岡ビル百貨店、2021年5月31日で閉店

2021.5.26 中日新聞 - 岡ビル百貨店閉店 1600-1240

いや、たてかえがきまったのかっておもったら、岡ビル百貨店、ただ閉店するだけか。どんどん東岡崎がわびしくなっていくな。

◇            ◇

「岡ビル百貨店」2021年5月31日閉店 - 東岡崎シンボルとして63年

中日新聞 - 2021年5月26日(鈴木渉太さん)

  • 岡崎市名鉄東岡崎駅の商業施設「岡ビル百貨店」が2021年5月31日で閉店することになった。岡崎市の中心的な存在として長年にぎわいを見せとったが、建物の老朽化や事業の担い手不足などの影響は避けられず、開店から63年間の歴史に幕を下ろすことになった。
  • 岡ビル百貨店は1958年7月19日に開店。14店舗が入り、営業を始めた。1967年5月に3階部分を増築。ピーク時には28店舗が入った。喫茶店や書店、ランドセル店、時計店などがビル内に並んどった。
  • 百貨店の組合「協同組合岡ビル百貨店」主催で、夏にはサマーセール、冬には年末謝恩セールを実施。1975年ごろには、屋上でビアガーデンを開いたこともあった。だが近年は撤退する店が相次ぎ、組合によると、今年2021年5月24日現在は4店となった。
  • 建物の老朽化も深刻だ。毎年漏水が発生し、コンクリートの経年劣化も目立つ。エレベーターがなく、トイレは和式しかないこともあり、高令者の足も遠のいてきた。昨年2020年からは新型コロナウイルスの感染が拡大し、売り上げが減少したことも閉店に至る理由の一つになった。
  • 岡ビル百貨店のある「岡ビル」の建て替えなどを含む東岡崎駅周辺の再開発について、ビル所有者の名鉄広報部の担当者は本紙の取材に「まだ何も決まっとらん」と答えとる。
  • ありがとう、関係者ら惜しむ声
    閉店まで1週間を切り、岡ビル百貨店関係者や市民からは寂しげな思いとともに、期待を込める声も聞こえる。
  • 「岡ビル」の2、3階にある百貨店。2階で時計修理販売店「ウツノ」を営む宇津野友二社長(88)=岡崎市秦梨町(はだなしちょう)=は、百貨店開店当初から店を構えてきた。閉店を惜しむ半面「(建て替えは具体化しとらんが)立派なビルになって新しい岡崎の顔として生まれ変わってほしい」と願う。
  • 今年2021年3月末で閉店した喫茶店「和笑(わしょう)」の元店主戸田芳江さん(53)=岡崎市不吹町(ふぶきちょう)=は「岡崎市の移り変わりを見守ってきてくれた岡ビルにありがとうと言いたい」と感謝する一方、「ビルや駅周辺の再開発を進め、高令者にも使いやすく、やさしい駅になってほしい」と期待した。
  • 市民にとって岡ビル百貨店は特別な存在だ。市民団体代表の阿部太郎さん(70)=同市岩津町=は、小学生だった開店当時を思い出し「百貨店は岡崎の豊かさ、きらびやかさ、繁栄の象徴だった。あの時は感動があった」と語る。
  • 岡崎市西蔵前町の無職杉浦強さん(71)はビル内の喫茶店で友人とおしゃべりを楽しんだ20代前半を振り返り、「ビルが早くリニューアルされればいいですね」と待ち望む。
  • 東岡崎駅周辺の再開発は計画途上で、ビルの建て替えを含む具体案はまだないのが現状だ。岡崎市拠点整備課の担当者は岡崎市名鉄が現在協議を進めとる」と話す。

◇            ◇

(さんこう)

  • 菅生川のすばらしいけしきをみてきた - 2021年4月じゅうよっか - あきひこゆめてつどう|2021/05/09
    • いっかいいってみるかっておもって、オトリバーサイドテラスってとこにいってきた。飲食店街のほかホテルや駐車場が1か所にあつまっとるもんで、2019年11月ふつか、菅生川(すごうがわ)ぞいに開業したもんだ。オトリバーってのは乙川(おとがわ)のことだけど、菅生川は上流でこのなまえにかわる。
    • むかいののりばにひがしいきのパノラマスーパーがはいってくるのをたしかめて、ひがしかいさつをでる。そもそも地下かいさつのえきだった東岡崎だけど、バリアフリーを実現するために豊橋よりにあたらしくできた橋上かいさつだ。
    • ひがしかいさつからほのまま空中回廊をとおっていく。ひだりにゆみなりながら、もともと地上にいくつかあるみせとは無縁に、えきまえによこたわるとおりをこえていく。
    • むこうがわにわたったとこで、徳川家康の騎馬像がそびえる。徳川家康ってこんなにかっこよかったのか。
    • たてもんのおくまでいって、ひだりかわしもに菅生川をみる。まっさおなそらのした、明代橋(みょうだいばし)、桜城橋(さくらのしろばし)、殿橋(とのばし)ってうつくしいはしがつづく両岸を、こだちとビル群がかこむ。このけしきは岡崎のたからだ。
    • メローズってみせにはいって、さじきせきからみえる菅生川のけしきをたのしみながら、ひるごはん。
    • 東岡崎ぽっぽ園があるのをかくにん。名鉄が経営する保育園がここにもできただ。
  • 蒲郡線と吉田城のたび - 2021年4月ようか - あきひこゆめてつどう|2021/04/16
    • 岡ビル2階にたばこがすえる喫茶店があるってきいとっていってみると、ことし2021年3月31日で閉店しとる。けっきょく、いつもの1階のロッテリアでひとやすみ。
  • 東岡崎まで電車さんぽ - 2021年1月29日 - あきひこゆめてつどう|2021/02/03
    • えきまであるいてもどることにする。伝馬どおりをにしにすすんで篭田公園までいく。ほっから中央緑道をみなみにすすむ。
    • 中央緑道はまんだ整備中。篭田公園から桜城橋につながる遊歩道ができるはずだけど、いまはまんだ桜城橋きたづめに本多忠勝騎馬像と酒井忠次たいこうちならし像があるだけ。
    • 歩行者専用の桜城橋で菅生川をみなみにわたる。
    • 東岡崎のえきにとうちゃく。岡ビル百貨店のなんとふるびとること。
      2021.1.29 (14) 東岡崎 - 岡ビル百貨店 2000-1500
    • えきまんまえの地下道。この地下道でえきまえによこたわるクルマどおりをくぐると、明代橋につながるとおりにでれる。こんな地下道のおかげで、えきとまちの一体感はまったくない。こういうとこをこそ改善せにゃ。
    • 岡ビル百貨店1階のロッテリアでひとやすみ。
  • 岡崎市美術館にいってきた - 2020年9月とおか - あきひこゆめてつどう|2020/09/11
    • かいさつ直結の岡ビル百貨店は3階まであがって、スパゲッチのみせこもでひるごはん。いや、まんだ3階にもみせがあるとはしらんかった。ほかのみせはぜんぶとりはらわれとって、がらーんってしたフロアにみせが1軒だけっていう状態なだ。スパゲッチっていうなまえがついとるとおりの昭和なみせなだけど、常連客もきとってそこそこのにぎわい。たのんだのはえびフライスパゲッチ。ごちそうさまでした。
  • さくらのしろばしをわたる - 2020年3月22日 - あきひこゆめてつどう|2020/03/22
    • きょう2020年3月22日、岡崎は菅生川(すごうがわ)にかかる桜城橋(さくらのしろばし)のわたりぞめをしてきた。午前中に式典があって、12時から一般開放になってすぐのこと。開業式典のまえのようすもくわえて、以下に紹介する。
    • 東岡崎駅からうらみちをジグザグにとおって、さいごさかをあがって桜城橋にとうちゃく。このかんはこれまでどおりのアスファルト道路で、なんの整備もされてない。
  • 岡崎までのりものさんぽ - 2019年3月12日 - あきひこゆめてつどう|2019/04/01
    • 14時18分の定刻からおくれて東岡崎にとうちゃく。下車。ところでいつも疑問におもっとるだけど、岡ビルのにしがわにぽこってくっついとる半円形のきっぷうりばみたいなのはなんなのか。
  • 午后の電車さんぽで東岡崎、豊橋まで - 2018年6月とおか - あきひこゆめてつどう|2018/06/16
    • 東岡崎は駅舎と一体になっとる岡ビルをでたとこがほのままバスターミナルになっとって、つぎからつぎにバスがはいってきてはでていく。
    • ところで、ちゅうにちの記事にのっとった、いま建設中っていうペデストリアンデッキをみにいってみる。橋上かいさつのひがしかいさつから空中歩道としてひがしにのびていくもんだけど、つまらんもんだ。