかるだけど、高岡地区のほうは、電車で豊田にいくときに若林や竹村っていうえきをとおるだけで、あんまりなじみがない。ってことで、いったい高岡地区ってのがどんなとこかしりたくて、代表駅っておもわれる若林のえきまでいって、ほのまわりをあるいてみた。まあ、ひがえりでいってみじかい時間あるいただけでなにがわかったってわけじゃないかもしれんけど、いきかえりの道中とあわせて、以下に紹介する。おとずれたのは2020年6月ついたち、げつようび、平日。
〔いき〕〔まちあるき〕〔かえり〕
◇ ◇
いき
しゅっぱつは、あんじょう市内西尾線みなみあんじょうのえきから。高架をあがってきた、きたいきのあっかい電車にのる。
東海道線をこえて、地平をすすんで、きたあんじょうに停車。
電車終点のしんあんじょうにとうちゃく。
地下通路をとおって、のりばを移動。名古屋本線にしいきのあっかい電車にのる。ここまでのってきたあっかい電車とちがって、前面かんつうとびらのある、俗にかんつうがたってよんどるあっかい電車だ。
こせんきょうをわたって、のりばを移動。まあはいとまっとった、三河線きたいきのあっかい電車にのりこむ。きたいきっていったけど、正確には東北方向。あっかい電車は、また、かんつうがたのあっかい電車。三河線はかんつうがた王国だ。ちなみに、三河線はここ知立からみなみにものびとる。
知立をひがしむきにしゅっぱつ。複雑な分岐を転線、転線して、ひだりにゆみなっていく単線のほうにはいっていく。ちなみに、みぎにゆみなっていく複線は、みなみに刈谷や碧南にいく線だ。刈谷も碧南も碧海郡。
さて、名古屋本線の高架をくぐるとこで、まあはいむこうにつぎのえきがみえる。三河知立だ。
三河知立は、しましきホームをひだりがわ通行して停車。このしましきホームが三河線のとくちょうだ。
はんたいからあっかい電車がくるのをまって、しゅっぱつ。
電車は90キロですすむ。名古屋本線や西尾線にくらべておっそい三河線にあっちゃあ、高速ではしっとるほうだ。っておもったら、50キロにおちる。
60キロまであがったとこで、線路が複線にわかれて、高架をあがっていく。
ひだりがわ通行で、高架しましきホームの三河八橋に停車。
ホームのさきで複線が合流して単線になるだけど、ほのてまえののりこし分岐が解除になって、しゅっぱつ。解除されん状態でいくと、電車がひだりに脱線しちゃうっていう特殊な分岐だ。
しばらく、線路は単線でしかひいてないけど、はばだけ複線分ある高架をいく。
単線分のはばだけになって、高架をおりていく。
80キロですすむ。これもはやいほうだ。
若林は、しましきホームひだりがわにはんたいのあっかい電車がとまっとるとこに、みぎがわ通行で停車。電車をおりる。
のってきた電車が構内ふみきりを通過するのをまって、みぎがわにあるかいさつをでる。
まちあるき
若林のえきはひがしむき。正確には東南むきだけど、便宜的にひがしむきっていっとく。駅舎は、ゆるい勾配の鉄板やねのふるい木造駅舎。はっきりいってちゃっちい。ちゃっちいだけど、しらべると1日平均乗降客数が6,000人もあるのにおどろく。わがふるいのえきは1,000人しかない。駅舎みなみ名鉄タクシーのりばに、きゃくまちのタクシーが2台。ほのみなみに自転車おきば。駅舎のきたがわにおいでんバスのターミナル。りっぱなターミナルだけど、バスもひともおらん。
えきからちょこっとはなれたとこに、三河線の線路と平行する南北道路。えきからこの南北道路にでるとこのみなみがわに若林駅前美容室。きたがわにあすか個別指導学院。南北道路のむこうがわに桐山充献不動産。きたにつづいて、長谷川商店と中西ピアノ教室。まあ、かんたんにいうと、あんまりえきまえらしいみせもなく、にぎわいもない。
えきのきたのふみきりをにしにわたってみる。ひだりに若林交流館があるのをみてすすんで、さらに逢妻男川(あいづまおがわ)にかかる沖田橋をわたっていく。はしからさらに西北にいったとこに、豊田高岡郵便局やJAあいち豊田高岡支店なんかがある。みせもいくつかある。いや、えきまえよりこっちのがずっと活気があって、まちだ。えきのすぐにしがわはたんぼで、こんなほうがまちになっとるとはしらんかった。
沖田橋よりひとつかわかみにある六反橋をわたって、ひがしにもどる。変則五差路の若林東町上り戸(わかばやしひがしまちあがりど)交差点を右折。このあたりもまちだ。南北道路をみなみにすすんで、みぎにドミー。すすんで、ひだりに碧海信用金庫高岡支店。すすんで、ひだりに中日本管工。就労支援センターミカエル。みぎに神谷仏壇。長谷川医院。ひだりに若林耳鼻咽喉科。すすんで、みぎにはいってえきにもどる。
ところで、かいさつよこ、まどぐちにシャッターがおりとるだけど、ほのシャッターに「まどぐち営業時間 7:00 - 11:00」ってかいてある。てっきり無人駅だっておもっとっただけど、1日平均乗降客数が6,000人もあるえきだで駅員さんがおる時間もあるだ。駅舎のわきに郵便ポストがあるのもかくにん。
かえり
かえりの電車。みぎがわ通行で若林のしましきホームにはいってきた、みなみいきのあっかい電車にのりこむ。三河線の電車はワンマン運行で、とびらのあけしめから乗客ののりおりのかくにんまでやる。
はんたいからあっかい電車がくるのをまって、しゅっぱつ。
ずーっとすすんで、しましきホームみぎがわにはんたいのあっかい電車がとまっとる三河知立に停車。ひなびたホームにあっかい電車。いい光景だな。
知立にとうちゃく。
高架のみなみあんじょうにとうちゃく。
いっぱいおりた高校生らといっしょにかいさつをでて、若林のたびをおえる。
(さんこう)
- 乗車記録 - 2020年6月ついたち、げつようび、平日
- わかったぞ!…|いわせあきひこ|フェースブック|2020年6月9日21:20
- わかったぞ! なんで南中根町っていうか、わかった!
豊田の高岡地区に北中根村があっただ。
- わかったぞ! なんで南中根町っていうか、わかった!
- のりこし分岐が…|いわせあきひこ|フェースブック|2020年6月1日19:34
- 若林のえきに…|いわせあきひこ|フェースブック|2020年6月1日19:04
- 若林のえきに、かんつうがたのあっかい電車がはいってくる。これをまって、わがのるかんつうがたのあっかい電車も若林をしゅっぱつ。はいってきた電車は猿投いきふつうで、わがのる電車は知立いきふつう。
- 構内ふみきりで…|いわせあきひこ|フェースブック|2020年6月1日19:00
- 構内ふみきりでふみきりまち。じぶんたちがのってきた電車が通過するのをまって、線路をわたってかいさつをでる。猿投いきふつうを若林でおりたとこで。
- からよしでひるごはん - 2020年6月ついたち - あきひこのいいたいほうだい|2020/06/01
- きょうはひさしぶりにからよしでひるごはん。たのんだのは新作のおろしからあげ定食♪ いや~、やっぱりうまいわ^^
- 西三河の鉄道のうつりかわり6回め=三河鉄道の延伸 - あきひこゆめてつどう|2017/08/06
- 若林駅 (愛知県) - Wikipedia
- 高岡町 (愛知県) - Wikipedia
- 若園村 - Wikipedia
- 竹村のたび - 2020年6月ここのか - あきひこゆめてつどう|2020/06/19 〔ついか〕