交通政策基本計画でやりたいことはよっつ!

先週2015年2月13日に交通政策基本計画が閣議決定されたことは、まあはいきのうのブログ記事「とりあえず羽田と成田だ - 2020年東京オリンピックにむけて」のなかでいったとこだけど、きょうはほのなかみがどんなものかみてみる。こういう計画がつくられること自体はじめてのことだげなけど、まず、計画年次は2014年度から2020年度となっとる。もちろん、東京オリンピックをみすえてのことだね。内容は、みっつの基本的方針のしたにぜんぶで56の施策がぶらさがっとるっていうかたちだけど、おれがみたところ、このうちのよっつがほんとにやりたいこととみた。

交通政策基本計画における4大施策

  1. 地方自治体にたいする地域公共交通網形成計画策定の義務づけ
    • [1] 改正法にもとづく地域公共交通網形成計画の策定総数
      【2013年度:なし ⇒ 2020年度:100件
      20150209_122711 みぎまわり循環線バス - 安祥線バス
  2. 成田空港と羽田空港の拡充
    • [16] 首都圏空港の国際線就航都市数(旅客便)
      【2013年:88都市 ⇒ 2020年:アジア主要空港なみ
    • [19] 首都圏空港の年間合計発着わく
      【2013年度:71万7千回 ⇒ 2020年度:82万6万回
      羽田空港の概要(国土交通省)
  3. 交通産業の海外輸出促進
    • [31] 交通分野におけるにほん企業の海外受注額推計
      【2010年:0.45兆円 ⇒ 2020年:7兆円
      日立が 納入する イギリス 高速 鉄道の 車両 (あさひ)
  4. おんなの運転士さんをふやすこと
    • [51] 道路運送事業等に従事する女性労働者数
      【2009-2013年度 ⇒ 2020年度:倍増】
      神姫バス - バス運転士のおしごと1日密着特集 (1)
      1. バス運転者 【2011年度:1,200人 ⇒ 2020年度:2,500人】
      2. タクシー運転者 【2013年度:6,700人 ⇒ 2020年度:14,000 人】
      3. トラック運転者 【2013年度:20,000人 ⇒ 2020年度:40,000 人】
      4. 自動車整備士(2級) 【2009年度:2,400人 ⇒ 2020年度:4,800 人】

(さんこう)