岐阜と犬山、きままたび - 2018年8月17日

2018.8.17 (68) 犬山いきふつう - 犬山橋(ミュースカイ) 1800-1350

2018年8月17日。岐阜と犬山にいってきた。さいしょからこの2か所にいくってきめていったわけじゃなくて、ぶらぶら電車にのるうちにたまたまいってきただ。とりあえず東岡崎にいったのと犬山でちょこっとまちあるきをしたようすをふくめて、以下に紹介する。

【古井から東岡崎まで】【東岡崎から岐阜まで】【岐阜から犬山まで】【犬山まちあるき】
【かえり】

◇            ◇

古井から東岡崎まで

2018.8.17 (1) 古井 - 岐阜いきふつう 1520-1200
(1) 古井 - 岐阜いきふつう

さいしょは西尾線。古井7時22分の岐阜いきふつうにのる。とりあえず東岡崎までいくだ。この電車をのりとおしゃあ岐阜までいくだけど、この段階じゃあ岐阜にいくとはきめてなかった。車両は4両編成の3300系ぎんいろ電車。座席はぜんぶベンチシートで、古井からすわれた。いつもならこんどってありえんことだけど、このひはまんだトヨタがおぼんやすみだったせいかすいとった。たちきゃく2わり。高架のみなみあんじょうで西尾いきふつうといきちがい。車両は蒲郡線ワンマン運行用のあっかい電車。7時32分、しんあんじょうは3番のりばにとうちゃく。

2018.8.17 (2) しんあんじょう - 伊奈いき急行 1800-1350
(2) しんあんじょう - 伊奈いき急行

名古屋本線さがり方面の電車にのりかえるために、5、6番のりばに移動。しばし電車見物。1番のりばから吉良吉田いき準急がでていく。3番のりばに東岡崎方面から弥富いき急行がはいってきてまちあい。あとから西尾線からはいってくる弥富いき急行と連結してでていく。6番のりばに東岡崎いきふつうがはいってきてまちあい。4番のりばを岐阜いき快速特急が通過。さて、5番のりばにしんあんじょう7時38分の伊奈いき急行がはいってきて、これにのる。車両はまえからあか4両、ぎん2両、あか2両のまだら電車で、しんがりの3220にのっていく。乗客は座席に7わり。車内放送がはいって、きのうの桜井-堀内公園間での人身事故のおわび。ほいから、この電車が東岡崎でうしろ2両をきりはなして、のこりが準急にかくさげになってでていくことのおしらせ。電車は西三河平野をひがしにすすむ。東岡崎がちかづいたとこでまた車内放送がはいる。国府(こう)、伊奈へはあとからくる豊橋いき特急にのりかえたほうがはやいですよっていうおしらせ。

2018.8.17 (3) 東岡崎 - 伊奈いき急行 1600-1200
2018.8.17 (4) 東岡崎 - 伊奈いき急行 1600-1200
(3)(4) 東岡崎 - 伊奈いき急行

7時44分、東岡崎は3番のりばにとうちゃく。きりはなし作業を見学。のってきた3220をふくめたうしろ2両がおきざりになるのをみとどけて、かいさつをでる。

岡ビル1階のロッテリアであさごはん。

東岡崎から岐阜まで

2018.8.17 (5) 東岡崎 - 岐阜いき特急 1660-1350
(5) 東岡崎 - 岐阜いき特急

ごはんをたべておちついたとこで、また、かいさつをはいる。こんどはにしにむかうことにした。ホームにあがって、2番のりばにはいってきた東岡崎8時29分の岐阜いき特急にのる。ほんとは東岡崎ならではの快速特急がよかっただけど、むだにまってもしょうがない。車両は2200系こおろぎで、乗客は座席に10わり。

西三河平野をにしにすすんで、しんあんじょうは4番のりばにとうちゃく。西尾線からきて3番のりばにはいる新可児いき急行と同時入線で、おさきにしゅっぱつ。乗客はたちきゃく3わりにふえた。いや、あさの時間帯は異例の電車がおおい。新可児いき急行は西尾からここまで準急できて、はるばる広見線(ひろみせん)の新可児までいくやつで、いまのっとる岐阜いき特急は豊橋始発じゃなくて豊川稲荷始発のやつで、東岡崎までいくのにのった伊奈いき急行もひるまの時間帯にはないやつだ。だれがこんな複雑な運行をかんがえるのかな。

また西三河平野をにしにすすんで、知立(ちりゅう)にとうちゃく。ついたホームのむかいに、おりかえし碧南いきふつうになる知立いきふつうもとうちゃく。たちきゃく5わりにふえる。ずーっとすすんで名古屋市の区域にはいって、神宮前。乗客はちょこっとふえて、たちきゃく6わりになる。金山はおりるほうがおおくて、たちきゃく4わりにへる。名古屋はどっておりて、乗客は座席に7わりにいっきにへる。

栄生(さこう)を通過するとこで、ひだりにならんではしる東海道線の大垣いき特別快速にぬかれる。わが岐阜いき特急はのろのろ運転だ。

2018.8.17 (6) 岐阜いき特急 - 庄内川をわたる 1200-900
(6) 岐阜いき特急 - 庄内川をわたる

庄内川(しょうないがわ)をわたって名古屋のまちをあとにしても、のろのろ運転はつづく。ついには須ヶ口(すかぐち)のてまえでとまりそうにもなる。いや、あさの混雑する時間帯だでってこともあるけど、ほれ以上にこの区間の線形がわるくて速度がだせんだ。

2018.8.17 (7) 岐阜いき特急 - 奥田 1600-1200
(7) 岐阜いき特急 - 奥田

新清洲(しんきよす)てまえの五条川をわたるへんから、やっと力行(りっこう)。濃尾平野(のうびへいや)をきたにすすんで、大里、奥田って通過していく。

2018.8.17 (8) 岐阜いき特急 - 奥田-国府宮間(貴婦人) 1800-1350
(8) 岐阜いき特急 - 奥田-国府宮間(セントレアいき特急=1700系貴婦人)

セントレアいき特急とすれちがい。車両は1700系貴婦人。

2018.8.17 (9) 岐阜いき特急 - 国府宮 1600-1170
(9) 岐阜いき特急 - 国府宮

国府宮(こうのみや)にとうちゃく。ホームにひとがおらんのがかなしい。あさの時間帯の郊外方面の電車ってこともあるけど、ほれ以上に東海道線に乗客をもってかれちゃっとるだ。

2018.8.17 (10) 岐阜いき特急 - 島氏永 1560-1200
(10) 岐阜いき特急 - 島氏永

島氏永(しまうじなが)を通過。

2018.8.17 (11) 岐阜いき特急 - 島氏永-妙興寺間(豊橋いき急行) 1730-1350
(11) 岐阜いき特急 - 島氏永-妙興寺間(豊橋いき急行)

高架をあがるとこで豊橋いき急行とすれちがい。車両は3500系きんぎょばちと3100系きんぎょばちの連結。

2018.8.17 (12) 岐阜いき特急 - 妙興寺 1500-1190
(12) 岐阜いき特急 - 妙興寺

一宮につづく高架をすすんで、妙興寺みょうこうじ)を通過。一宮がちかづいたとこでみぎから東海道線がちかづいてくるだけど、さきに電車がはいっていくのがみえる。おー、栄生(さこう)を通過するとこでぬかれた大垣いき特別快速に、またここであったのか。

2018.8.17 (13) 岐阜いき特急 - 一宮 800-600
(13) 岐阜いき特急 - 一宮

一宮にとうちゃく。東海道線ホームに入線したのは岐阜いきふつうだったことをかくにん。大垣いき特別快速のつぎの岐阜いきふつうに一宮でおいつかれちゃっただ。時刻表をみてみると、名鉄の岐阜いき特急は名古屋9時7分しゅっぱつ、9時24分一宮とうちゃくで、JR東海の岐阜いきふつうは名古屋9時9分しゅっぱつ、9時24分一宮とうちゃく。名鉄の特急に2分おくれて名古屋をしゅっぱつしたJR東海のふつうが、一宮に同時とうちゃく。名鉄にかちめはないぞ。ちなみに、大垣いき特別快速は5分まえに一宮をでてっちゃっとった。

2018.8.17 (14) 岐阜いき特急 - 今伊勢 1600-1200
(14) 岐阜いき特急 - 今伊勢

地平におりて、今伊勢(いまいせ)を通過。

2018.8.17 (15) 岐阜いき特急 - 今伊勢-石刀間(パノラマスーパー) 1800-1350
(15) 岐阜いき特急 - 今伊勢-石刀間(豊橋いき快速特急=パノラマスーパー)

豊橋いき快速特急とすれちがい。車両はあたらしい塗装のパノラマスーパー

2018.8.17 (16) 岐阜いき特急 - 石刀 1600-1200
(16) 岐阜いき特急 - 石刀

石刀(いわと)を通過。

2018.8.17 (17) 岐阜いき特急 - 新木曽川 1560-1200
2018.8.17 (18) 岐阜いき特急 - 新木曽川(ミュースカイ) 1730-1350
(17) 岐阜いき特急 - 新木曽川(18) (セントレアいきミュースカイ)

新木曽川(しんきそがわ)にとうちゃく。ここで新木曽川通過のセントレアいきミュースカイとすれちがい。

2018.8.17 (19) 岐阜いき特急 - 黒田 1540-1200
(19) 岐阜いき特急 - 黒田

黒田を通過。

2018.8.17 (20) 岐阜いき特急 - 木曽川堤 1950-1500
2018.8.17 (21) 岐阜いき特急 - 木曽川鉄橋 2000-1500
2018.8.17 (22) 岐阜いき特急 - 木曽川をわたる 1180-980
(20) 岐阜いき特急 - 木曽川堤(21) 木曽川鉄橋(22) 木曽川をわたる

木曽川堤(きそがわづつみ)を通過して、ほのまま木曽川鉄橋をわたって岐阜県にはいる。

2018.8.17 (23) 岐阜いき特急 - 笠松(須ヶ口いきふつう) 2000-1500
(23) 岐阜いき特急 - 笠松(須ヶ口いきふつう=5700系SR車)

笠松にとうちゃく。ここで須ヶ口いきふつうとすれちがい。車両は5700系SR車。

2018.8.17 (24) 岐阜いき特急 - 笠松-岐南間(新羽島いきふつう) 1530-1200
(24) 岐阜いき特急 - 笠松-岐南間(新羽島いきふつう)

つぎのえきとのあいだで新羽島(しんはしま)いきふつうとすれちがい。ひるまの時間帯にはない、名古屋本線から竹鼻線(たけはなせん)、羽島線(はしません)にのりいれていくやつだ。はじめてみた。

2018.8.17 (25) 岐阜いき特急 - 岐南 1600-1200
(25) 岐阜いき特急 - 岐南

岐南(ぎなん)を通過。

2018.8.17 (26) 岐阜いき特急 - 岐南-茶所間(こおろぎ) 1600-1200
(26) 岐阜いき特急 - 岐南-茶所間(セントレアいき特急=2200系こおろぎ)

セントレアいき特急とすれちがい。車両は2200系こおろぎ。

2018.8.17 (27) 岐阜いき特急 - 茶所(回送) 2000-1500
(27) 岐阜いき特急 - 茶所(回送)

茶所(ちゃじょ)を通過するとこで、回送電車とすれちがい。車両は6000系かんつうがたで、名鉄のあっかい電車のなかでもとりわけあっかい電車だ。

2018.8.17 (28) 岐阜いき特急 - 加納 1800-1350
(28) 岐阜いき特急 - 加納

加納(かのう)を通過。名古屋本線のなかでかずすくないしましきホームのえきだ。

2018.8.17 (29) 岐阜いき特急 - 岐阜てまえ 1910-1500
2018.8.17 (30) 岐阜いき特急 - 岐阜(回送) 1600-1200
(29) 岐阜いき特急 - 岐阜てまえ(30) 岐阜(2番のりば)(みぎの3番のりばに回送電車)

どてうえ高架をあがって一点分岐をとおると終点の岐阜だ。9時38分、岐阜は2番のりばにとうちゃく。東岡崎からここ岐阜まで70.0km、1時間9分、60.9km/h、1,160円。表定速度60.9キロってのはおおいに不満だ。

2018.8.17 (31) 岐阜 - 岐阜いき特急 1760-1350
2018.8.17 (32) 岐阜 - かいさつ(名古屋本線) 1200-900
(31) 岐阜いき特急(32) かいさつ(名古屋本線)

みぎどなりの3番のりばにとまっとったのは回送電車。ひだりどなりの2番のりばにとまっとった豊橋いき急行がすぐにしゅっぱつ。ここまでのってきた岐阜いき特急がおりかえし豊橋いき快速特急になるのをたしかめて、ホームからほのまま水平移動でかいさつをでる。

2018.8.17 (33) 岐阜 - AKB48ニュース 960-1760
(33) 岐阜 - AKB48ニュース

えきビル1階のプロントっていうみせでいっぷく。AKB48の新聞記事をみたりしして時間をつぶす。

岐阜から犬山まで

2018.8.17 (34) 岐阜 - かいさつ(各務原線) 1600-1200
(34) 岐阜 - かいさつ(各務原線)

いっぷくをおえて、さてどうするっておもったとこで、各務原線(かかみがはらせん)のかいさつのおくに電車がみえる。おりた名古屋本線のかいさつとはべつにかいさつがあるわけだけど、上空ではつながっとる。まんだのぼったことのない金華山にのぼらあかなともおもったけど、ちょっとかぜぎみでほこまでまたバスでいく元気もほっからロープヱーであがっていく元気もない。こっから電車にのるなら苦もないやってことで、ひさしぶりに各務原線にのることにした。

2018.8.17 (35) 岐阜 - 犬山いきふつう(うしろ) 2000-15002018.8.17 (36) 岐阜 - 犬山いきふつう(まえ) 2000-1500
(35) 岐阜 - 犬山いきふつう(うしろ)(36) (まえ)

とまっとったのは岐阜10時58分の犬山いきふつうで、これにのる。車両は4両編成の6500系鉄仮面で、シートは固定セミクロスシート

2018.8.17 (37) 犬山いきふつう - 岐阜(岐阜いきふつう) 2000-1500
2018.8.17 (38) 犬山いきふつう - 岐阜しゅっぱつ 1600-1200
(37) 犬山いきふつう - 岐阜(岐阜いきふつう)(38) 岐阜しゅっぱつ

ちょうどはんたいから岐阜いきふつうがはいってくるとこで、これがホームにつくのと同時にしゅっぱつ。岐阜いきふつうの車両は特急増結用のふるい塗装のパノラマスーパーをつかったぜいたくなもんだ。わが西尾線にもはしらせてくれんかな。

2018.8.17 (39) 犬山いきふつう - 田神 1600-1200
(39) 犬山いきふつう - 田神

岐阜をでた犬山いきふつうはずーっとひがしにすすんでいく。さいしょに相対ホームの田神(たがみ)。むかしはこっからひだりに田神線(たがみせん)が分岐しとって、600ボルト区間美濃町線(みのまちせん)につながっとった。美濃町線路面電車が岐阜までのりいれしとって、ここ田神にもほのための低床ホームがあった。電車はきのまくらぎの線路を70キロっていうおそい速度ですすむ。

2018.8.17 (40) 犬山いきふつう - 田神-細畑間(高山線ごえ) 1800-1350
(40) 犬山いきふつう - 田神-細畑間(高山線ごえ)

田神からつぎの細畑(ほそばた)までのあいだで線路はおおきくみぎS字をえがく。みなみむきになっとるとこで高山線をこえる。高山線の開業が1920年で、各務原線の開業が1926年。あとからできた各務原線高山線をこえるだ。

2018.8.17 (41) 犬山いきふつう - 細畑 1600-1200
(41) 犬山いきふつう - 細畑

高山線ごえのどてうえ高架からほのままつづくコンクリート高架をすすんで、ひがしむきにもどるとこで、相対ホームの細畑(ほそばた)。ひなびたなまえのえきだ。

2018.8.17 (42) 犬山いきふつう - 切通てまえ(岐阜いきふつう) 1600-1200
2018.8.17 (43) 犬山いきふつう - 切通 1600-1200
2018.8.17 (44) 犬山いきふつう - 切通 1600-1200
(42) 犬山いきふつう - 切通てまえ(岐阜いきふつう)(43)(44) 切通

岐阜いきふつうとすれちがって、相対ホームの切通(きりどおし)。ここをしゅっぱつしたとこで、乗客は座席に2わり。速度はさらにおそくなって、70キロ。

2018.8.17 (45) 犬山いきふつう - 手力 1560-1200
(45) 犬山いきふつう - 手力

相対ホームの手力(てぢから)。まあはいつぎのえきがみえとるだけど、各務原線は駅間がみじかいだ。

2018.8.17 (46) 犬山いきふつう - 高田橋 1600-1200
(46) 犬山いきふつう - 高田橋

相対ホームの高田橋(たかだばし)。高田橋をしゅっぱつしてちょっと速度があがって、80キロ。まくらぎはずーっときのまくらぎだ。

2018.8.17 (47) 犬山いきふつう - 新加納 1600-1200
(47) 犬山いきふつう - 新加納

各務原市(かかみがはらし)の区域にはいって、相対ホームの新加納(しんかのう)。加納は名古屋本線のえきで、新加納は各務原線のえき。いや、しかし、中山道加納宿からはなれたここが、「新」はつくにせよ加納をなのるのがふしぎだ。ここも、まあはいつぎのえきがみえとる。いや、ほれにしても、岐阜をでてからここまで、どのえきのホームにもまっとるひとがおらん。ひるまえの、県都岐阜から郊外方面にいく電車だでしょうがないとはおもうけど、さびしい。

2018.8.17 (48) 犬山いきふつう - 新那加 1720-1350
(48) 犬山いきふつう - 新那加

しましきホームの新那加(しんなか)。こいつはさきに開業した高山線のえきが「那加」だったで「新那加」になった。ふたつのえきはとなりあわせにある。いや、しかし、各務原線は線路のくさがめだつ。複線なのに1時間に4本しかないっていう運行本数のすくなさが理由か。

2018.8.17 (49) 犬山いきふつう - 市民公園前(岐阜いきふつう) 1600-1200
(49) 犬山いきふつう - 市民公園前(岐阜いきふつう)

境川っていうちいさなかわをわたってすぐに相対ホームの市民公園前。つぎのえきはすぐめとはなのさきだ。ここで岐阜いきふつうとすれちがい。ここまで岐阜いきふつうとばっかりすれちがっとるだけど、じつは犬山からは1時間に4本のうち、2本が急行、2本がふつうっていううちわけになっとるだけど、急行も新那加から岐阜まではふつうにかくさげになるため、ここまで岐阜いきふつうとばっかりすれちがっとるだ。市民公園前は急行通過駅だで、ここですれちがった岐阜いきふつうははなからふつうだったやつだ。

2018.8.17 (50) 犬山いきふつう - 各務原市役所前 1600-1200
(50) 犬山いきふつう - 各務原市役所前

相対ホームの各務原市役所前。えきまえにめしやさんこそみえるけど、「市役所前」っていうほどのにぎわいはありそうにない。

2018.8.17 (51) 犬山いきふつう - 六軒 1540-1200
(51) 犬山いきふつう - 六軒

相対ホームの六軒(ろっけん)。

2018.8.17 (52) 犬山いきふつう - 六軒-三柿野間 1600-1200
2018.8.17 (53) 犬山いきふつう - 三柿野 1800-1350
2018.8.17 (54) 犬山いきふつう - 三柿野 1600-1200
(52) 犬山いきふつう - 六軒-三柿野間(53)(54) 三柿野

三柿野(みかきの)はひだりにかためんホーム、みぎにしましきホームのあるおおきなえきで、わが犬山いきふつうはしましきホームひだりがわの2番のりばに停車。かためんホームが1番のりば、しましきホームみぎがわが3番のりばになるだけど、電車がおもに停車するのは、順方向が2番のりば、逆方向が3番のりばで、レールのへりぐあいをみても1番のりばはあんまりつかわれとらんらしい。ここでいちばんようけ乗客がのってきた。えきのまわりは、みぎにこうばみたいなもんがあるせいか、なんだかくらいかんじなだけど、1日平均乗降客数をみてみると5,191人あって、あとで合併した鵜沼地区をのぞいた各務原市内の各務原線のえきのなかでいちばんおおい。地図でみるとひだりに川崎重工岐阜工場があって、みぎに航空自衛隊岐阜基地がひろがる。ほんなこともあって、このえきの乗降客数がおおいのか。いっかいこのえきでおりてみにゃいかん。

2018.8.17 (55) 犬山いきふつう - 三柿野-二十軒間(岐阜いき急行) 1600-1200
(55) 犬山いきふつう - 三柿野-二十軒間(岐阜いき急行)

岐阜いき急行とすれちがい。はじめて急行とすれちがった。

2018.8.17 (56) 犬山いきふつう - 二十軒 1600-1200
(56) 犬山いきふつう - 二十軒

相対ホームの二十軒(にじっけん)。ここがふたつめの急行通過駅。

2018.8.17 (57) 犬山いきふつう - 名電各務原 1600-1200
(57) 犬山いきふつう - 名電各務原

相対ホームの名電各務原。まえに、ここが各務原市の代表駅だってみこんでおりたことのあるえきで、たしかに商店街があって、郵便局や銀行、喫茶店なんかもあっただけど、代表駅っていうにはちょっとものたらんかった。1日平均乗降客数は、三柿野、各務原市役所前につぐ第3位の3,355人。いや、「市役所前」っていうほどのにぎわいはありそうにないっていった各務原市役所前のほうが、この名電各務原よりおおい3,868人だっただ。

2018.8.17 (58) 犬山いきふつう - 苧ヶ瀬 1600-1200
(58) 犬山いきふつう - 苧ヶ瀬

相対ホームの苧ヶ瀬(おがせ)。いや、この字づらを「おがせ」ってよめるひとがどいだけおるのか。岐阜からずーっと市街地をはしってきた電車だけど、このえきのへんではずれまできたかってかんじがする。ここがみっつめの急行通過駅。

2018.8.17 (59) 犬山いきふつう - 羽場 1600-1200
2018.8.17 (60) 犬山いきふつう - 羽場すぎ 1600-1200
(59) 犬山いきふつう - 羽場(60) 羽場すぎ

相対ホームの羽場(はば)。ここがよっつめの急行通過駅で、ここをすぎると電車は急降下してたんぼんなかにはいっていく。

2018.8.17 (61) 犬山いきふつう - 鵜沼宿 1600-1200
(61) 犬山いきふつう - 鵜沼宿

たんぼんなかをすすんで、ひだりに単線の高山線が合流してきたとこで、しましきホームの鵜沼宿(うぬまじゅく)。ここがいつつめでさいごの急行通過駅になるだけど、ほんもんの中山道鵜沼宿は、このえきからきたに数百メートルあるいたとこにあるみたいだ。またの機会にいってみたい。

2018.8.17 (62) 犬山いきふつう - 鵜沼宿-新鵜沼(岐阜いきふつう) 1600-1200
(62) 犬山いきふつう - 鵜沼宿-新鵜沼(岐阜いきふつう)

岐阜いきふつうとすれちがい。

2018.8.17 (63) 犬山いきふつう - 新鵜沼てまえ 1600-1200
(63) 犬山いきふつう - 新鵜沼てまえ

高山線の鵜沼(うぬま)のえきがちかづいたとこで、ぐいーんってみぎにまがる。

2018.8.17 (64) 犬山いきふつう - 新鵜沼 1600-1200
2018.8.17 (65) 犬山いきふつう - 新鵜沼 1600-1200
(64)(65) 犬山いきふつう - 新鵜沼

おー、パノラマスーパーだ! みなみにむきをかえたとこで、新鵜沼(しんうぬま)にとうちゃく。ここまでが各務原線でこっからむこうが犬山線新鵜沼いき快速特急とか新鵜沼いきミュースカイとか、犬山線にのりいれる特急の終点がこの新鵜沼になるだけど、特急電車がおるだけでえきがこんなにはなやぐ。わが西尾線にもまあいっかい特急をはしらせてほしいもんだ。

2018.8.17 (66) 犬山いきふつう - 新鵜沼しゅっぱつ 1600-1200
2018.8.17 (67) 犬山いきふつう - 犬山橋(ミュースカイ) 1800-1350
2018.8.17 (68) 犬山いきふつう - 犬山橋(ミュースカイ) 1800-1350
(66) 犬山いきふつう - 新鵜沼しゅっぱつ(67)(68) 犬山橋(ミュースカイ)

新鵜沼をしゅっぱつしてすぐに木曽川にかかる犬山橋をわたって、愛知県にもどる。はしをわたるとこで、ちょうど回送中のミュースカイとすれちがい。各務原線の電車じゃなくて犬山線の電車だ。

2018.8.17 (69) 犬山いきふつう - 犬山遊園 1600-1200
(69) 犬山いきふつう - 犬山遊園

相対ホームの犬山遊園。2008年にモンキーパークモノレール線が廃止になるまでは、このひろいホームがのりかえきゃくのために必要だったか。

2018.8.17 (70) 犬山いきふつう - 犬山遊園-犬山間(新鵜沼いき急行) 1600-1200
(70) 犬山いきふつう - 犬山遊園-犬山間(新鵜沼いき急行)

新鵜沼いき急行とすれちがい。これも各務原線の電車じゃなくて犬山線の電車だ。犬山線にはいって、まくらぎはきのまくらぎからコンクリートまくらぎにかわっとる。乗客は犬山遊園をでたとこで、座席に1わり。

2018.8.17 (71) 犬山いきふつう - 犬山 1800-1350
2018.8.17 (72) 犬山いきふつう - 犬山 1590-1200
2018.8.17 (73) 犬山いきふつう - 犬山 1800-1350
(71)(72)(73) 犬山いきふつう - 犬山

11時33分、犬山は4番のりばにとうちゃく。にしから順番に1番のりばから6番のりばまであるなかの4番のりばだ。岐阜からここ犬山まで19.5km、35分、33.4km/h、450円。表定速度33.4キロはもちろん不満。

2018.8.17 (74) 犬山 - 犬山いきふつう(おりかえし岐阜いき急行) 2000-1500
(74) 犬山 - 犬山いきふつう(おりかえし岐阜いき急行)

ホームにおりて、しばし電車見物。4番のりばにとうちゃくした犬山いきふつうは、おりかえし岐阜いき急行になる。ひがしどなりの5番のりばにとまっとるのは、広見線(ひろみせん)の新可児(しんかに)いきふつう。

2018.8.17 (75) 犬山 - 6番のりば 2000-1500
2018.8.17 (76) 犬山 - セントレアいき準急 2000-1500
(75) 犬山 - 6番のりば(76) セントレアいき準急

いちばんひがしの6番のりばにセントレアいき準急がはいってくる。広見線新可児が始発で、ここ犬山で反転分岐して犬山線にはいっていくやつだ。車両は6000系統の鉄仮面。

2018.8.17 (77) 犬山 - 平安通いきふつうと豊橋いき特急 2000-1500
(77) 犬山 - 平安通いきふつうと豊橋いき特急

3番のりばに停車中の平安通いきふつうのにしどなり、2番のりばに豊橋いき特急がはいってくる。車両は平安通いきふつうが300系ステンレス車で、豊橋いき特急がふるい塗装のパノラマスーパー

2018.8.17 (78) 犬山 - 岐阜いき急行と回送 2000-1500
(78) 犬山 - 岐阜いき急行と回送

4番のりばに停車中の岐阜いき急行がしゅっぱつして、新可児いきふつうがでていった5番のりばに回送電車がはいってくる。車両は、特急増結用のあたらしい塗装のパノラマスーパー

2018.8.17 (79) 犬山 - かいさつ 1790-1350
(79) 犬山 - かいさつ

電車見物をきりあげてかいさつをでたとこで、おんなじ橋上にある観光案内所によってみる。むかしのまちなみがあるってことで、いってみることにする。

犬山まちあるき

2018.8.17 (80) 犬山 - 本町どおり 2000-1500
(80) 犬山 - 本町どおり

犬山のえきからまっすぐにしにすすんだとこで、本町どおりにあたる。交差するとこからきたにおしろまでつづくとおりで、むかしのまちなみがのこっとるだ。いや、愛知県になんじゅうねんもすんどって、犬山城にもきたことがあるだけど、犬山にこんなまちなみがのこっとるとはしらんかった。とおりにはしゃれた舗装がほどこされて、わかいおんなのひとを中心に観光客がいっぱいあるいとる。クルマもとおるけど、あくまでひと優先だ。

2018.8.17 (81) 犬山 - 昭和横丁 2000-1500
2018.8.17 (82) 犬山 - 昭和横丁 2000-1500
(81)(82) 犬山 - 昭和横丁

フェースブックともだちの投稿できいとった昭和横丁も、本町どおりに面してある。いや、昭和横丁ってここにあったのか。おくにのびる通路のりょうがわに飲食店やみやげもんのみせがいっぱいあって、ひときわわかいおんなのひとがおおい。

2018.8.17 (83) 犬山 - 本町どおりと犬山城 2000-1500
(83) 犬山 - 本町どおりと犬山城

ずーっときたにあるいて、犬山城のあるやまのしたまでいく。かぜぎみのため、おしろにのぼるのはやめ。このへんでひるごはんをすませる。

2018.8.17 (84) 犬山のむかしのまちなみ(みなみから) 2000-1500
2018.8.17 (85) 犬山のむかしのまちなみ(きたから) 2000-1500
(84) 犬山のむかしのまちなみ(みなみから)(85) (きたから)

資料館にはいって、犬山のむかしのまちなみをかくにん。当時からめぬきどおりだった本町どおりがいまにつづいとることがわかる。まっといろいろあるいてみたいとこだったけど、またの機会にして、かえりの電車にのることにする。

かえり

2018.8.17 (86) 犬山 - 内海いき急行 2000-1500
(86) 犬山 - 内海いき急行

犬山13時54分の内海(うつみ)いき急行にのる。車両は4両編成の6000系鉄仮面。さいしょの停車駅扶桑(ふそう)をでたとこで、乗客は座席に10わり。柏森(かしわもり)でふえて、たちきゃく1わりに。江南(こうなん)でまたふえて、たちきゃく3わりに。部活の中学生らものってきた。

2018.8.17 (87) 内海いき急行 - 布袋 1580-1200
(87) 内海いき急行 - 布袋

高架をあがって布袋(ほてい)に停車。はんたい線は高架工事のまっさいちゅうだ。地平におりて岩倉に停車。乗客がまたふえて、たちきゃく5わりに。西春(にしはる)に停車。上小田井(かみおたい)で部活の中学生らもおりて、たちきゃく3わりにへる。栄生(さこう)でちょっとふえて、たちきゃく4わりに。

2018.8.17 (88) 内海いき急行 - 名古屋 1200-900
(88) 内海いき急行 - 名古屋

14時25分、名古屋にとうちゃく。電車をおりて、かいさつをでる。

2018.8.17 (89) エスカ地下街 - むらやま 1200-900
(89) エスカ地下街 - むらやま

エスカ地下街にいって、喫茶店でいっぷく。

2018.8.17 (90) 名古屋 - 豊川稲荷いき急行 1700-1350
(90) 名古屋 - 豊川稲荷いき急行

えきにもどって、名古屋15時59分の豊川稲荷いき急行にのる。車両は、4両編成の3500系きんぎょばちのうしろに、2両編成の3150系ぎんいろ電車を連結したやつ。とちゅう、鳴海(なるみ)で后発の豊橋いき特急をまちあい。16時31分、しんあんじょうは5番のりばにとうちゃく。

2018.8.17 (91) しんあんじょう - 西尾いきふつう 2000-1500
(91) しんあんじょう - 西尾いきふつう

名古屋本線から西尾線にのりかえのため、2番のりばに移動。しんあんじょう16時37分の西尾いきふつうにのる。車両は4両編成の3500系きんぎょばち。

2018.8.17 (92) 西尾いきふつう - きたあんじょう 1600-1200
(92) 西尾いきふつう - きたあんじょう

あんじょう平野をみなみにすすんで、きたあんじょうに停車。

2018.8.17 (93) 西尾いきふつう - みなみあんじょう 1550-1200
2018.8.17 (94) 西尾いきふつう - みなみあんじょう 1600-1200
(93)(94) 西尾いきふつう - みなみあんじょう

東海道線をこえるどてうえ高架からつづくコンクリート高架をすすんで、みなみあんじょうにとうちゃく。

2018.8.17 (95) 西尾いきふつう - みなみあんじょう(佐屋いき急行) 1800-1350
2018.8.17 (96) 西尾いきふつう - みなみあんじょうしゅっぱつ 2000-1500
(95) 西尾いきふつう - みなみあんじょう(佐屋いき急行)(96) みなみあんじょうしゅっぱつ

佐屋(さや)いき急行のとうちゃくをまって、みなみあんじょうをしゅっぱつ。佐屋いき急行もこっちとおんなじ4両編成の3500系きんぎょばち。

2018.8.17 (97) 古井 - 西尾いきふつう 2000-1500
(97) 古井 - 西尾いきふつう

16時45分、古井にとうちゃく。のってきた電車をみおくって、このひのきままたびをおえる。

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2018年8月17日、きんようび、平日
    • 古井から東岡崎まで〔西尾線名古屋本線
      • 古井 7:22 → (岐阜いきふつう) → 7:32 しんあんじょう
        〔5.7km、10分、34.2km/h
      • しんあんじょう 7:38 → (伊奈いき急行) → 7:44 東岡崎
        〔8.5km、6分、85.0km/h、古井から東岡崎まで350円〕
    • 東岡崎から岐阜まで〔名古屋本線
      • 東岡崎 8:29 → (岐阜いき特急) → 9:38 岐阜
        〔70.0km、1時間9分、60.9km/h、1,160円〕
    • 岐阜から犬山まで〔各務原線
      • 岐阜 10:58 → (犬山いきふつう) → 11:33 犬山
        〔19.5km、35分、33.4km/h、450円〕
    • かえり〔犬山線名古屋本線西尾線
      • 犬山 13:54 → (内海いき急行) → 14:25 名古屋
        〔28.2km、31分、54.6km/h、450円〕
      • 名古屋 15:59 → (豊川稲荷いき急行) → 16:31 しんあんじょう
        〔29.7km、32分、55.7km/h
      • しんあんじょう 16:47 → (西尾いきふつう) → 16:45 古井
        〔5.7km、8分、42.8km/h、名古屋から古井まで660円〕

(さんこう)

  • おー、昭和横丁って…|いわせあきひこ|フェースブック|2018年8月17日12:38
    • おー、昭和横丁ってこんなとこにあったのか!
    • おしろからまっすぐのびる本町どおりは観光客がいっぱい。ほの本町どおりに面して昭和横丁もある。いや、犬山っておしろがあるだけかっておもっとったけど、こんなふうにむかしのまちなみがあるだ。
      2018.8.17 (81あ) 犬山 - 昭和横丁 1690-1030
      2018.8.17 (82あ) 犬山 - 本町どおり 1810-1080
      (81あ) 犬山 - 昭和横丁(82あ) 本町どおり
  • 竹鼻線のたび〔前編〕 - 2018年7月18日 - あきひこゆめてつどう|2018/08/02
  • 岐阜につながる鉄道のうつりかわり 5.高山線と竹鼻線 - あきひこゆめてつどう|2018/07/01
    • 高山線
      1920年11月ついたち、官営鉄道として高山線の岐阜-各務ケ原(かがみがはら)間が開業。1年あとの1921年11月12日、美濃太田(みのおおた)まで延伸。高山線は最終的には飛騨の中心都市、高山をとおって、にほんかいがわの富山までぬけて、広域鉄道としての全線開業となるだけど、こいで岐阜近郊線としてのかたちがととのう。あとでこの高山線にかさなるかたちで名鉄各務原線(かかみがらせん)ができるだけど、ほれに数年さきんじてのことだ。
  • 各務原線に のって きた - あきひこゆめてつどう|2014/01/12
    • めいでんかかみがはら
      かいさつを でる。新安城から のっただけど、名電各務原で マナカから さしひかれた 料金は 1,050円。料金表の 1,130円から 80円 ひかれとるのは、新安城まで バスに のった わりびきの ため。駅の 料金表を みると、犬山線の 主要駅が おおがきに なっとる。ここまで くると、名鉄岐阜 方面への ながれよりも 犬山線を 経由しての 名鉄名古屋 方面への ながれの ほうが おおきいのか。
      駅舎の すぐ よこに、鉄骨 ぐみで かまぼこ状に つくって ある 自転車 おきば あり。こや べんりだ。駅 ひがしの ふみきりを わたって、東西に のびる 線路と 直角に まじわる 道路を みなみに いって みる。商店街の 街路灯が きれいに たちならぶ、おちついた まちなみだ。郵便局やら 銀行やらも ある。
      とおりで みつけた 喫茶店で いっぷくし、また 駅に もどる。ちょうど 学校 がえりの 時間と みえ、女子高生も いっぱい 駅に むかって いく。ホームを みると 名鉄岐阜 方面の ホームの ほうが ようけ ひとが おる。通勤の 面では 犬山線 方面の つながりが つよくても、通学は おんなじ 県内に かぎられるで 名鉄岐阜 方面の つながりの ほうが つよいだ。
  • やっぱり 廃止 〜名鉄モノレール〜 - あきひこゆめてつどう|2008/11/29
    • 1年 まえに 廃止が 発表に なっとっただけど、名鉄 モンキーパーク・モノレール線 1.2キロが 予定どおり、2008年 12月 27日で 営業を 停止する。2008年 12月 13日 土曜日には 鉄道部品バザーや 運転台乗車体験が 実施されるそうだが、こどもたちに ゆめを あたえて くれた モノレールが なくなっちゃうのは やっぱり かなしい。
  • プロント PRONTO 名鉄岐阜駅店【公式】
  • 田神駅 - Wikipedia
    • 4両編成対応の2面2線相対式ホームを持つ地上駅。6両編成の場合は后ろ2両をドアカットする。かつては、各務原線用のホームの踏切を挟んだ東側に田神線用の低床ホームがあったが、同線の廃止に伴い撤去された。
  • 三柿野駅 - Wikipedia
    • 6両編成対応の1面1線の単式ホームと1面2線の島式ホームがある2面3線のホームを持つ地上駅で、下りに向かって左(北)側から1番線(単式)、2番線、3番線(島式)となっている。1番線は名鉄岐阜駅方面に折り返しでき犬山駅方面にも進出できる。2番線・3番線はそれぞれ下り・上りの本線。各務原線内の途中駅で唯一折り返しが可能な駅(但し犬山駅方面に折り返す場合は、3番線から一度六軒駅寄りの上り本線にて折り返してから1・2番線に据え付ける入換作業の必要がある)。有人駅である。改札口は1番線の六軒駅寄りの端に1箇所ある。
    • かつては陸軍各務原飛行場への専用線があり、高山本線那加駅と各務原線新那加駅との間の連絡線を経由して貨物輸送が行なわれていた。戦后のアメリカ軍占領時代には、DED8500形が使用され、占領軍専用ではあったが、旅客輸送も行なわれたという。
  • 中山道鵜沼宿|各務原市
    • 鵜沼宿は、中山道69次のうち52番目の宿場です。
    • 江戸時代の往時をしのばせる町並みに再生整備し、脇本陣や町屋館などを公開しています。
    • また、ボランティアによるガイドサービス、歴史講座、祭りや各種文化イベントを実施し、鵜沼宿の魅力を内外へアピールしています。