菅生川の河口を探検 - 2021年6月23日

2021.6.23 (26) 菅生川河口堰 1750-1520

岡崎のまちなかをながれて、岡崎城やビル群とともにうつくしい景観をつくりだす菅生川(すごうがわ)。にしに矢作川(やはぎがわ)にそそぐわけだけど、いままでほの合流部をみたことがない。わがやのあるあんじょうからよりちかくにあるのに、ばしょさえはっきりしめすことができん。ほんなことじゃあいかんっておもって、2021年6月23日、菅生川の河口を探検してみた。いや、地図でたしかめたばしょにいってみるだけでおわるっておもっとったもんが、おもいもかけず探検になったもんだ。
〔西岸から〕〔はしのうえから〕〔東岸から〕〔もどる〕[地図]

◇            ◇

西岸から

まずは、矢作川西岸、東海道線矢作橋鉄橋のすぐきたのとこから対岸をみてみる。地図でみたかぎり、このへんで菅生川が合流するはずなだけど、どうもほんなけはいはない。

2021.6.23 (2) 矢作川鉄橋 - ひがしいき貨物列車 2000-1500
2021.6.23 (3) 矢作川鉄橋 - 大垣いき快速 2000-1500

ひがしににしにいきかう貨物列車や電車をみながら、矢作川鉄橋のみなみにいってみる。

2021.6.23 (4) 矢作川鉄橋しも - 矢作川(西岸から) 2000-1500
2021.6.23 (5) 矢作川鉄橋しも - 矢作川(西岸から) 2000-1500

かわらにおりて対岸にめをこらしてみる。あのへんが合流部か。いや、でもちょっとちがうか。どうもようわからん。

2021.6.23 (6) 矢作川鉄橋 - にしいき回送電車 2000-1500
2021.6.23 (7) 矢作川 - 渡橋(西北から) 1990-1480

矢作川鉄橋からさらにみなみにいって、渡橋(わたりばし)のうえからみてみることにする。

はしのうえから

2021.6.23 (8) 矢作川 - 渡橋(にしから) 1990-1480
2021.6.23 (9) 矢作川 - 渡橋(にしから) 2000-1500

渡橋(わたりばし)きたがわの歩道を、にしからひがしにあるいていく。ひだり、かみをみてみても、なかなか合流部がわからん。

2021.6.23 (10) 渡橋 - 矢作川菅生川合流部(岡崎いきふつう) 2000-1500
2021.6.23 (11) 渡橋 - 矢作川菅生川合流部 2000-1500

あじき東岸にたっしちゃうってとこで、あった! ここだ。こここそが、菅生川が矢作川に合流するとこだ。ひだりが矢作川で、みぎが菅生川。あいさのこだちはいっけんなかすかなっておもうけど、めをこらしてみるとべつのかわがながれこんできとるかんじだ。

東岸から

まあちょっとしっかりたしかめるために、東岸からみてみることにする。

2021.6.23 (12) 渡橋かみ東岸 - 矢作川菅生川合流部 2000-1500

渡橋(わたりばし)のひがしづめからひろいかわらにおりて、かみにいってみる。ここだ。さっき、はしのうえからみた合流部がここだ。

2021.6.23 (13) 渡橋かみ東岸 - 菅生川 1980-1480

合流部からちょこっとづつ菅生川をさかのぼっていってみる。すぐめのまえをながれるのが菅生川で、「陸地」をへだてたむこうをながれるのが矢作川だ。

2021.6.23 (14) 渡橋かみ東岸 - 菅生川 1980-1480

きしべはくさきがしげっとって、ちかよりにくい。

2021.6.23 (15) 矢作川鉄橋しも東岸 - 菅生川と矢作川 2000-1500

堤防までさがって、きたにすすむ。

2021.6.23 (17) 矢作川鉄橋東岸から合流部をしもにみる 1980-1480

矢作川鉄橋までいったとこで、ふりかえってしもに合流部をみる。

2021.6.23 (16) 矢作川鉄橋 - 菅生川と大垣いき快速 1990-1500
2021.6.23 (18) 矢作川鉄橋 - 豊橋いきふつう 2000-1500

にしにひがしに電車のいきかう矢作川鉄橋につきあたり。

2021.6.23 (19) 矢作川鉄橋かみ東岸 - 占部用水分水堰 2000-1500

堤防そとがわ道路で鉄橋をくぐったとこで、あ! 占部用水(うらべようすい)の分水堰(ぶんすいぜき)だ。ここにでたのか。この分水堰にさいしょにめぐりあったのは、真宮遺跡(しんぐういせき)のまわりをあるいたとき。2回めにめぐりあったのは、占部用水をさかのぼっていったとき。ほいで3回めにめぐりあったのがこんかいだ。まいかい、この分水堰をめざしてきたわけじゃないだけど、3回もめぐりあった。あたまんなかで位置関係がつながってきた。

2021.6.23 (20) 矢作川鉄橋 - 菅生川と大垣いき新快速 1980-1470

矢作川鉄橋すぐきたの堤防からかわをみてみる。これまでただ矢作川をわたっとるだけだっておもっとった鉄橋が、じつは菅生川もいっしょにわたっとっただ。てまえが菅生川。むこうが矢作川。ところで、ふたつのかわをへだてる「陸地」のこだちがとぎれて、すなじになっとるとこがある。増水したときには、みずがいききするのかもしれん。

また、堤防をかみにあるく。分水堰のわきをぬけていったとこで、ひだり45度に分岐する築堤があって、いってみる。築堤はかわらのなかをとおっていくもんで、みぎしたに占部用水がながれとる。

2021.6.23 (21) 菅生川河口堰 1980-1480

おー、河口堰だ! 築堤のさきに菅生川河口堰を発見。

2021.6.23 (22) 菅生川河口堰 2000-1500

いや、こんなとこに河口堰があったとはおどろきだ。

2021.6.23 (24) 菅生川河口堰からしもをみる(大垣いき快速) 1980-1480

菅生川河口堰からしもに、電車のいきかう東海道線矢作川鉄橋。

2021.6.23 (27) 菅生川河口堰(豊橋いき快速) 2000-1500

河口堰がせきとめたみず。このみずを占部用水にながしとるだ。

2021.6.23 (28) 菅生川河口堰からかみをみる 2000-1500

河口堰のかみに、まんまんとみずをたたえるダム湖。左右はもりで、ひだりおくに八帖クリーンセンターのえんとつ。いや、西三河平野まっただなかのこんなとこに、こんなひとけのない秘境みたいなとこがあったとはおどろきだ。

もどる

2021.6.23 (29) 矢作川 - 渡橋(ひがしから) 2000-1500

渡橋までひきかえして西岸にもどる。

2021.6.23 (30) 矢作川鉄橋 - 豊橋いきふつう 1980-1480
2021.6.23 (31-1) 渡橋かみ西岸 - 矢作川 2000-1500

矢作川鉄橋のきたがわまでもどったとこで、むこうぎし、こだちのうえに菅生川河口堰のあたまがのぞいとるのをみて、菅生川の河口の探検をおえる。

2021.6.23 菅生川の河口を探検 890-760

◇            ◇

(さんこう)