とよはしてつどう

豊橋鉄道はまぼう号のたび - 2021年2月22日

2021年2月22日、そばとろ屋っていうそばやさんにいきたくて、豊橋鉄道はまぼう号にのっていってきた。前后のようすもふくめて、以下に紹介する。〔名鉄電車で豊橋まで〕〔はまぼう号で愛知大学前まで〕〔そばとろ屋〕〔豊鉄バスで豊橋駅前までもどる〕[豊橋…

路面電車のふうけい

えきまえおおどおりをちゃいろい電車がいく。 東八町(ひがしはっちょう)交差点をうすみずいろの電車がいく。 いしだたみのさかみちを、ぎんいろのおびのはいったしろくろの電車がのぼっていく。 東田(あずまだ)電停を、また、ちゃいろい電車がいく。 競…

牛川のわたし - 2019年8月むいか

愛知県第二の都市にわたしぶねがある。ほれも都心からたいしたきょりもないとこに。豊橋は牛川(うしかわ)っていうとこにわたしぶねがあるってきいて、きのう2019年8月むいか、いってきた。 ◇ ◇ ふるい8時40分のしんあんじょういきふつうにのる。あっかい電…

田口から清崎まで田口線廃線あとをあるく - 2018年11月17日

2018年11月17日、豊鉄バスの奥三河再発見ツアーに参加して、田口から清崎まで田口線廃線あとをあるいた。ツアー起点の豊橋からひるごはんの奥三河郷土館までの移動のようすや、奥三河郷土館に展示してある田口鉄道モハ14を見学したことについてはまあはいブ…

田口線路線図 - モハ14車内展示

田口の奥三河郷土館(おくみかわきょうどかん)においてある田口鉄道モハ14のなかに田口線路線図も展示してあった。以下に紹介する。訪問=2018年11月17日(豊鉄バス奥三河再発見ツアーで) ◇ ◇ 田口(たぐち)、鮎渕(あゆぶち)田口線総延長=田口-本長篠…

田口線略史 - モハ14車内展示

田口の奥三河郷土館(おくみかわきょうどかん)においてある田口鉄道モハ14のなかに田口線略史が展示してあった。以下に紹介する。訪問=2018年11月17日(豊鉄バス奥三河再発見ツアーで) ◇ ◇ 豊橋鉄道かぶしき会社略史郷土に鉄道をの郡民の悲願がみのって、…

まずは豊橋から田口まで - 奥三河再発見ツアー - 2018年11月17日

まあはいちょこっとづつかきはじめとるだけど、2018年11月17日は豊鉄バスの奥三河再発見ツアーに参加してきた。こんかいは、集合ばしょの豊橋から目的地のひとつである田口までの、豊鉄バスでの移動のようすを紹介する。さきに紹介した田口鉄道モハ14のはな…

グーグル地図でたどる奥三河再発見ツアーの行程 - 2018年11月17日

グーグル地図って便利だ。いまじぶんがどこにおるかわかる。じぶんがどっちの方向にむかっとるのかわかる。きのう2018年11月17日は豊鉄バス奥三河再発見ツアーに参加してきただけど、ほの行程をグーグル地図でたどってみる。 ◇ ◇ 2018年11月17日はれ豊鉄バス…

田口鉄道モハ14にあってきた - 2018年11月17日

きょう2018年11月17日、豊鉄バスの田口線廃線あとツアーに参加して、田口鉄道モハ14にあってきた。 ◇ ◇ 展示してあるばしょは田口のまちに隣接するこやまのてっぺんにある奥三河郷土館。 ホームにあがって運転室にのりこむ。 装飾をほどこされたうつくしい車…

田口線のあとをあるく - 2018年9月はつか

いまから51年まえの筆者が小学校5年生のとき、やまの学習で鳳来寺山(ほうらいじさん)にいくのに田口線にのった。ところで、ほのつぎのとしに廃線になっとって、筆者が中学生になってにほん地図帳をてにするときには、田口線はこのよになかった。鳳来寺山の…

路面電車のおもいで♪

2016年7月25日、じぶんとつま、むすめ夫婦と聡太の5人で豊橋の路面電車をたのしんできた。 第1部 - かしきり電車/第2部 - 車庫見学/第3部 - 運転体験 ◇ ◇ 第1部 - かしきり電車 豊橋えきまえ、ペデストリアンデッキのしたの路面電車のりばにあかくろの電車…

田口線の展覧会

(田口線の路線図) 飯田線を本長篠(ほんながしの)から分岐する田口線。廃止1年まえの1967年、小学校のやまの学習で鳳来寺山(ほうらいじさん)にいくのに、のったよ。いまもはっきりおぼえとる。 (田口線の電車) ほの田口線の展覧会が、いま半田の新見…

広小路をはしる路面電車 - 豊橋

豊橋の路面電車、新川停留場から市役所前停留場にいくのに、いまは「新川交差点で駅前大通をひだりにまがって田原街道をいき、札木停留場をとおって西八町交差点まできたとこでみぎにまがって国道1号線をいく」だけど、むかしは「新川交差点のすぐきたの、広…

豊橋で路面電車さんぽ♪ - 2016.6.16

きょう2016年6月16日、豊橋のハリストス正教会をみにいったついでに路面電車さんぽとしゃれこんだ。 駅前から市役所前まで しゅっぱつは駅前から。駅前ってのは豊橋のえきまえっていう意味だけど、路面電車の停留場のなまえに「豊橋」はつかずたんに「駅前」…

渥美線展、いくぞ! - 2015.2.1まで

いま渥美線展やっとる。らいねん2015年2月ついたちまでだ。2月ついたちは市長選があっていけんで、1月中にいかにゃいかん。渥美線の1日のりほうだい券と入場券がセットになったやつもある。こやいい。あたらしくなった三河田原駅(みかわたはらえき)もみに…

なのはな 電車で 田原まで

「なのは〜な ばたけ〜に い〜り〜ひ うすれ〜♪」って かんじで、なのはな 電車の はしる 豊橋鉄道に のって きた。新豊橋の かいさつを はいると、ちょうど 三河田原 (みかわたはら) いきの 電車が でる とこだ。ホームの 駅員さんと 車掌さんに アイ コ…

豊橋鉄道 市内線で しばふ うえる 実験

ローレル賞も 受賞した ほっトラムの はしる 豊橋鉄道 市内線。線路の まわりに しばふ うえる 実験 するだげな。 しばふを うえる 実験 しばふ うえ しばふを うえるのは、ほの国百貨店などが ちかくに あり、ひとどおりが おおい 駅前大通駅で、ながさ 20…

電車で おくみかわに いきたいな

おくみかわ (奥三河)って いうと クルマでしか いけやへん、って いう あきらめが あった。豊橋から でとる 飯田線が 一部を かすめとる 以外は、やまだらけの おくみかわには 鉄道が はしってない。ところで さいきん、豊橋鉄道 田口線って いう 路線が …

ほっトラム ローレル賞 受賞!

昨年末、2008年 12月 19日に 営業運転を 開始した 豊橋鉄道の 「ほっトラム」が、6月 15日、鉄道友の会の ローレル賞(1961年制定)に えらばれた。同時に 選定が おこなわれた ブルーリボン賞(1958年制定)が 「もっとも 人気の ある 車両」に おくられる…

ほっトラムに のって きた

ほっトラム きょうは プライベートで やすみの ひ。アピタの 喫茶店で 本でも よもうか、コロナで 映画でも みようか。 ほだ! ほっトラムに のっとらんかった! て ことで、10時 23分 碧海古井発の 名鉄西尾線電車に のり、最新鋭路面電車 「ほっトラム」の…

「ほっトラム」 豊橋鉄道 新型LRV

豊橋鉄道の LRVが ついに 発表された。 電車の 愛称 「ほっトラム」 営業運転開始び 2008年 12月 19日(金曜日) 愛称決定経過 7月 28日(月曜日)から 8月 31日(日曜日)に かけて 一般公募を おこない、836通の 候補の なかから 社内審査を へて 決定…

「新」新豊橋駅 (アハ 287)

豊橋鉄道の 「旧」新豊橋駅に ついては 「お疲れさま、新豊橋駅/豊橋鉄道渥美線」に くわしいのだが、きょうは 6月 5日に 移設された 「新」新豊橋駅を みて きた。 10時 16分 名鉄 新安城駅発の 快速特急に のり、10時 48分 豊橋駅に 到着する。運賃 650円…

豊橋鉄道 LRV導入! (アハ 282)

豊橋鉄道には、新豊橋駅から 渥美(あつみ)半島中部の 三河田原(みかわたはら)駅に いたる 渥美線と、路面電車区間で ある 豊橋市内線の 2本の 路線が ある。3日まえに 渥美線の 新豊橋駅が リニューアルした ばかりで、まだ そちらの 確認も しとらんの…