きょう2018年12月11日、東海道線で名古屋から大府(おおぶ)までたびをした。
◇ ◇
名古屋のかいさつをはいったとこで、発車案内板をかくにん。14時1分の豊橋いき快速がでるのが1番のりばで、14時3分の豊橋いきふつうがでるのが3番のりばだ。もちろんはやい電車をえらぶ。
1番のりばにあがったとこで、となりのホームの3番のりばに豊橋いきふつうがはいってくるのがみえる。あとからでるだけど、さきにはいってくるだ。2分たって1番のりばに豊橋いき快速がはいってきて、これにのる。3番のりばの豊橋いきふつうのしゅっぱつはこの2分あとになる。いや、ほれにしてもこいじゃあ緩急接続が不便きわまりない。ふつうから快速にのりかえるにも、快速からふつうにのりかえるにも、いちいち階段をのぼりおりせにゃいかんじゃんか。もともとはおんなじホームりょうがわの1、2番のりばで緩急接続をやっとったもんを、2番のりばがリニアの工事かなんかの関係でつかえんくなっとって、ほいでこんなことになっとるらしい。いやいやほれはおかしいな。この名古屋駅にはのぼりくだりをふくめて東海道線にはみっつのホーム、むっつののりばがあるだ。豊橋方面ののぼり列車は、おんなじホームりょうがわの3、4番のりばをつかって緩急接続ができるはずだ。だだっぴろくてぜいたくなホームをもちながら、乗客に不便をかけることをなんともおもわんJR東海ってなんだ。
文句のいいついでにまあひとついうと、ホームの案内放送も半分は英語放送だ。ここって空港だったかって錯覚するよ。いやいやアメリカの植民地っていったほうが正確かもしれん。名古屋駅の在来線で英語放送をやっとるとはきいとったけど、じっさいにきいてみてもなさけないかぎりだ。こんなふうに自国民をふゆかいにさせるJR東海ってなんだ。
さて、時間がきて名古屋をしゅっぱつ。車掌さんのかたりくちはやわらかで好感がもてる。
ひだりに名鉄特急をおいかける。
尾頭橋(おとうばし)を通過するとこで、ひだりに名鉄ミュースカイとすれちがい。
警笛をならしながら金山(かなやま)に停車。このあともなんかいもならしただけど、JR東海の運転士さんはほんとによう警笛をならすもんだ。ここでひだりに名鉄特急とすれちがい。1131編成のふるい塗装のパノラマスーパーだ。
熱田(あつた)を通過するとこで岐阜いきふつうとすれちがい。
大垣いき新快速とすれちがい。
単行の電気機関車とすれちがい。ここで新幹線が東海道線のひだりにでてくる。
笠寺(かさでら)を通過。
ひだりに新幹線とすれちがい。みぎにあいた用地はまぼろしにおわった南方貨物線(なんぽうかもつせん)のあとちだ。大府(おおぶ)までつづく。
岐阜いきふつうとすれちがい。ここは、なんでかわからんけど、南方貨物線のあとちのほうに東海道線の線路がひいてある。ひだりにみえるのがもともとの線路だ。
大高(おおだか)を通過。
ひだりに新幹線とすれちがい。みぎに南方貨物線のあとちがはっきりとわかる。
南大高(みなみおおだか)を通過。イオンモール大高と直結しとる。
共和(きょうわ)に停車。ここで大垣いき快速とすれちがい。
岐阜いきふつうとすれちがい。
14時17分、となりのホームに武豊いきふつうのとまる大府(おおぶ)にとうちゃく。
ここまでのってきた電車は全8両の313系で、クモハ313-5010を先頭とする6両Y110編成のうしろに2両増結したやつ。これをみおくって、みじかいたびをおえる。ちなみに、武豊いきふつうにのりかえるにはこせんきょうをわたらにゃいかん。ばかなことだ。
(さんこう)
- 乗車記録 - 2018年12月11日、かようび、平日
- 名古屋 14:01 豊橋いき快速 → 14:17 大府
〔19.5km、16分、73.1km/h、320円〕
- 名古屋 14:01 豊橋いき快速 → 14:17 大府
- どんどんにほんじんがつんぼさじきにおいやられていく - あきひこゆめてつどう|2018/11/13
- こせんきょう、わたらせんでよ! - 大府駅 - あきひこゆめてつどう|2015/03/24